fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

≫ EDIT

にいぼん癒しの場所 【嫁女房日記】

3.11” の朝に、こんにちわ。

久しぶり登場ですが、嫁女房です。
9年前の今日、震災で被害に遭われたすべての方々に、改めてお見舞い申し上げます。



さて、いきなりですが、今日は 『嫁女房日記』です。


20200311_にいなの特等席1

局長さんは疲れているらしく、いきなりキラーパスを送られてしまいました。
ということで、久々ですが少しだけお付き合いください。



20200311_にいなの特等席2

先週末から、にいぼんにいな)のために “特等席” を用意したんです。
なぜかと言いますと・・・・・



20200311_にいなの特等席3

アライグマの千寿くんがいない今、にいぼんがこの家のペットの中では最年長者です。

それなのに、わかちゃん稚葉)には甘えたいときだけ甘えられ、八つ当たりしたいときには八つ当たりされ、こっちゃん寿喜)にはしつこくちょっかいを出されたり―――



20200311_にいなの特等席6

常にみんなの “全部” を受け止めさせられる存在になってしまっているのです。
そのせいで、時折切なげな顔になっているときも。



さらに、見ちゃったんです。


20200311_にいなの特等席5

普段あんなに仲のいいわかちゃんが、にいぼんにヒドい八つ当たりをしていて、それに耐えられなくなったにいぼんが逃げた・・・・



20200311_にいなの特等席4

すると、逃げた先にこっちゃんがいて、しかもこっちゃんはその前行程を知らないから、大喜びでにいぼんに毛づくろいを始めてしまい、にいぼんは余計にイヤな顔をしていたのです。

その姿を見て、にいぼんがとても可哀想で、すごく大変だなと思っってしまいました。



20200311_にいなの特等席7
 
そこで、にいぼんが癒されるスポットが必要だと思ったのです。
にいぼん自身が癒される “” を作ってあげようと。



20200311_にいなの特等席8

にいぼんは特別扱いされることが好き。

そんなにいぼんが、特別さを感じて、且ついちばん癒される場所はどこ?って考えたら、局長さんの近くだなと思いました。



20200311_にいなの特等席9

これでにいぼんのストレスも少しは解消されたかなと安心したのも束の間、わかちゃんに速攻でバレてしまいました。

しかも、わかちゃんはこの程度の高さであればヒョイって上れてしまう。
(にいぼんは石油ファンヒーター経由でよじ登る)



20200311_にいなの特等席10

にいぼんのいる場所は、自分にとってもいい場所だと知ってしまっているので、当たり前のようにここに上るようになってしまい、当たり前のようににいぼんにくっ付いて寝てしまう・・・・



結果、にいぼんにとっての “自分専用の場所” は、一瞬で終わってしまいました。


20200311_にいなの特等席11

でも、こっちゃんは石油ファンヒーターにも乗れないし、ここにジャンプする勇気もないらしいので、そこだけがにいぼんにとっても救いです。






局長さんがランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

実はストレスフルな日々を送るにいなにクリックを。



人気ブログランキング

ストレスの一因になっている稚葉にも二発目を。



【今日の局長の一言】

9年前の記憶が年々薄れていってしまいます。 いけませんね、風化させたら。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 嫁女房日記 | 03:38 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ひな祭りケーキ実食

火曜日の朝に、こんにちわ。

プロ野球の開幕延期が決定しましたね。 妥当な判断だと思います。 この状況で人が密集する野球場なんてリスクが高すぎますからね。 局長です。



――― さて、地味につづいてしまっている例のお話。


20200310_ケーキ完食1

そう、ちょうど一週間前、女の子のための節句 “ひな祭り” のレポート続編。

嫁女房がやる気満々で買って来た犬猫用ケーキだったが、思いのほか猫には不評だった。
すぐに背を向けた寿喜だけでなく、実際に口にしたにいなの評価も低いらしい・・・・



20200310_ケーキ完食2

一方の真熊は、ものの5秒ほどで完食してしまった。
この顔をご覧いただければ、その食べっぷりも容易に想像がつくだろう。



20200310_ケーキ完食3

しかも、“上目づかい” におねだりをすれば、何かをゲットできる確率が高くなくことを学習してしまっている節がある。



20200310_ケーキ完食4

とはいえ、そんな魂胆は百も承知の嫁女房は、頑として応じない。
呼び方云々が理由ではなく、健康上の理由で応じないのだ。



20200310_ケーキ完食5

多少、粘られたところで折れない嫁女房。
しつこいようだが、呼び方がどうこういう話ではなく、健康上の理由で応じないだけである。



20200310_ケーキ完食6

まぁ、きっと真熊も分かっている。

この手の特別メニューでおかわりできた試しなど過去にないのだから。
ハイカロリーなメニューを無尽蔵に食べられるなんてことは絶対にあり得ないのだ。



20200310_ケーキ完食7

最初からケーキに背を向けていた寿喜は、もはやお皿に丸々残っていても、一切見向きもせずに室内をウロウロしている。

ケーキの代わりに何かよこせ!」 というアピールだろうか。



20200310_ケーキ完食8

同時に、さすがに真熊の顔に付いたクリームは気になるらしい。

そんなことより、お気付きだろうか。
この日の主役のはずの稚葉が、ようやく姿を見せ始めたということを・・・・


あと一回くらいつづく。





ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

ケーキに満足で小汚い顔の真熊にクリックを。



人気ブログランキング

ケーキを一口も食べなかった寿喜にも二発目を。



【今日の一言】

東京五輪も中止なり延期なりのシナリオも準備しておかないと、このままじゃ難しいっすよ。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 日常 | 05:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

食らい付け! ひな祭りケーキ

新しい週に、こんにちわ。

この状況下で未だ世界を転戦する卓球やバドミントンの日本代表チームは大丈夫なんですかね。 ビザが発給されづらいことも、ウィルス感染リスクも。 局長です。



――― さて、まだ終わっていなかった例のお話のつづきを。


20200309_ひな祭り1

そう、先週の3日、すなわち女の子の節句 “ひな祭り” のレポート続編。

梅の花を飾って、それっぽいお菓子やケーキを用意して、やる気満々の嫁女房と、そのケーキに翻弄される真熊



【前話までのおさらい】

20200309_ひな祭り10

20111231_アイコン 2020.03.05 『掟破りのオスだけのひな祭り




20200309_ひな祭り2

しかし、ついに待ち切れなくなって、ケーキにフライングしやがった。

ウェイティング・ポメラニアン” の異名を欲しいがままにするほど 「待て」 が得意だったというのに、加齢と共に衰えやがったのか?



20200309_ひな祭り3

その、真熊が何かに食らい付いた姿を見逃さなかったのか、今度は寿喜があれこれ文句を言いながら戻ってきた。



20200309_ひな祭り4

さすがにこれ以上の “おあずけ” は忍びなくなったのか、嫁女房は主役である稚葉を諦めて、ケーキを分け始める。



20200309_ひな祭り5

梅の花なのか、それを乗せている台なのか、稚葉が一体何に警戒しているのかは不明だが、とにかくIKEAのチェアの下に隠れたまま出てこない。



20200309_ひな祭り6

それぞれのお皿にケーキをよそったところで、あとは「ヨシ!」の声を待つだけとなり、食い入るように嫁女房の口元の一点のみを見つめる真熊。



20200309_ひな祭り7

一方、やっぱり何か言い足りないのか、尚も文句を言っている寿喜。
前世はクレーマーだったのだろう、きっと。



20200309_ひな祭り8

すると、稚葉を除いてもまだ一匹足りないことに気付いた嫁女房が、リビングの隅っこで気後れしていたにいなを捕まえてきた。



20200309_ひな祭り9

こうして、念願の「ヨシ!」発動。

しかし、寿喜には美味しくなかったのか、すぐに背を向けてしまった。
犬猫用” となっていたのだが、お気に召さなかったらしい・・・・






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

ひたすら「ヨシ」を待つ健気な真熊にクリックを。



人気ブログランキング

逆にひたすら文句を言っている寿喜にも二発目を。



【今日の一言】

あらゆるスポーツも格闘技も無観客試合になる中、世界を転戦する必要があるのだろうか。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 日常 | 05:00 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

大あくびのプロセス

日曜日の朝に、こんにちわ。

新型コロナウィルス関連の暗いニュースばかりの中、“『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 のマーティとドクが再会” というニュースは気持ちを明るくさせてくれました。 局長です。



――― さて、実になんてことのないお話。


20200308_おねだり真熊1

例によって・・・・、というよりも、むしろ条件反射なのかルーティーンなのか義務なのか、俺が晩酌を始めると同時に “おねだり” にやって来た真熊



20200308_おねだり真熊2

最近はカメラを向けても笑顔を見せることが少なくなってきたというのに、何かを食べさせてもらおう目論んでいるときは、惜しみない笑顔を見せてくる。



20200308_おねだり真熊3

だがしかし、急に動きが止まったと思ったら・・・・



20200308_おねだり真熊4

高速ガリガリ” の最中だというのに・・・・



20200308_おねだり真熊5

図らずも大あくびが・・・・



20200308_おねだり真熊6

きっと、“眠気 > 食欲” という状態なのだろう、自分でも気付いていないだけで。



20200308_おねだり真熊7

とはいえ、俺にとっての “撮れ高” は良かったのではないか。
まさか、大あくびの瞬間・プロセスを、ストップモーション的に連続撮影できるなんて。



20200308_おねだり真熊8

なんてことを思っていたら、「何も食べさせてもらえない」と判断したのだろうか、真熊から一瞬で笑顔が消えたのだった・・・・






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

おねだり中は最高の笑顔の真熊にクリックを。



人気ブログランキング

大あくび中は “獣” 感満載の顔にも二発目を。



【今日の一言】

アクセス等がガタ落ちする週末ですが、不要不急の外出を控えて真熊と猫たちに応援を。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 真熊 | 05:00 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

掟破りの “逆” 腕枕

土曜日の夕方に、こんにちわ。

二度寝を始めて、次に目が覚めたときには14:30でした。 こうして毎週ゝ貴重な週末の一日をドブに捨てるようなことになっているんです。 学習能力が欠如している局長です。



――― さて、最近我が家で起きたちょっとした出来事。


20200307_掟破りの腕枕1

いつものように “夫婦(めおと)猫” が、人間のために購入したIKEAのパーソナルチェアを独占するかのように寝ていた。



その寝姿も、いつも通りのフォーメーションである ―――


20200307_掟破りの腕枕2

先に寝ていたであろうにいなの元へ、あとから稚葉がジョイン。
さらに稚葉が、むっちりしたにいなを枕にして眠るという構図。



これは、過去を振り返っても不変である ―――


【過去を振り返ってみよう】

20200307_掟破りの腕枕3

20111231_アイコン 2020.02.06 『むっちり抱き枕


20200307_掟破りの腕枕4

20111231_アイコン 2020.02.27 『かまくらジャイアンツ



20200307_掟破りの腕枕5

ボリューミーで、且つ高級なミンクの毛皮なんかをイメージしてしまうような柔らかな毛の感触もあり、稚葉にとっても寝心地がいいのであろう。



しかし、この日はまさかの光景が展開されていた ―――


20200307_掟破りの腕枕6

俺も自分の目を疑った。
iPhoneのカメラさえもフリーズしかけて、なかなかシャッターを切れない状態だった。



お分かりだろうか・・・・


20200307_掟破りの腕枕7

掟破りの “腕枕

そう、稚葉がにいなに腕枕をしているではないか。
人間に例えると、バランスボールほど大きく見えるにいなの頭部を稚葉の細い腕で・・・・



20200307_掟破りの腕枕8

何が起きたのだろうか。

意図的に腕枕をしてあげたのか、はたまた稚葉がうっかり腕を伸ばしたところに、にいなが頭を乗せてきてしまったのか・・・・



20200307_掟破りの腕枕9

仮に後者だったとしても、強引に腕を引き抜こうとしない稚葉も、実はまんざらではないのかもしれない。






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

いつもはにいなを枕にしている稚葉にクリックを。



人気ブログランキング

この日はまさかの逆腕枕をした稚葉に二発目を。



【今日の一言】

不要不急の外出を控えてもアクセス等がガタ落ちする週末ですが、動物たちに変わらぬ応援を。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 日常 | 16:51 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ