fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

台湾のツッコミどころ・最終章

皆さま、こんにちわ。

昨日はホワイトデーでしたが、ちゃんとお返しもらいましたか? あげましたか?
俺は数少ない義理チョコに対し、きっちりお返ししました。 律儀な男、局長です。



――― さて、いつから始まったのかも思い出せない台湾レポートのつづき。

今日も 「動物には優しいけど、それ以外はツッコミどころ満載の国」 台湾のいろんなことに鋭いツッコミを入れていこうと思う。


では、まずこの一枚。


20120314_台湾ネタ14

俺は日本にいるのだろうか・・・・

思わず錯覚してしまいそうな街並み。
「サイゼリア」 の上に 「和民」 。
我が家の近くの駅でも見れる光景だ。



20120314_台湾ネタ16

道路一面にスクーター。



20120314_台湾ネタ22

信号待ちも交差点一面にスクーター。

自転車はほとんど目にしないスクーター天国。
恐らく 「一家に一台」 を上回る普及率。



そんな環境下でようやく見つけた自転車は―――


20120314_台湾ネタ12

まさかの 「さすべぇ」 搭載済み。

東大阪エリアでは、搭載率90%と言われる 「さすべぇ」 。
ハンドルに傘を固定する便利アイテムだ。
海を越えて、こんなところでも活躍していたなんて・・・・



そう考えれば、コイツの祖先も遠く海を渡って来たのだろう。


20120314_真熊ネタ5

東欧のポメラニア地方からはるばる・・・・・



「台湾の原宿・竹下通り」 と呼ばれる “西門町” では―――


20120314_台湾ネタ13

駅前にまさかのゲイ専門店・・・・・

白昼堂々、ビデオなんかも店頭販売。
レイザーラモンHGみたいな姿の男性たちが妖艶な眼差しで映っていた。



20120314_台湾ネタ15

握って作るのか、握って食べるのか・・・・・

写真を見る限り後者か。
おにぎりと海苔巻きの中間みたいなポジショニングなのか。

このポスターから判断できることは、“握り弁当をカッコよく食べる男がモテる” ってことだ。
でも、食の国・台湾にしては圧倒的に高額。



ゲイショップに、握り弁当のトレンディ男子・・・・・


20120314_真熊ネタ6

ちなみに我が家も 「男の花園」 。
家族全員がオスの構成。



屋台での朝食。


20120314_台湾ネタ17

「小龍包」 って書いてあったから買ったら、明らかに “小さな肉まん” だった。

朝からミニ肉まん7個はさすがに辛かった・・・・



20120314_台湾ネタ21

パクってるとは言わない。 模倣とも言わずにおこう。

でも、きっと強い影響は受けていると思う。
誕生日を盛大に祝ってくれる日本の某大手チェーンのイメージキャラクターを。

ペ○ちゃん・・・・



ちなみに我が家の猫は―――


20120314_猫ネタ1

一匹がロシアンブルーを模倣した雑種。
もう一匹がアメリカンショートヘアーの影響を色濃く受けた雑種。



「デジタルアクセサリーシリーズ」


20120314_台湾ネタ20

タル?
東北なまりか?

その意味も不明だが、台湾人はほぼ100%の確率で 「シ」 と 「ツ」 を間違えている。
否! 100%ということは、単に逆に覚えてしまっているということか・・・・・



20120314_真熊ネタ7

そういえば、隣のお婆ちゃんも 「にいな」 を紙に書くと、必ず 「ニナ」 になっている。

完全に間違えて覚えちゃってる人にそれを指摘するのって、ちょっと勇気がいるよな・・・・・
恥をかかせちゃいそうで。



士林の夜市エリアの地下にある飲食街―――


20120314_台湾ネタ3

ちょっと分かりにくいが、店の前ではなく、厨房の内側に客用のテーブルがあるレイアウト。
「賄い」 でも食べてるみたいな気分だ。



20120314_台湾ネタ1

帽子とマスクで作業しているすぐ横を、普通に行き来するお客たち。
いいのか? これで。



帰りの空港―――


20120314_台湾ネタ18

「ハローキティ」 一色の搭乗ゲート。

これはお店の写真ではない。
本当に搭乗ゲートなのだ。

台湾では空前のキティちゃんブーム。
日本行きがここじゃなくて良かった・・・・・



20120314_台湾ネタ19

世界時計もすべてキティちゃん。
サンリオが出資でもしてるのか? この空港。



そんな台湾でツッコミまくっている俺をよそに―――


20120314_真熊ネタ8

親父は真熊を溺愛していたことと思う。(今回唯一の写真)



ということで、長きにわたってお伝えしてきた台湾レポート。

生活水準は日本とまったく変わらないけど、食べ物だけは異常に安い台湾。
「食の旅」 はとても楽しめます。

でも、「ツッコミの旅」 というオプションも入れると、もっと楽しめる国・台湾。
皆さんも一度は行ってみるといいですよ!




日本のブログでこんなにツッコミ入れられているなんて夢にも思っていないであろう台湾に――


 台湾いいね!の 「ポチ」 を是非お願い♪

 狙ってはないんだろうけど面白過ぎる
 台湾の天然ぶり・・・・ また来たいぞ。
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!




【今日の一言】

今日もこんな時間になっちゃった・・・・・



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 局長 | 07:46 | comments:96 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

行ってみたいな台湾

屋台ごはんがおいしくて
動物に優しい台湾。
それだけでも魅力的ですが
今回のレポートで。台湾の新たな魅力を知ることができました♪
(ちなみに、昨日、本屋さんで台湾旅行のガイドブックを見てみましたが
台湾の「援隊の東京都の消」的な魅力については
全く紹介されていませんでした

ところで「さすべぇ」って…?
初めて見ました!
関西方面ではメジャーなのでしょうか?
自分が自転車乗らないから、知らないだけなのかな?

| 黒ぽんママ | 2012/03/15 08:04 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/03/15 08:10 | |

台湾恐るべし!!v-12

町中つっこむところばかりで飽きない国
ですね~

キティ空港?知らなかった…
サン○オさんはいくら出資してるのでしょうi-282

しかしまぐまくんの完璧な「カメラ目線」
うらやましい…
うちのにも見習わせたいなぁv-390

| あしゅぽん | 2012/03/15 08:11 | URL |

おはようございます。

夜が明けましたが関東地方のみなさま被害はないですか?

台湾の空港どえらい可愛いことになってますね。
サンリオ好きの私は嬉しいですけど・・・・

ペ○ちゃんは、まじにペ○ちゃんの模倣なんでしょうか?
もう少し似せればいいようなものの・・・・いや、違うオリジナリティを期待しないといけないのかな。。(= ̄m ̄=) ̄m ̄=) ̄m ̄=)

3男子の写真はどどちゃんに任せて私は最後のじぃじとの2ショットに萌え~~~(珍しくブレてるけど?)
もしかしてじぃじ撮影?

| 仁子(yukarisa) | 2012/03/15 08:12 | URL |

☆ぽんしゃん

さすべえ・・・知らない?
雨の日に傘さすと危ないじゃん?
さすべえ使うと安心よね。
若い子はあんまり使わないけどね。

うちも山の上で自転車なんてとんでもないけど、知ってることは知ってるよ。
やっぱり関西グッズなのかしらん?

| 仁子(yukarisa) | 2012/03/15 08:16 | URL |

おはようございます

楽しかった台湾レポもとうとう終わりですね…。
空港のキティちゃんには、朝食吹きそうになりました。
かわいいけど、空港としてどうなの?

うちの娘も「さすべぇ」使ってましたよ。
あれ便利ですよ。

| たれれん | 2012/03/15 08:22 | URL |

おはようございます。

マグちゃんとにいなちゃんとの3ショットがカッコイイです~。にいなちゃんもしっかりカメラ目線ですね。

デヅタルなんて東北でも言わないですよ。。。ていうか、そこまでなまってる人を見かけなくなりました。

| nackey | 2012/03/15 08:24 | URL |

おはようございます

恐るべし台湾ですね(笑)
いろんな発見は局長だから見つかったのでしょうか
さすべぇ 台湾にあるんですね!
スーパー等の特設会場で
便利グッズを扱ってる時に売ってましたね
傘差し運転が規制されても 使えるのでしょうか?

ところで 今日の間違いに突っ込みはなしでしょうか(笑)
どどさまに怒られます(゜Д゜)

| 先輩(naturara) | 2012/03/15 08:35 | URL |

仁子たん♪たれれんさん♪

おはようです
さすべぇ、知らなかった…。
自分が乗らないから
あんまし意識してなかっただけかなあ…
次のの日、要チェックです!

たれれんさんちのグレ子ちゃんも使ってるんですね♪

| 黒ぽんママ | 2012/03/15 08:36 | URL |

おはようございます(・∀・)ノ

私の出身地方では間違いなく!!言いますよv-405

「デヅタル」・・・

地デジの事・・・「ツデヅ」って言ってるもん(笑)

| むらも | 2012/03/15 08:36 | URL |

おはようございますv-278
局長目線の台湾は本当に面白い!
ブログだけで充分に台湾を堪能させてもらいました。
キティちゃん空港が一番ツボだったわv-283

肩の治療はどうなりましたか?
密かにずっと案じておりましたわv-344
今日も一日お元気でお過ごしください。
愛してますぅv-10v-10v-10v-10v-10


「さすべぇ」テレビで見たことあります。
実物を見たことはありません。
結構恥ずかしいかもe-263
オサレな関東人には無理な代物です。

「デヅタル」は言うんじゃない?
私の祖母(岩手県)は弟(タケシ)を「タケス」って呼んでたよ。
今は訛ってる人少ないのかなぁ??

| どどすこ(年相応班・千葉支部長・黒レンジャー) | 2012/03/15 08:39 | URL |

楽しかった~、台湾!
いいぞ台湾!
行きたいぞ台湾!
うちの夫 ずいぶん前に会社の慰安旅行で台湾に行ったことありますが、何もツッコミ話ありませんでした、大阪人なのに(失格!)

さすべえ、私も使ったことあります
走行中に留め金が緩んで、傘が開いたままの状態でいきなりズボッと頭の上に落ちてきて前屈みになってしまい、自転車から転げ起きそうになったことがあります
道路でギャッ!て言ったかも
さすべえも使いこなせない鈍臭いヤツです、はい…

| ヒマワリ | 2012/03/15 08:52 | URL |

デヅタル

言うかも…

父が東北出身ですが、タケシ→タケスは絶対アリです。
「堀江くん」と「堀井くん」は区別つかないし。
叔父叔母世代は訛ってるけど
若い世代はそうでもないみたいです。

個人的には東北弁、可愛くて大好きです

| 黒ぽんママ | 2012/03/15 08:53 | URL |

しまった!

どどちゃんにさすべえ恥ずかしいて言われた~

| ヒマワリ@ほんとは少し恥ずかしかった | 2012/03/15 09:16 | URL |

写真のリラックマのお店
「デジタル」は「デヅタル」だけど「シリーズ」はそのまま
なんですな・・・

花火の注意書きとか、輸入物の格安服のタグなんかで
よく見ますよねv-504

男性の「手」フェチの私としては、
局長さまとまぐちゃん、にいなくんの3ショットが
本日のツボでありますv-344ダハー

では、仕事に戻りますv-37

| しま@一応お仕事中・・・ | 2012/03/15 09:33 | URL |

おはようございます

楽しいレポートありがとうございました^^
優しさで溢れた街☆台湾に惹かれましたe-266
でもほんとあちこちツッコミどころが満載で楽しすぎる~
握弁当の曖昧なポジショニングに皮が分厚い小龍包。笑
台湾のビールは美味しかったですか?
メガネをかけた局長さんも新鮮な感じで(´▽`) 
「かめら」のまぐちゃん、可愛いすぎv-10v-10v-10

| あゆりす | 2012/03/15 09:51 | URL | ≫ EDIT

ぽんさん

ぐれ子は片手で傘差し運転が出来ない子なので、さすべぇを使ってました。
高校の先生からは安全でいいですね。と褒められましたよ。

でも、ヒマワリさんが言うように、ぶつかった拍子に倒れてきたりして危ないこともあるそうです。
だから、自転車のすれ違いが多い都会では、かえって危険かも。

自転車通勤のおばさま方の必需品ですよ~。

| たれれん@そして仕事中 | 2012/03/15 09:55 | URL |

おはようございます(*^_^*)
さすべぇ、初めて知りました!
そんな便利グッズがあるのを知らないなんて・・・

台湾行ったことはないですが
機会があればぜひ行きたいです。

楽しくておいしそうな台湾レポート
ありがとうございました(*^。^*)

| かほ | 2012/03/15 10:04 | URL |

おはようございます~(*´∀`)
台湾レポートとってもおもしろかたっです★

やばいwww昨日のキャッチに続き今日は「握り弁当」にやられました・・・・
しかもお兄さんムダにちょっとイケメン・・・w

リラックマストアもちゃんとあるんですね~
リラックママニアとしては、是非行ってみたい所です・・・
デズタルアクセサリーシリーズ リラックマストアへ( ー`дー´)キリッ

| けーちゃん | 2012/03/15 10:34 | URL | ≫ EDIT

台湾レポ、楽しかったです。
局長さんは、あまり甘いものはお得意ではないのかしら。
スイーツにチャレンジしたレポがなかったような。
やはりビールにアテ、でしょうか。

じぃじ様のお姿、すこうしぶれているけど、拝見できて嬉しかったです。

| ごじちゃん | 2012/03/15 10:34 | URL |

おはようございます。

皆さま、多くの方が「さすべえ」に強いご関心をお持ちのようですね。

ワタクシと致しましては、やはりじぃじとまぐちゃんのツーショットが
微笑ましくて好きですv-22
「真熊あ~v-238」 「じぃじv-238」 のやり取りがほっこりしています。

コトちゃんとにいなちゃんもお留守番、お疲れ様v-221

台湾における日本文化の影響の大きさにもびっくりv-237です。

| ラブママ | 2012/03/15 10:40 | URL |

良かった期待のじいじ登場!
相変わらずの溺愛ぶりですね
でも猫達には素っ気ない所がまた笑えます

台湾…
壊(れ)男 愛世界…

怖いんですけど…

| M.I | 2012/03/15 10:40 | URL |

キティちゃん

たしかキティちゃんの飛行機が飛んでるんですよね
台湾、行ってみたくなりました。
ところで、とくにかわったもの食べてないし、いつもどおりにしてるのに豆太のうんPがまたゼリー状でおまけにちょっと血が混じってます。元気だから様子をみているところです。仁子さ~ん、うちもPPになっちゃいました

| 世良さん(元係長) | 2012/03/15 10:48 | URL |

かほちゃん♪

あっv-363

かほちゃん見っけv-343

みんな~かほちゃんはピッチピチの女子大生だから
優しくしてね~v-392v-352

| むらも | 2012/03/15 10:50 | URL |

世良さ~ん

天使のまめた君・・・v-356

血が混じってるのは・・・心配。
ご飯は食べましたか??

| むらも | 2012/03/15 10:53 | URL |

「さすべぇ」って実は道交法違反っていわれてから、
急に衰退したイメージがあります。

台湾ではきっと大丈夫なのでしょうv-21

大阪のオバチャンたちがこぞって使っていたころは
まだ私も「ピッチピチの女子大生」だったので
恥ずかしくて使えず・・・
いざ恥ずかしげもなく使おうとすると法律違反・・・v-239

| しま@一応お仕事中・・・ | 2012/03/15 11:16 | URL |

こんにちは☆

台湾レポート、楽しかったですe-343
私も行ってみたくなりましたe-267
勢いづいて行ってしまうかもw

それにしても、キティちゃん一色の搭乗ゲートはすごいですね!
キティマニアには堪らないのでしょうねv-398

にいなくんと寿喜くんの後ろ姿、すごぉ~くナデナデしたいe-349

| パピコ | 2012/03/15 11:38 | URL | ≫ EDIT

☆ 世良さん(元係長)さま

豆太くん!!
ど~~~したっ???
大丈夫か!!!!!!!

血はおしっこにしてもうん○にしてもそのものに混じってると危険です!
石とか硬いものが尿道壁や腸壁を傷つけたものだったら一時的なものですぐ治るので安心ですが。。。。
ずっと出てたら病院へGOですよぉ~~~~~~(><)
物言わない子はほんと心配が自乗になりますよね。

ちびデビルも朝から3回処理させられました。 ( ´ー`)フゥー...
踏まなかったのでお洗濯ば~さんにはならずに済んだけど。

豆太くん、食欲の方はどうですか?

| 仁子(yukarisa) | 2012/03/15 11:44 | URL |

むらもさんっ(*´∀`*) 

わざわざありがとうございますo(^-^)o 

これからよろしくお願いします 

| かほ | 2012/03/15 11:47 | URL |

仁子さん!

Ren君も下痢なんですか(>_<)

| むらも | 2012/03/15 11:51 | URL |

かほちゃん♪

よろぴく☆←古いぞ!!

| むらも | 2012/03/15 11:56 | URL |

こんにちは!

あれ?「さすべぇ」って違反なんですか?
大阪に住んでいた頃 パートに行くためにつけましたが
案外雨を避けられないので速攻で外しました
周りの主婦仲間はみんなつけてましたよ~
確か道交法で片手運転が違反になったからさすべぇがいいって
聞いたような気がしたんですけど 違ったのかなぁ?

「じぃじ」と「真熊ぁ~」がとっても萌え~♪
台湾レポも楽しかったです^^

| しぐママ | 2012/03/15 12:27 | URL |

かほさん

よろしくです。
若い子の登場で、またまた局長さん大喜びかな?
むらもちゃんのお知り合いなのね

| たれれん | 2012/03/15 12:30 | URL |

さすべえ

たしか違反になったような気がします
その前に「けっこう濡れるし危ないわい!」ってすぐやめました
一度使ってみたかったもんでf^_^;
遠い昔の話です

| ヒマワリ | 2012/03/15 12:33 | URL |

☆むらもちゃん

硬かったり下痢だったり・・・・
一日お下の世話ばかりしています。(ノ_・。)
(まだJinくんも3回食なのでお通じも3回)

3日間お薬で様子見て治らなかったらお注射です。v-74

| 仁子(yukarisa) | 2012/03/15 12:47 | URL |

かほちゃん

なんですってv-236

華の女子大生?
すごいわ~v-22

オバハンだけぢゃなかったのね、ブログの読者・・・v-238
局長さま、いらっしゃいましたよv-238
若くて、ピッチピチの方がv-218

このまま、コメ村ですくすく育ってくださいませ

| ラブママ | 2012/03/15 12:47 | URL |

Renくん

大丈夫でしょうかv-236
ワンコは口がきけないから、ホント、心配ですよねv-239
お大事にしてくださいね。
これからが出番ですから・・・v-22

| ラブママ | 2012/03/15 12:51 | URL |

お隣のお婆ちゃん

「ニナ」って書いてしまう、お隣のお婆ちゃんも可愛いv-238
お年寄りはこうでなくっちゃ! というツボをわきまえた(?)方ですねv-22

むしろ、お婆ちゃんが「正統派」かも・・・

| ラブママ | 2012/03/15 12:55 | URL |

☆ラブママさま

ご心配ありがとうございます。(。♋ฺ‸♋ฺ。)うるうるうるうるうるるんっ♪

お迎えして今日で一週間になるんですけど・・・・
ずっとお下がよかったり悪かったりの繰り返し。
環境の変化に対応出来ないんでしょうね。
よく眠りよく食べよくいたずらしてJinくんをいじめてはいるんですけどね。

まだまだ2ヶ月の赤ちゃんですもんね。

| 仁子(yukarisa) | 2012/03/15 13:07 | URL |

仁子さん 世良さん

実はらいもPPでした(゜Д゜)

水曜日に病院行って
注射&薬&缶詰めの療法食

消化不良って言われました
治療のおかげか
今朝は立派なうんPでした

| 先輩(naturara) | 2012/03/15 13:08 | URL |

お帰りなさいませ局長様。
数日前のお土産忙しくエントリーできなかったのが悔やまれます(泣)またいつか局長の私物でも応募者全員プレゼントくらいドーンとやっちゃってくださいね

| 銀子 | 2012/03/15 13:09 | URL |

世良さん命さま

豆太くん、PPなんですかv-236
しかも、血も?

うちのラブがPPになった時も血が混ざりました。
それは、犬って肛門辺りの皮膚が傷つきやすいせいだといわれましたが、
「Pを持ってきてください」とアドバイスを受けました。

お医者さまに行かれるのなら、「P]持参の方が原因究明によいかもしれませんね。

お大事にねv-238

| ラブママ | 2012/03/15 13:09 | URL |

Renくん、豆太くん

具合はいかがですか
ワンコが体調悪そうなの、本当に辛いですよね
飼い主は、おなかさすったり、身体撫でてあげたり
そんなことぐらいしかできないから

早く良くなりますように。

| 黒ぽんママ | 2012/03/15 13:12 | URL |

おおっ! パピコさま

連日のコメ村登場ですねv-237
嬉しいなv-22

今日もまだまだ続きますよ~

| ラブママ | 2012/03/15 13:13 | URL |

ラブママさま

そうです
持って行ったほうが 検査してくれます

うちも持っていきました(^^ゞ

| 先輩(naturara) | 2012/03/15 13:14 | URL |

仁子さま

まだ二ヶ月ですかぁ~v-238
身体自体がまだ出来上がっていないんでしょうね、きっと。

仁子さまのブログも面白く拝読させていただいておりますv-22

昨夜、今朝と昨日の地震のご心配、ありがとねv-238

| ラブママ | 2012/03/15 13:21 | URL |

かほちゃん♪

はじめまして♪
可愛い暴れん坊のむらもちゃんのお知り合いのようですね
女子大生…とゆうことは
私の年齢をX、かほちゃんの年齢をYとすると
X÷2>Yまたは
X>Y×2とゆう、厳しい不等式が成り立つのですね…
それはともかく、
どうぞよろしくお願いします

| 黒ぽんママ | 2012/03/15 13:25 | URL |

訂正

「さすべえ」は、道交法違反となるわけではないようです。
気になったので検索してみました↓
http://www.unite-i.co.jp/car_manual_announce.html
不確かな記憶でコメントして、申し訳ありませんm(__)m

違反じゃないのなら、私も「さすべえ」デビューするかな!
(雨傘より日傘をさすべえ・・・v-8

| しま@一応お仕事中・・・ | 2012/03/15 13:44 | URL |

PPなのは・・・

世良さまの「豆太くん」

仁子さまの「Renちゃん」

natu先輩さまの「らいちゃん」

以上でしょうかv-236


季節の変わり目・・・とか関係あるのかな?
ちょっとお腹を壊しただけでもとっても心配v-239

どの子も頑張って治してねv-22

| ラブママ | 2012/03/15 14:05 | URL |

ラブママ さま

早速の心配コメ
ありがとうございます

PPも おちりは洗わずフキフキで済みました
大人しくおちりを差し出したおかげです

皆さんのわんこにゃんこもお気をつけて下さい


今日は上司がいないので
携帯でも らくらく投稿ヾ(^▽^)ノ

| 先輩(naturara) | 2012/03/15 14:14 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/03/15 14:20 | |

☆先輩(naturara)さま
そうそう。。。今朝ブログ読んで季節の変わり目かしら?ってあとでお見舞いのコメしようと思っておりました。
w(=^‥^=)w おぉー!! いいうん○が出たんですね?よかったですね。安心、安心。お引越しの様子で神経質になって体に影響してるのかもですね。
前のシェルティがそういう時にだけ下痢してました。

☆黒いほうのぽんたくんママさま←ながっ

ε(✿ฺ◕‿◕ฺ)зア✿ฺリ✿ฺガ✿ฺト✿ฺウ✿ฺε(◕‿◕✿ฺ)з

たとえ、デビルでもJinくんをいじめても元気であればそれでいいわ。てか、下痢だけで、あとはすっごい元気なんだけどねぇ。
出るときは痛いのかキュウキュウ泣いてるので(´・ω・)カワイソス

☆ラブママさま

いえいえ。。。余震はいかが?

あんな詰め合わせのようなブログですが、暇つぶしにはなると思います。いつもコメされなくていいですからね。
読んでいただけるだけで嬉しいです。

そうそう、私も便持って行きました。

| 仁子(yukarisa) | 2012/03/15 14:22 | URL |

黒ぽんママさま

上記 ↑ のような不吉な不等式は、この際考えないようにしましょうv-12
でも、思いついちゃうのよねv-239


じぃじさま、隣のお婆ちゃま
昭和の街道をまっすぐにゆく、そのお姿にほれぼれv-238&ほ~っv-22 です。
ワタクシ達が年寄りの仲間入りをする頃は、どんな未来(それも秒読みつき)
なのかしらv-236

| ラブママ | 2012/03/15 14:26 | URL |

仁子さま

こちらこそ、RenくんとJinくんに癒されていますv-238
やっぱり、子供達のあどけなさにはコメ入れちゃいたくなりますわんv-22




・・・こんなことしていると、「ど」に「つぶやき婆さん」って言われそう・・・

| ラブママ | 2012/03/15 14:32 | URL |

みんなのわんこも・・・v-356

やっぱり寒暖差でしょうかねv-393
そんな時期にウチはこれから謝恩会の為・・・3時起きのオンパレードv-356

生活リズムが変わるので、体調管理はしっかりしてあげなければv-91

Ren君きゅんきゅん・・・かわいそうv-406
らい君立派なうんPになって良かったですv-393
まめた君・・・心配ですねv-393

| むらも | 2012/03/15 14:35 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/03/15 14:50 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/03/15 15:04 | |

ご心配おかけしています

♪仁子さま♪の「Renちゃん」お薬効きましたか?
♪natu先輩さま♪の「らいちゃん」良いうんPよかったです(^O^)
♪むらもさま♪、♪黒ぽんママさま♪、♪ラブママさま♪、そして住人の皆さまご心配おかけしています
元気なのですがでもやはりいつもとちょっと様子がちがい、遊んで~とはいわず抱っこ~のおねだりばかりです。
ご飯はお昼にドライフードをささ身スープでふやかしたものをすこしだけあげたら食べました。このままゆるうんPにならなければいいんですけどね。こういうときは安静が一番といつも獣医さんにいわれてるのできょうはハウスにいれておきます。

| 世良さん命(元係長) | 2012/03/15 15:23 | URL |

世良さん

豆太君、元気になって欲しいです・・・
グッタリしてるようだったら病院ですね。
安静にしてあげて要観察ですね。

まぐちゃんは、あんまり体調崩しませんね。(ノミは別として)
お腹下したのを1度見たことあるけど後はない・・・かな??
健康でいてくれるのが1番ですねv-390

| むらも | 2012/03/15 16:20 | URL |

デヅタル…

…ツボです♪

うちのお婆ちゃんは秋田県人でしたが、生きてたら間違いなく言ってるな~(^-^;

ちなみに、孫の エミ が発音できず、イミちゃんと呼ばれてました。
名付けた父すら、ちゃんと発音できたのは、娘にものごころがついてからでした(>_<)

ジ→ヅ説、あり得そう♪

| haruemi | 2012/03/15 17:05 | URL |

たれれんさま、ラブママさま、黒ぽんママさま

はじめましてv-10
ここに参加したかったのですが、
なかなか出来ず・・・

ついにコメントしてしまいました~♡

これからどうかよろしくお願いいたします(*^_^*)

| かほ | 2012/03/15 17:59 | URL |

ラブママさま☆

お昼に毎日読んでいるので、私もコメ村の皆様に参加したいな~と思っておりました^^

しかし、勤務中にしか読めないので なかなか皆様との戯れができず…i-241

マイペースにコメして、住民登録させてもらおうと企み中ですe-51


| パピコ | 2012/03/15 18:16 | URL | ≫ EDIT

可愛いかほちゃん♪

こちらこそよろしくです
コメントするの勇気いるよね!
わかるわかる、その気持ち。

| 黒ぽんママ | 2012/03/15 18:17 | URL |

しまさま
さすべえ調べてくださりありがとうございます
違反じゃないんですね
でもあれ結構濡れるんです
一度使ったので気が済みました(^_^;)

| ヒマワリ | 2012/03/15 18:35 | URL |

はじめましてパピコさん♪

ラブママさんと、よくお話しされてる方ですよね♪
ラブママさんって、コメント受けてくれる優しい人だから
話しやすいですよね!

パピコさん同様、私も日中は仕事で、なかなか来れませんが
どうぞよろしくお願いします♪

| 黒ぽんママ | 2012/03/15 18:38 | URL |

かほちゃん

やったねv-238
コメ村って入ってみると、いろんな方がいて楽しいわよ~んv-22

そうそう、「マイペース」が第一ですよ~v-237
ここだ!って思ったら、迷わずコメしちゃいましょv-218

絡んでくるヤツがいたら、声かけてね。 応援しますv-8
それから、「ちょっと自信がないな・・・」って思ったら、
「空気読んでいませんが・・・」で入れば大丈夫よ。

ワタクシもKYの元祖ですから・・・

| ラブママ | 2012/03/15 19:03 | URL |

パピコさま

「マイペース」・・・いい言葉ですよねv-22

のんびり、「お高い天然モノ」のワタクシには、それがピッタリですv-238
ときどき、「ど」 に「つぶやき婆さん」って言われちゃうけど
「ど」 だって優しいヤツですからv-8

コメ村には、ワタクシのような「マイペース」な方々も大勢いますから、
ご心配は無用よv-238

| ラブママ | 2012/03/15 19:08 | URL |

haruemiさま

この間、秋田の「かまくら祭り」に行って来ましたv-231 
とってもさらさらの雪が関東組のワタクシには信じられなくって、
はしゃぎましたわ。うちのワンコと一緒に。

そのときに泊まった宿の方の言葉は、よくわかりませんでした(笑)
でも、とってもいい人達ばかりで、寒い雪とは対照的に暖かい気持ちに
たくさん触れることができましたよv-22

いいところですよね、秋田って。

| ラブママ | 2012/03/15 19:21 | URL |

2枚目の写真の局長さん、スクーターに乗ってるマネ?
中途半端やなあ。
もうちょっと腰落とさな(笑)

「さすべぇ」台湾でも活躍してるんですね。
これからの季節、大阪のオバチャンは日傘を装着して爆走します。
もちろん、ヒョウ柄の服着て、カバンの中には必ず飴ちゃん。

| マリィの散歩請負人 | 2012/03/15 20:08 | URL | ≫ EDIT

♪むらもちゃん♪
お仕事忙しい季節なのですね。からだ壊さないようにしてください。

豆太、夕飯をいつもの半分にしてお昼と同じささ身スープご飯で完食。朝は食べなかったから少しよくなったかな(^_^;)

その原因なのですがこの2週間母が精神的に不安定で大声を出すこともしばしば。豆太は母のことが大好きなのですがやはりいつもとちがうと感じると寝床にしているクレートに隠れてしまいます(季節の変わり目にたびたびあります)。そういうストレスが原因で体調を崩すのかなと本気で考えています。

…わんこって敏感ですよね…

局長さん、こんな困った※ばかりいれてごめんなさい

| 世良さん命(元係長)@明日も母の病院付き添いですわ[e:125][e:282] | 2012/03/15 20:49 | URL |

東北

昨日から東北弁が話題に~
東北も広いので東北弁もズーズー弁もいろいろです。    私、自分ではそんなになまってるとはおもわないのに山形の米沢に行った時、お店の方に「岩手ですか」と聞かれて「なんでわかったんですか」と聞いたら「旦那が岩手の水沢なんです」ということでした。隣の市だから、わかったんだぁ。
シとスとかチとツとかはさすがに区別つくけどイントネーションが標準語じゃないんだろうなぁ。     ラブママさまぁ 秋田 愉しくてよかったですね。言葉はわからなくても気持ちは伝わりますよね。
東北支部に在住の方もたくさんおいでのようですし、ゆかりの方もおいででうれしいです(どどすこさまのおばあちゃまも宮古でしたっけか、 間違いならごめんなさい)
方言でしか言い表せない、微妙な感じってあるけど、そんな言葉がなくなっていきますね。

| 田舎のばぁば | 2012/03/15 20:49 | URL | ≫ EDIT

お返しもらえませんでした。
渡した時点で「お返しはありませんよ」と。
律儀な局長さんを見習わせたい後輩です。

台湾ツッコミレポート、とっても面白かったです。
駐在員の誰もこんな話はしてくれませんでした。
今度台湾駐在員にあったら、こんなことは知ってるか?と
あれこれ聞いてビックリさせてみます。

じぃじの腕の中のマグちゃん、しあわせ~♪ですね。
見てるこっちも、しあわせ~♪♪

| つばめ11号 | 2012/03/15 20:56 | URL |

世良さん

豆太君…ちょっと怖がりで、人を見極めるっていうか…そーいう所ありそうだから、最近ずーっと戸惑ってたのかも…ですね(>_<)

局長さんに抱っこされた時の最高の笑顔が戻るといいですねo(^▽^)o
安心させてあげるといいかも…
抱っこして、あげるとか…( ´ ▽ ` )ノ

季節の変わり目は人だって体調崩しやすいから、世良さんも気を付けて下さいね(^_-)-☆

| むらも | 2012/03/15 21:06 | URL |

(・×・)ノ

ミッフィーじゃないよソラッチだよ(--)

自主懲役ちうだけど自主仮釈放ちうになるよ(・×・)ノ

世良さんへ

うちのばあさんは昨日まで歩けないとか、気持ち悪いとかわあわあ騒いでたのに、昨夜の地震の時に超ダッシュで外に逃げましたv-30

一人で生き延びる気満々です(・×・)b

世良さんお空は青いのです(?)

うちの母親は色々思いつめて病気になって入院して病院から空が見えて「空って青いね」っていってました(・ω・)

思いつめるとろくなことはないって話っす(・ω・)

世良さんが空元気でも元気になればきっと豆太君も元気っす(・ω・)b

豆太君が元気になるようお祈りしときま~す\(・▽・)/

以上仮釈放しゅうりょー

またお口ミッフィーだ(・×・)

| ソラ(自主懲役中) | 2012/03/15 21:13 | URL |

世良さん命さま

ワンコって、家の者の動きとかをよく見ていますよねv-237
ワタクシが昨年の4月に怪我をして腕を吊っていた時に、ラブが入ってこないように
別の部屋で寝ていたのですが、気が付くとワタクシのとなりで、身体を離して寝ていましたv-22
(いつもは身体をワタクシに横たえて寝ているのに) 
夫に聴くと、「病院から帰ってから、ずっとそうしていた」のだそうですv-238 

豆太くんも敏感に何かを感じ取っているのでしょう。
何か心配なことがあるのかしらv-236

でも、完食してくれてよかったですね。
とりあえず、ひと安心v-238

| ラブママ | 2012/03/15 21:19 | URL |

ソラさま、

ソラさまいい人だねーv-406

夕方からちょっと落ち込みちうなもんで、
心の琴線に触れましたv-344

私なんて自分のことばっかりだー
はぁ~おやすみなさいv-75

| しま(チーム70’s(仮)・スナフキン班) | 2012/03/15 21:25 | URL |

☆黒ぽんママさん

マリィのブログの方に「マリィさんが見たいよう」とありがたいコメントを頂いたのですが、
今日は疲れ果てているので更新はお休みです。
その代わり「うちの若日記」(若旦那ではない!(笑))にマリィの扇風機(ブルブル)の
珍しい動画をアップして頂いているので、そちらでお楽しみ下さい。
(人のブログの宣伝みたいで心苦しいのですが、マリィのスローモーション動画がメッチャ面白いので)

| マリィの散歩請負人 | 2012/03/15 21:26 | URL | ≫ EDIT

そらちゃん

どうして自己懲役ちうなのv-236

そらちゃんがいないとコメ村がおさびし山になっちゃうよ~v-239
いつものように、明るい話題を振りまいてくださいなv-22

| ラブママ | 2012/03/15 21:30 | URL |

マリィのおっちゃん!

お首は大丈夫ですか?(笑)

局長さんの中途半端さ…私も気になっていたんですよ!(笑)

それにしても。
ご自分はアッサリ放棄して、他にツッコミ入れまくる…とは、さすが自由人ですね(・◇・)/

見習わなきゃ( ̄▽ ̄)キラン☆

| むらも | 2012/03/15 21:34 | URL |

台湾、すごすぎるっ><。ここまでやってくれるともう行けるとこまで突き進めって感じで、本当に台湾行ってみたくなりますね!。 まぐちゃんもパパが旅行楽しんでる時、じいじに思いっきり甘えられてよかったね^^。

| aqua | 2012/03/15 21:36 | URL |

そうだよ、ソラちゃん…

どうしたのかな…
よくわからないけど、
(・▽・)のソラちゃんに会いたいな。

| 黒ぽんママ | 2012/03/15 21:37 | URL |

マリィさん♪

では、眉毛王子見てきますね!

| 黒ぽんママ | 2012/03/15 21:38 | URL |

壊男 愛世界に釘付け~♪
じぃじの溺愛姿に癒されました。

私事ですが、納車2日目に追突され、旦那ちゃん人生初救急車に乗ったり
事故相手からの電話・車体保険会社、怪我の方の保険会社からの電話対応に追われ
更に学校の会計(旦那ちゃん)で会長さんと副校長さんの所に行ったり来たり
おまけに町会の総会に向けた資料作り
心も身体も困憊した主の相手をしています。

厄払いしなくちゃデス。


| どらあや | 2012/03/15 21:47 | URL |

田舎のばぁばさま

秋田はたった二泊&車の移動に時間がかかった旅行でしたが、角館にも行きました。
武家屋敷跡は以前に訪れたとき(夏)とはまた違い、雪に包まれて綺麗でしたv-238

この次は桜の時に訪ねたいと思いますv-252



つばめ11号さま

ワタクシなんて、バレンタインデーもホワイトデーも忘れてしまいましたわv-239
バレンタインデーでは、夫がいつくかのチョコレートを頂いて参りましたが、
ワタクシはそれを食べるだけでお返しのことなんてすっかり頭から消えておりました(反省)v-25
来年からはキチンとしなければ・・・

| ラブママ | 2012/03/15 22:11 | URL |

それがですね・・・

♪ラブママさま♪

実はワタシ、秋田県訪問、したことがないのですよ(@_@;)
父の一家は、秋田から東京は府中市に、一家をあげて移住したのです。
ですから、私の田舎は栗林に囲まれた、府中の森でした。
ですが・・・中央高速の建設が決まり、そこは立ち退き区域に・・・
そこで、今度は千葉県に移住し・・・そこも今では誰もいません。
考えたらワタシ・・・父方の田舎・・・なくなっちゃってた~!!

母方は、千葉県成田市ですが・・・そこも長らく訪問していないから、
う~ん・・・忘れられてるかも、存在~!!

遠い親戚が住んでいるうちに、いっぺん訪問しようかな~、秋田!


わんちゃん達、早く体調よくなりますように・・・。
ママさんたちも、たいへんですが、お大事に・・・。

| haruemi | 2012/03/15 23:21 | URL |

♪むらもさま♪
豆太たしかに神経質。というかビビリです(^_^;)。手があいたときには抱っこしてたんだけど腕のすき間に頭をつっこんでじっとしてました。不安だったみたい。心配してくれてありがとう。

♪ラブママさま♪
ラブくんは怪我をしたママのそばにいるためにはどうしたらいいのかちゃんと考えたんですね。すごいです。
豆太は母に対してどうしたらいいのかわからず、それが体調不良の原因だとしたらふたりともかわいそうで(;_;)

♪そらさま♪
いつもありがとう。私は昼も夜も空見るの好きです。それから遠くに見える富士山眺めて「また挑戦するぜ~」なんて思ってたりします。母ももう少し呑気ならよかったのですが…ところでそらちゃんこそどうしたんですか?大丈夫?元気になってくださいね(^_^)v

| 世良さん命(元係長)@きょうはこれで失礼します | 2012/03/15 23:22 | URL |

ソラちゃん

ソラちゃんのことずっと気になっていました
結婚前の私の家族の状況に少し似ているので

同居していた母方の祖父が亡くなるまでの約10年間痴呆で修羅場でした。
母が一時うつ病になったりして母だけ家を離れていたことがあります(母の兄宅へ避難)
その母も今は私より元気なくらいですけれど

ソラちゃん、介護のこととかいろいろ大変だね
気持ち少しはわかるよ
嫌なことは吐いちゃった方がいいよ。みんな味方だから
もう寝ちゃったかな?
返事はいいからね~
ゆっくり寝てくださいね

| ヒマワリ | 2012/03/15 23:49 | URL |

どの写真も

本当にツッコミどころ満載なんですが、
「握弁当」…す~ごく気になって検索してみたら、
おにぎりでもなく巻きずしのできそこないでもなく(笑)

『握弁当(ウォービェンダン):台湾では定番の庶民的な弁当の具材をゴハンで包む
と言うよりバンッと豪快に二つ折にして更に海苔を貼り付けた物』との事らしいですね。

↑の写真では39元(飲み物付きで49元)でかなり高額だと
局長さんはおっしゃってますから、屋台で食べるともっと安いんですね。

ますます食べ歩きに行きたくなりました。(食いしん坊なので)

| P | 2012/03/16 00:55 | URL |

うひゃまた地震

| 世良さん命(元係長) | 2012/03/16 04:36 | URL |

揺れましたね~

おはようございます。
このところ千葉や茨城沖を震源とする地震が増えましたね。
来るのかな~
先ほどは埼玉南部震源だったし…

横浜も震度3だったみたいです、まぐちゃん達は驚いたりしないのかな?

私は比較的揺れの少ない地域(そのうえ高層ビルとかがまったくない)に住んでいるため、備えがしてないんです。
やはり備えはした方がいいと反省しています。

| ぷにゅ2 | 2012/03/16 04:40 | URL |

地震

横浜南部臨海地区は
小刻みな揺れが長く続きました。
就寝中の地震は、心臓に悪い

世良さんちの豆太くん、
ビビリくんのようですが
地震は大丈夫?
うちのビビリ黒ぽんたは
地震ダメで
キャンキャン鳴いて布団に潜ってきました

| 黒ぽんママ | 2012/03/16 05:47 | URL |

♪黒ぽんママさま♪
それがですね、地震と雷は大丈夫なんです。夜間はサークルにいるので先ほどのように揺れたときは様子を見に行きますが大人しくしています。ちなみに掃除機も平気です。
って、これでも神経質?ぽん太くん、甘えん坊さんでかわいい(≧∇≦)

| 世良さん命(元係長) | 2012/03/16 06:48 | URL |

おはようございます♪

豆太くん♪
どうしたのかな・・・><!
でも ごはん完食とあったからだいじょうぶ?

ソラちゃん♪
また 暴れていいよ^^♪
コメができない時もある私だけど、ソラちゃんのv-42見ないと
寂しいな^^

ぽんママさん♪
ぽんたくんの「おりこうさんはどうするの^^?」ポーズ♪
りんも ちょっと!一瞬? 独特の「間」で できるようになりました♪
ぽんたくん、地震怖いんだね。ぽんたくんの怖がりサンなところがとっても可愛いのだけど
最近地震が多いから ストレスにならないといいな☆

| りんママ | 2012/03/16 07:30 | URL |

ソラさん

ソラさん>
まだ若いのに、一生懸命に介護をしていて
頑張っているなぁ~と感心しています。
実は私、ケアマネとして働いているんですが
実父の介護もしています。
仕事では色々とアドバイスもして
問題解決にむけて役所と交渉したりしてるんですが、
実父に対しては、全く冷静になれず
自己嫌悪の毎日です
もっとスキルアップしたいと思って
メンタルヘルスの資格を目指して勉強してますが
まだまだ、ダメダメです(ノω・、)
落ち込んだりすることも、向き合っている証拠です
ここで、愚痴を話して、ストレス発散して下さいね
応援していますo(*^▽^*)o v-22

| りりあん | 2012/03/16 07:36 | URL | ≫ EDIT

ビビリ天使豆太くん♪

えっ!?
地震と雷、大丈夫なの?
ビビリにもいろんなタイプがあるんだね
ぽんたは地震と雷、打ち上げ花火の音は全てアウトです
掃除機も大丈夫なのね♪
うちは、最初ダメだったけど、
一度、ブラッシングの後の抜け毛がひどいので
捕まえて、掃除機で吸ってみました
スースー吸い込まれる感触が気持ちよかったみたいで
それからは、黙って吸われるようになったよ!

豆太くんも、見るからに甘えん坊さんってお顔だよね

スマスマ会の、丘の上の王子様と天使の豆太くんのフォトグラフ
(写真ではなく、敢えてフォトグラフといいます)
職場の人に見せたら
新人アイドルと愛犬?って言われたの
でね、このイケメンくんには、このポメちゃんじゃなきゃダメって(笑)。
もし、豆太くんじゃなくて黒ぽんたを抱っこしてたら
お笑い写真になっちゃうって。
イケメンくん&天使の豆太くんのこと、絶賛してました

| 黒ぽんママ | 2012/03/16 07:50 | URL |

リンちゃん♪

りんママさんおはよ!

りんちゃんもちょっとできるようになった?
それはぜひ、コラボさせていただきたいです
リンちゃんとぽんたが並んでちょうだい芸って、
何か笑える

他のワン達がイケメンおやつ係くんの周りでいい子にしてるなか
「はやくおやつよこしなさいよ!」って
リンちゃんだけ、タカビーだったのが、思い出してもおかしくて♪

次は、イケメンくんの前で、ちょうだいするリン&ぽんが見れるかな?

| 黒ぽんママ | 2012/03/16 07:55 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/968-9d4da399

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ