fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

無念のデータ消去・・・

皆さま、こんにちわ。

まずお詫びをしなくてなりません。
今日は画像点数も少ない、尻切れトンボ的な内容で更新せざるを得ません・・・・



――― 昨夜、例によって睡魔に打ち負けた俺は、ブログの更新を断念し、今朝早起きをした。

そして、今まで2時間ほどかけて画像を補正、加工しながら 「あとは保存するだけ」 という状態にこぎ着けたたところで、いきなりPCが落ちてしまった・・・・・

当然、2時間をかけて作成した画像たちは一瞬でパー。
いろいろ試みたが復元はできず。


20120202_動物の寝顔1

ということで、そこから仕事へ向かうわずかな時間に何とか再作成できた画像が、これら4点のみ。
昨夜の動物たちの脱力寝姿をお伝えしようと撮った画像たちである。

まずは、猫たち。



20120202_動物の寝顔3

手・足・しっぽをクリンと折り曲げ、元野良猫とは思えない緊張感ゼロの寝姿を披露する寿喜。

この季節に丸まらないということは、この時の部屋は猫にとって快適な室温だったのか。
俺は常に寒く感じているのに。



寝返り・・・・・


20120202_動物の寝顔1

カンフーでも始めそうな手つき。
「酔拳」 ならぬ 「睡拳」 か・・・・・



そして、真熊。


20120202_動物の寝顔4

ソファで寝てしまった時に風邪を引かないようにと、最低限の対策として置いてある毛布で勝手に巣作りをして寝始めているところ。

動物らしく、きっちり丸くなって寝ている姿は好感がもてる。(なんのこっちゃ)



ということで、本当はここまでが序論で、さらに本論に進もうという画像構成だったのだが、無念の途中打ち切りでやんす。
こんな中途半端な内容で申し訳ない・・・・・




せっかくの早起きも作業も、すべて水の泡となった哀れな男に―――


 元気出せ!の 「ポチ」 を是非お願い♪

 最近多いぞ、DELLのパソコン!
 しかし今回はダメージが大きい…
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





【今日の一言】
では、急いで準備して仕事へ向かいます!



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 日常 | 07:59 | comments:43 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

お疲れ様でした。。。

震災後、仕事ではちょっとした揺れでも
すぐに”保存”しますが、
家だと油断しますね~。

私は今週はインフルエンザのため
自宅待機です…。何もできないー。

| nackey | 2012/02/02 08:13 | URL |

こうなると、かえって申し訳ないような気持ちになります。

インフルエンザも流行っているこの時期、睡眠不足は命取りです。
私は局長が健康で元気に毎日を過ごされる事が私のシアワセe-266なので
早朝の更新は自粛して睡眠に充ててくださいe-266

放置されても勝手に盛り上がれる住人ばかりですのでご心配なく。


ま、そんなハラハラさせちゃう局長が
好きなんですけどね~v-10v-10v-10

| どどすこ | 2012/02/02 08:26 | URL |

2時間が・・・

お疲れ様と労いの『ポチ』


チョコタン@これから出勤.「行ってきます!」(^.^)


局長父上も行ってらっしゃ~~い♪

| チョコタン | 2012/02/02 08:28 | URL |

局長さん

なんて悲しい出来事でしょうv-239
心中お察し致しますv-12v-12v-12
でも、あわただしい中でこれだけ立派なブログ更新はさすがですv-237
それにしても、パソコンに何が起きたのでしょうかv-236
私もスマホで未だに苦労しております。通話中に突然切れてしまったり・・・
文明の利器も、便利で不便v-239

| ラブママ | 2012/02/02 08:30 | URL |

あっ!
私がコメしているうちにどどすこさんも(^_^;)

どどすこさん、ごきげんよろしゅう ございますですわっ(*^▽^*)

| ラブママ | 2012/02/02 09:02 | URL |

あら、ラブママの奥様、ごきげんよう。
もう日本が寒いからハワイの別荘にでも行って来ようかしら。
まぁ、お宅は網走行かれるんですの?
不憫ですわぁ。

| どどすこ | 2012/02/02 09:08 | URL |

局長さま
DELLのコールセンターはとても感じのいい応対でしたよ~。
何度も落ちるようなら、相談されてみてもいいかもです。
でも、点検・修理のためとかいって持っていかれると
それはそれで困っちゃいますよね・・・v-39

ワタシ的には、毎回ことちゃんの寝姿がツボです。
添い寝したいですv-238

| しま | 2012/02/02 09:26 | URL |

どどすこ様、

ワタクシ、先日沖縄の別荘に行ってまいりましたので、
暖かい所はもうウンザリしましたの(*⌒▽⌒*)
ですから今度は雪を見に行こうと思いますのよ★ 
鎖で繋がれたブレスレットを両手に着けて行かなくては…
どのブレスレットにしようかしら…(;_;)

| ラブママ | 2012/02/02 09:40 | URL |

★業務連絡★

「コメント欄の住人たち」 に、
-------------
◆ジゼルさん
-------------
を追加しました。

遅くなってスミマセン!
このペースだと全員アップするには一体・・・・・
i-202

| 局長 | 2012/02/02 12:47 | URL | ≫ EDIT

局長さん、こんばんは。


あーわかるわかる!
あんなに時間がかかった長文などが一瞬にして何処へ。。。

お疲れ様でしたm(_ _)m



あーこの寝姿がたまらんとです!


で、月曜にに新年会って斬新ですね。
やはりとある組織はパワーが違います。


あら?
どどすこさんとラブママさんは漫才コンビですかね??

| asa928(coo) | 2012/02/02 13:23 | URL | ≫ EDIT

局長~♥

カキコちょっとご無沙汰してました
ポチは毎日してましたよ~v-219

パソコンってホントやってくれますよねー
私もデザインの仕事をMacでしてるんですが
何度作ったデータごと壊れて青くなったことかv-12v-12
心中お察ししますぅ~v-238

登録したいけど 
まだまだお待ちの方がイッパイいらっしゃるみたいなんで
人波去った頃 お願いしてみます!
閉め切りとかしないでくださいねーーe-415

| chuchu | 2012/02/02 13:30 | URL |

パソコン…

たいへんでしたね
その時の気持ち、お察し申し上げます。

あまり嬉しくない偶然なのですが、
私の職場のパソコン(DELL)も
先週から急に様子がおかしくなり
どんどん重症化し、突然フリーズし再起動できなくなりました
オペレーターによれば、
静電気が溜まってるとか、基盤に問題があるとか
結局、原因がわからないまま、
一昨日、修理に出し、本日帰還いたしまさた。。
購入してまだ3ヶ月ぐらいだら無償でしたが
起動しなくなった時は、ほんとに真っ青でした

携帯からで、カワイイ兄弟たちの寝姿がよく見えません。
夜、自宅からまた、来ます

| 黒ポメのママ | 2012/02/02 13:32 | URL |

どどすこの奥様、ラブママの奥様☆
ワタクシもこちらの人間でございましたわ♪♪ペットは、ライオンと、ツキノワグマですの( ´ ▽ ` )ノおほほのほ☆

局長様は2時間も作業されておられたんざますね☆どーりで写真もお綺麗で、脚本もナイスなハズですわ♪♪
ワタクシなんて、最先端の小型PCのIふぉんで、作業しておりますので、ちょちょっと、10分程で完了しますのよψ(`∇´)ψ

局長様、お体にお気をつけになられて下さいましね♪♪

| Muramo | 2012/02/02 13:33 | URL |

繋がり

まぐちゃんはアイドル♪さんのメッセージを受けて 局長さんのメッセージと 行動力に 涙出ました
言葉を話せない動物達を育て 生涯 守る気持ちが もっともっともっと多くの人に広まる事を願います

日々の忙しさで 見失いがちな大切なもの(心)を 局長さんのブログを通して 取り戻さなくてはと思いました
これからも熊猫犬日記のブログと 局長さんファミリーを応援させてください

| mammo | 2012/02/02 13:44 | URL |

局長 親戚の投票促すよう要請

上記のニュース記事を見て、ドキっとしてしまいました。
寝てもさめても頭の中は局長だらけv-10
昼休みのお勉めお疲れ様です。
一日ひとりでいいんじゃ~ん(自分は登録済みゆえ無責任)


ラブママの奥様、
チェーン付きブレスレットは高価ゆえ、人目につかぬよう上着などをかけておくのがよろしくてよ。
その際お付きの男性を両脇に従えて、迷子にならぬよう腰から縄をつけて歩くのがよろしくてよ。
アタクシ、これからカイロプラクティックで骨盤矯正ざますので
戻ってくるまでにお題よろしくですわ。

Muramoさん
あ~ら、こちら側でしたの?
無理してませんこと?
無理すると、骨盤ゆがむざんすよ。

| どどすこ | 2012/02/02 13:44 | URL |

あ~らどどすこの奥様☆骨盤矯正に行かれるんざますか?昨日からの無理がたたっておられるんじゃござーせん?
ワタクシなんて、ちょっと、コメつくるのに時間がかかるぐらいで、済んでおりますのよ☆
ラブママの奥様からお題がくるまで、充電すれば、スグ復活しますわψ(`∇´)ψ

| Muramo | 2012/02/02 14:05 | URL |

コメント欄、面白すぎです^^♪

おっと、局長さん2時間もかけて・・・
でも、にゃんズと まぐちゃんの寝姿に癒されましたよ^^
十分満足です♪

| りんママ | 2012/02/02 14:27 | URL |

昨日のまぐちゃんはアイドル♪さんのリンク、
寝る前に読んだらショックのあまりほとんど眠れませんでした。
仕事しながら思い出しただけで、泣きそうです。。。

他の人にも知ってほしくて、自分のフェイスブックに貼り付けて
おきました。

| しま | 2012/02/02 14:43 | URL |

Life of Animalの記事を見てくださった皆様、行動を起こしてくださった方、有難うございます。
あまりにショックな内容だったので、「とにかく多くの人に知らせなくては!」とつい書き込みしてしまいました。
私にできることは皆無に等しいですが、まずこういう現実が存在することを知っておけば、いつか何かできることがあるかもしれないと思いました。
お騒がせして、すみませんでした。そして、本当に有難うございました。

| まぐちゃんはアイドル♪ | 2012/02/02 14:45 | URL |

お疲れ様です。

局長さん・・・・大変でした。
落ちた瞬間、固まっちゃいますよね。心中お察しします。

寿喜ちゃんの寝姿・・・・あっぱれです。
大の字ではなく、きちんと手足+しっぽまで丸めてお上品です。

*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥**:;;;;;:♥*

☆ラブママさん
☆どどすこさん
☆ Muramo さん

あら~奥様方・・・・わたくしも隠しておりましたが。。。。
そちらよりの人間でざ~ますの。(´0ノ`*)オーホッホッホ!!

住まいはひとつの団地の、そのまた上の団地で(団地というところで、もうそちら側でない?笑)その中でも上から2段目という高台に住んでおりますの。

夕べから雪は降り積もり、とても下界には降りていけない別世界に住んでおりますのよ?

静かな環境ざます。そのせいか飼ってる動物はみな標準を軽く越し、大きくお育ちになっておりますの。

うちの庭には時折、狸くんや猪・サル・へびまで遊びに来るという居ながらにしてサファリまで体験出来ますの。どうでございましょ?なかなか我が家を超えることは出来ませんでしょ?

うちのポメ×チワのJinくんなんて生後6ヶ月目にして普通のポメサイズを軽く越えました。ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ

さてさて、今晩はどのぐらいの雪に覆われるんでございましょう。。。。。
生存しておりましたら、明日コメを残しますので。。。。

皆様、ごきげんようヽ(*´∀`)ノ

| yukarisa | 2012/02/02 16:09 | URL |

局長さま・・・

もしかしたら、お昼休みを使って「住人達」のアップをして
いらっしゃるのですかv-12 
本当に頭が下がりますわv-238

あら・・・口調が、つい・・・いつもの癖ですのv-238

どどすこさま、お返事が遅くなりましてごめんあそばせv-238 
今日はちょっとしたパーチーがございましたのv-77 
網走の別荘行きは大丈夫ですわ。ボディガードはちゃんとお国が手配済みですもの。 

あら、Murnoさまとyukarisaさんも「こちら側」ですのねv-22 
よろしくてよv-238 お仲間は多いほうが楽しいですわ。 
皆さま~ こちら側にいらっしゃいな。
楽しくってよ~v-10 

そんなわけでお題を考えていませんでしたのv-40 
まぁ、いかが致しましょうかしら・・・

| ラブママ | 2012/02/02 17:11 | URL |

ありがとうございます

いつもは前日のコメ欄を見てからその日の記事へ・・・と読ませて頂いていますが、
今朝は病院の予約日で忙しかったため、今しがた昨日のコメ欄を読ませていただきました。

まぐちゃんはアイドル♪さんの記事もしっかりと読みました。本当にひどい話ですね。
うちの子も保護犬でしたので、引渡しの時はいろいろ確認されましたが、
その訳が少し分かったような気がします。渡す方の心配、譲って頂く私達の責任。
それなのに、渡す側の協会自体があんな対応では、犬達はただの「モノ」になってしまう。
生きている分だけ「モノ」よりも感じるつらさ。

局長さんの素早い行動力には本当に頭が下がりました。
私も何万分の一でもいいから、絶対に出来ることは協力します!
物資(トイレシートやフードなど)のお手伝いでしたら出来るはずです。
この記事を教えてくれた まぐちゃんはアイドル♪さん、有難うございました。

また、私が出しゃばって出した「お題」について、楽しいコメをして下さった皆さん、
有難うございました。
(本当は、自分が出した「お題」にどれほどのご返事がくるのか心配でした)

さて、家に来てくれたラブとご飯です!
またお邪魔しちゃおっと・・・

| ラブママ | 2012/02/02 18:21 | URL |

局長さんお疲れ様でしたm(--)m
大変なのに更新してくれてありがとうございます(^^)
コトちゃんが下敷きにしているのは局長さんの服ですかね??
コトちゃん心から安心してるんですね(^^)
ほんわかします~

☆★まぐちゃんはアイドルさん☆★
記事読みました。。
私になにができるか考えてみたいとおもいます。。
なんでそんなにひどいことができるんでしょう??
なんで皆幸せになれないんでしょうね。。
私は今は諸事情でペットは飼えないんですが、飼うときは高齢の保護犬か保護猫を!と心に決めてます。。

☆★nackeyさん☆★
インフルエンザ流行ってるみたいですね~
香港A型??
明日も寒いみたいですがお大事にm(--)m
去年も職場で流行ったんですが、私だけかからなかったので馬鹿扱いされました(><)
頑張って休みの人の分も働いたのに。。

☆★ラブママさん☆★
☆★どどすこさん☆★
☆★Muramo さん☆★
☆★yukarisaさん☆★

楽しすぎます(≧▽≦)

| sora | 2012/02/02 19:01 | URL |

きょうのお題が探りきれず「セレブ対決?」
昨日からなんだかせわしなくて*を今一気に読みました。
局長さんお疲れ様ですm(_ _)m
そしてリンク先の内容が本当だとしたら…私に何が出来るのかな…

| 元係長改め世良さん命 | 2012/02/02 19:06 | URL |

データ消失お見舞い申し上げます。

しかし、ワンコよりニャンコの方が寝ている時も態度がデカイ。
何か人間の男と女みたい(笑) ←さてどちらがニャンコでしょう?

セレブの皆様のコメント面白すぎざます。

| マリィの散歩請負人 | 2012/02/02 19:23 | URL | ≫ EDIT

皆さん、有難うございます。
どんなに感謝しても感謝し足りないくらいです。

皆さんに足を向けて寝られませんが、
皆さんは日本中にいらっしゃって
どっち向いて寝たらいいかわからないので、
今夜は立って寝ます。笑

| まぐちゃんはアイドル♪ | 2012/02/02 19:39 | URL |

soraちゃ~んv-237

こっちにおいで

こっちにおいで・・・v-238v-238v-238

| ラブママ | 2012/02/02 19:39 | URL |

トコトコ(あっち側に移動する音)v-211

お~っほっほっ(´▽`)

わたくし小中高大エスカレーター某大出の同期の坊ちゃんが「家に車が6台ある(´▽`)」とか自慢したのがうざかったので「自分の稼いだ金で買ったんじゃないだろう(でございますよ)!偉そうにすんな(でございますよ)!」って言ったら半泣きされたことなんてないでございますよ~

お~っほっほっ(´▽`)

。。。

だめだ。。

『上品』のボキャブラリーがないでござる。。

ラブママさん!もう限界でござる(><)

| sora | 2012/02/02 20:35 | URL |

☆ラブママさん
お仲間に入れていただいて光栄ですわぁ~。
パーチーに行かれてましたのね?ごゆるりとお楽しみあそばしたのかしら?うらやましゅうございます。

わたくし、こちら側の人間ですので今朝は9時に起きましてブランチなぞ食しましたの。(食パンとカフェオレとヤクルトのアロエヨーグルトですが、なにか?笑)
ですからランチはいただきませんでした。ラブママさんが美味しいものお食べになったとしても、ちっとも動じませんことよ。
え?ジュルル・・・・・いっ、今のはヨダレの音でありませんよ~~~~(;´▽`A``アセアセ

☆soraさん
soraさんもお早めにお仲間だとカミングアウトなさいまし~。(*⌒ー⌒)v ニマッ♪

☆まぐちゃんはアイドル♪さん
私も昨日からいろいろと考えさせていただいてます。
情報をありがとうございました。

| yukarisa | 2012/02/02 20:45 | URL |

コトちゃんの寝姿、可愛らしすぎ。
でも、絶妙のバランスで寝てるにいなちゃんの
寝姿が一番気に入りました。

みなさまのセレブ会話、
私の大好きなドリフのコントみたいで
昼休み、つい声を出して笑っちゃたじゃないですかぁ。
「あ~ら、加藤さんの奥様」ってのです。

| つばめ11号 | 2012/02/02 21:05 | URL |

ことちゃん&まぐちゃんの寝顔と、にいなちゃんの寝姿
可愛いですね~v-238
隣で一緒に寝たくなってしまいました。

”まぐちゃんはアイドル♪”さん
昨日すぐに記事を見ましたが、あまりにもかわいそうで最後まで読めなかったのですが・・・私も皆さんのように何か出来ることがないか考えてみます。

それにしても、”住人欄の皆様”のコメント、おもしろすぎますよ。
関西人のノリのようです。
本当は、皆様こちらにお住まいなのではないですか?

それでは、ごめんあそばせv-8

| ねこのおかん | 2012/02/02 21:09 | URL |

今日は更新大変だったんですね。でもいい感じな写真

| ミツ | 2012/02/02 21:15 | URL |

*まぐちゃんはアイドル♪さん*

記事、本日また改めて読みました。

まぐちゃんはアイドルさん♪が、何かせずにはいられないお気持ち.分かります。

実は昨日は、ひと通りサッと読んだものの、切なくて悲しくて…
現実を直視するのが怖くて、根は小心者の私はすぐに閉じてしまいました。
ゴメンナサイ。


慌てず、熱くなり過ぎず、冷静な行動.との局長父上のお言葉もっともですね。
とはいえ私も『遠く離れた地でも、事の成り行き.確認しますから!!』
との思いが少しでも伝わるようにと、先ほど協会に問い合わせました。

目を逸らして辛い現実逃避も一つの手なのですが、どうにもこうにも気が修まらないので
遅まきながら、局長父上の姿勢を見習い、出来うる限りの行動を起こしてみました。


全国各地の盲導犬協会は、真摯に活動されていると思います。
このような事で、全ての協会が疑いの目で見られる事のないよう
願ってやみません。


また、行方不明の盲導犬くんが、どこか安らぐ場所で無事にいてくれる事.
そして、かの盲導犬協会も誠実に対応してくれる事.願っています。


盲導犬協会からは『お問い合わせ受け付けました』という
自動返信が送られてきてました。
実際の返信があるのかどうか… 期待はしませんが.

協会の方々の良心を信じてみたい。。。


実は、先代チョコを亡くしてから、いつくかの里親会の活動に関し
不定期ではありますが、支援させて頂きました。

心無い人間の犠牲になる物言えぬ仔達が、少しでも少なくなるよう
願ってやみません。 そして縁あって出会った仔に対しては
親(飼い主)としての責任を全うしたいと.
常に思いながら、わが仔と向き合っています。


チョコタン@長いゾッ.重たいゾッ.ゴメンネ!!


【追伸】
お~~ほっほっほ♪の輪に入りたいけど、根っから「てやんでぇ!」の気質ゆえ.
すぐにバレバレになるのが目に見えちゃうもんネェ~(^_^;)

| チョコタン | 2012/02/02 21:18 | URL |

ラブママさんとチョコタンさんの文章に 泣けました
文章から あたたかい温度と 人生経験の深さが伝わってきました
熊猫犬日記ブログの読者さん達の絆が 大きな絆となって 動物愛護を考えるきっかけになってくれたらと思います

| mammo | 2012/02/02 21:45 | URL |

お久しぶりです!

データ……本当にお疲れさまでした(汗)

盲導犬の記事見ました。とても胸が苦しくなります。
彼が、暖かい安らげる場所で過ごしていると信じます。
動物虐待なんてしちゃダメだ!絶対!

| くろすけママ | 2012/02/02 22:33 | URL | ≫ EDIT

アトム君の件
今日の記事を読むと、アトム君自身の安否よりも、なんだか大変な事に方向転換してしまってるんですね。
昨日の記事を今日の午前中に読んだ時は、コメ数が90件ほどでしたが、今見たら130件になってます。
全部のコメは読んでませんが炎上してきてますね。
どうしてこうなっちゃうんだろう?
何かをやろうとすると足を引っ張る人。それに対して文句を言う人。
匿名をいいことに、人間の醜さが出ちゃってるよ~。

そして長崎life of animalのスタッフさんや近所の方々にまで圧力や嫌がらせが始まっているという事実。
アトム君はもはや、誰かが保護してる事を願うしかないかもしれない。
でも長崎life of animalのスタッフさんや近所の方々への圧力や嫌がらせ、これはどうにかしてあげなければいけない。
彼らの援助を必要としている犬がまだまだたくさんいるのだから。
でもどうすればいいんでしょう?
どういう方法があるんでしょう?
どなたかお知恵を貸してください。



| どどすこ | 2012/02/02 22:43 | URL |

局長さん本当にお疲れ様です!
でも、どうぞくれぐれもご無理の無いようにしてくださいませ!
全国的に見てインフルエンザも爆発的に流行しているとニュースでも言っていましたので
ご用心!&ご自愛くださいね!

寿ちゃん!まぁ!何て無防備な寝姿なんでしょう!
ものすごく可愛い~!!
そっとお腹をコショコショっとしたくなります(*^_^*)
絶妙なバランスで寝ているにいなちゃんの後ろ姿も可愛いです!

明日は節分。明後日は立春
でも切なくなるほどの寒さが続いています
皆様も風邪にはくれぐれもご注意くださいませ!
ではごきげんよう!おやすみなさいませ♪

| 橘 | 2012/02/02 22:50 | URL | ≫ EDIT

まぐちゃんはアイドル♪さん
新聞の記事のことだと思いますが、実は盲導犬が行方不明になってビラを配っている人がいるって記事を目にして「なんてお気の毒な」って思っていたんです
まぐちゃんはアイドル♪さんの情報がなければすっかり信じてしまうところでした
本当にショックを受けました。
今日も記事が更新されていましたね
盲導犬の安否が気がかりです
情報ありがとうございました


★すっかり出遅れてセレブのお仲間に入れませんでした‥‥奥様失格(;∇;)/~~

| ヒマワリ | 2012/02/02 23:19 | URL | ≫ EDIT

いつも「局長さんはパパッと素敵なブログが書けて羨ましいなー」と思ってましたが、2時間もかかってたんですね。

お仕事して家事して動物の相手もして、さらに2時間の作業。
本当に頭が下がります。

毎日楽しみにしてますが、無理しないでくださいねー。

| たれれん | 2012/02/02 23:30 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/02/03 01:06 | |

悲しすぎる記事を最後まで読む勇気がなく
皆さんのコメントを見て、ただ心を痛めています。
ごめんなさい。
ただ、どんな事情があっても
何も抵抗できない子に酷い仕打ちや
虐待するような人物だけは許せない。

局長さんや皆さんのような
心優しい人ばかりだといいのに。。。

| オレポメベイビー | 2012/02/03 01:37 | URL |

再びお詫び。

皆さん、アトム君の記事見ていただいて、有難うございます。
ただ、私の不用意な書き込みで、せっかくの楽しいコメント欄に
水をさしてしまったのではないかと、とても心配です。
局長はじめコメント欄の住人の皆様に、心からお詫びします。

| まぐちゃんはアイドル♪ | 2012/02/03 05:33 | URL |

局長さん
初めまして。九州盲導犬協会でパピーウォーカーをしています。
今回のアトムの件では私達ボランティアもショックを受け、これからの自分達の方向性に疑問をもたざるを得ない状況です。
こうして、たくさんの方が関心をもって誠実に真実を見極めて頂けることは、とても助けになります。
私自身、パピーウォーカー2年目の新米で、実際のユーザーさんを直接知る機会はありませんが、ほとんどの方は盲導犬を自分の目として、かけがいのない存在として扱って下さっていると思っています。
ただ、このような虐待が実際にあるのなら、それがおきないようにする仕組みが必要だと感じています。盲導犬協会は営利組織ではなく、寄付金とボランティアでなりたっている組織です。訓練士は犬の専門家であって、悪意のある人間を見つける専門家ではありません。盲導犬協会とは別の監視委員会を立ち上げて、ユーザーと盲導犬を見守ることができないか、と私の勝手な意見ですが思っています。

大好きな犬たちを人間の為に使うことへの反発もあると思います。私も何よりも動物が好きな人間です。
盲導犬候補として生まれた子の中でも、盲導犬になるのは3,4割。他の子は自分に合った道へ進みます。選ばれた犬達は、人間が大好きで、人間と一緒に歩いて、役に立つことに喜びと誇りを持つ子たちです。そして、ハーネスをはずすとペットと同じイタズラっ子だったり、甘えん坊だったりするのです。
私達パピーウォーカーの役割は、愛情たっぷりに育てることです。その犬が人間を信頼し、人間を大好きにすることが目的です。だから、盲導犬たちは人を信じ切っているのです。その犬を虐待するなんて、本当に許せません。

やっぱり盲導犬は可哀想だと思う方もいらっしゃると思います。私もそうでした。
もし、突然、自分が視力を失ったら出かける勇気もなく、家に閉じこもりっきりになるでしょう。鬱になる方も多いそうです。たった一匹の盲導犬が、その人の人生をより良いものに変えることができるって、素晴らしいと思うんです。ペットでいてくれるだけでも私達を支えてくれる動物たちには、そんな力があるんですよね。

今回の事件で関心を持って下さった方には、もっと信頼される組織になれるよう盲導犬協会を厳しい目で見守り、アドバイス下さると嬉しいです。

長くなってすみません。ありがとうございました。

| ゆり子 | 2012/02/05 22:06 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/923-273a88e6

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ