fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

白銀の世界でテンションMax!

皆さま、こんにちわ。

雪が大好きなあまり、積もると武者震いしてしまう局長です。
交通機関が乱れようが、北国の人に 「お前は馬鹿か」 と言われようが、好きなものは仕方ない。



――― ということで、雪が降った昨夜のお話。


その日は、俺が総帥を務める某組織の活動があり、20時過ぎにとある建物に入った。
空模様は雨だった。

約2時間の活動を終え、22時過ぎにその建物を出てみると、一体どうしたことだろう。
辺り一面、白銀の世界と化していた。


20120124_銀世界1

「トンネルを抜けると雪国であった」 という川端康成ばりの衝撃だった。
たった2時間でここまで・・・・・



他のメンバーは、その景色の変貌ぶりに動揺し、同時にこれからの帰路の心配をしていたが、俺はまったく違っていた。

そう、俺は三度のメシより雪が好きなのだ。


20120124_銀世界2

高ぶる気持ちを必死に抑え、沸々と茹で上がりそうなボルテージを僅かな理性で蓋するように、なんとか家の前まで帰り着いた。

そこには、誰も足を踏み入れていない、バージンな状態の雪が。
汚れていない、汚されていないぜ、家の周りの銀世界。



唯一の汚れといえば、たった今できてしまった俺の車の轍(わだち)だけだ。


20120124_銀世界3

すなわち、これ以上キレイな雪を汚さないためには、この轍の上だけを歩行しなくてはならない。
緊張するぜ、俺の銀世界・・・・



それはそうと、多彩な持ち芸とは裏腹に、室内トイレだけを覚えられなかった真熊のおかげで、こんなコンディションでも散歩に連れ出さなければならない我が家。


20120124_銀世界4

ということで、カッパを着せて外へ。
久々のこの光景に、さすがに動揺を隠せない様子の真熊。



普段は夜の散歩だと、どこにいるのかまったく分からない真熊だが、雪の上だとそれはそれは目立つのなんの。


20120124_銀世界5

例えるなら、真っ白に制覇されつつあるオセロゲームで、一つの石だけが何とか黒のまま保持できたようなイメージだ。 (余計に分かりづらいな・・・・)



20120124_銀世界6

そう、銀世界では街灯の光が反射するため、昼間のように明るい。

明るいのに、殊のほか静かな空間。
相対する二つの顔を見せるのも、銀世界の魅力だ。



そんな俺の愛する白銀の空間を、惜し気もなく汚すヤツが一匹・・・・・


20120124_銀世界7

歩きながら、所々で 「氷レモン」 のようなものを量産していたが、それでは飽き足らず、真っ白な絨毯によもやの脱糞。
雪に謝れ、キサマ!



帰宅後は、玄関のタイルに積もった雪だけを掻いておく。


20120124_銀世界8

ここが凍ってしまうと、タイルの質感も手伝って非常に滑りやすい、まるで凶器のようなデンジャラス・ゾーンと化してしまうのだ。
俺も何度ここで尻餅をついたことか。



そんなこんなで、ようやく室内に。


20120124_銀世界9

極端すぎるこの寒暖の差が心地よいのか、仰向けで腑抜けた状態の真熊に―――



お腹をコチョコチョ。


20120124_銀世界10

真熊にとっては、これはくすぐったいものではなく、むしろ気持ちいいらしい。



しばらく続けると、動きが完全に停止し・・・・・


20120124_銀世界11

表情もとろ~んとしてくる。



そして、3分もすれば―――


20120124_銀世界12

落ちる。

単純な生き物だ。
俺もそれくらい心地よいマッサージを受けてみたいものさ。



さて、真熊も寝たことだし、ブログを書き終わったらビールを飲もうと冷蔵庫をチェックしてみると、俺としたことが在庫を冷やすのを忘れていた。

普段なら 「ヤバイ!」 とうろたえるところだが、昨夜の俺は少し違っていた。
気持ちの余裕があった。

なぜなら―――


20120124_銀世界13

天然の冷凍庫が稼働中だからさ♪

家の外の雪に、おもむろにビールを突き刺して準備完了。
ブログが書き終わったら、キューっといただくぜ!

ということで、色んな意味で雪が大好きな俺でした。




めったに降らない雪だからこそ、ここまでテンションが上がってしまう俺に―――


 真っ白な 「ポチ」 を是非お願い♪

 猫たちを抱っこした状態で外へ連れ
 出したら、えらく鳴きわめかれた・・・・
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





【今日の一言】
なんかコメント欄が掲示板のような盛り上がりになってますな・・・・
もはや 「局長さん」 とか 「まぐちゃん」 といった文言すら入らない書き込みだらけだ。

ちょっと風変わりなブログみたいで、面白いぞ! このスタイル♪



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 真熊 | 02:28 | comments:69 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

熊猫犬地方は雪すごいですねびっくりして今外のぞいてみたけどこちらは塀や車にうっすらつもってるだけでした大雪注意報もさっき解除されたし。きょうはまた定期通院日で車ださなきゃいけないからちょっと助かったかも局長さんはマイカー出勤ですね、気をつけてくださいね

| 元係長改め世良さん命 | 2012/01/24 04:33 | URL |

そう、
一回目のコメは一応ブログの感想ってことで
『まぐちゃん、可愛い』とか『局長さん、お疲れ様』みたいな事書くんですが、
夜の部は完全な無法地帯v-12
みんな色々おしゃべりしたいお年頃なんですね~。

でも、局長への愛は24時間、365日変わりませんよv-10

白銀の世界の「黒い犬」と「氷レモン」と「脱○」
素晴らしいコントラストだわe-266
でもってひとりはしゃぐ局長に胸キュンv-10
愛してますぅv-10v-10v-10


皆さん
千葉は車などに積もってるものの、道路は雪残ってません。
せっかくタイヤ履き替えたのに・・・。
皆さん気をつけて出勤してくださいねっ

| どどすこ | 2012/01/24 05:34 | URL |

まぐちゃん 可愛いv-10
雪の中で、はしゃぐ局長さんもキュートですv-238

今日は道路も凍結しそうですね。
皆様、気をつけて下さいね

| りりあん | 2012/01/24 05:55 | URL | ≫ EDIT

おはようございます。
こしょこしょで落ちていくまぐちゃんも可愛いですが
一番可愛いと思ったのは
「俺の銀世界」で、ぴょこ!ってしている局長さんですi-175

こちらは道路に積雪はありません。
熊猫犬地方はまで積もってるのかな。
局長さん、運転気を付けてくださいね!

| 黒ポメ、ぽんたのママ | 2012/01/24 06:15 | URL |

おはようございます。
雪の話題に全然付いていけない、雪なし地方です。

局長さんも雪で大はしゃぎだけど、TVも大はしゃぎですね。

こしよこしょで落ちる まぐちゃんが可愛すぎる~。
本当にかわいいなぁ、まぐちゃん。

| たれれん | 2012/01/24 07:13 | URL | ≫ EDIT

おはようございます
昨夜の雪
局長宅程ではないかと思って外を見たら
やっぱり同じ市 雪国でした(笑)
雪ではしゃぐ局長さん
まだまだ少年の心を持ってらっしゃる!
今朝はらい♂が芝生に脱走し
喜んで走り回って
危うく遅刻寸前でした
すごーく滑ります!
気をつけて出掛けて下さい

電車の中からでした!

| naturara | 2012/01/24 07:21 | URL |

今朝(6:30頃)ブログへのアクセスが『大変込み合っている為』と
制限かかってましたョ~

「ゲッ!まさに芸能人みたいジャン!!??」と驚き桃の木サンショの木!!です。
これからはチョクチョクこうなるのかな…??


つながったので急いでコメ!(^^ゞ


いや~ 積もっちゃいましたネ~~
深夜に降って、そのまま凍っちゃうという.一番痛いパターンです。

今朝の仕事は、まず事務所周りの雪かきですなぁ…(^_^;)
でもでも、雪国の方のご苦労に比べたらグチ言ってられませんネ。


局長父上の少年の様な喜びように、ますます胸キュンになる女子が増えますョン♪
また、その姿が似合ってるからね~ オバサンもキュン!!(#^.^#)
マグちゃんは、いっつも可愛いなぁ~~♪♪

それでは皆様、今日も局長Loveで一日乗り切りましょ~ネ(^_-)-☆

| チョコタン | 2012/01/24 07:43 | URL |

おはようございます!

雪大好きの局長さんは♪マ~ック~ス ハイテンション~♪だったんですね^^
あまりのハイテンションで転ばなくてよかったです!

真っ白な雪の中の真熊くん 目立つしかわいいですね!
そして何よりこしょこしょされている表情が
何とも言えずラブリ~♪

はい!昨日は掲示板のように書き込んでしまいました!
コメント欄の住人ですから!^^とっても楽しかったです^^

| しぐママ | 2012/01/24 07:52 | URL |

真熊ちゃんは何をしていてもかわいいv-238
横浜地区は雪ありませんでした。
しかし、出勤で都内に来てみたら歩道に雪が凍って結構ありましてびっくりv-405
履いている靴の靴底がハイパーVだった為、全然滑らずで良かったです。さすがハイパーVv-363
たしかに最近の米は彼らの話題がないのが多いですね。ほぼ読者同士の会話に走ってしまってますね。
少しくらいは真熊ちゃん達の事も書かなくちゃv-410


つぶやき・・・
「ゲバゲバ90分」をリバイバルしてほしい・・・・・ボソッと
局長はさすがに知らないだろうなぁ~

| ike | 2012/01/24 08:08 | URL |

…………。( ̄- ̄;)

局長、雪が積もったからといって
犬よりテンションあげるのは
雪国では恥とされているのだぞ。

・・・・・・・by あきれる雪国の住人

| まぐちゃんはアイドル♪ | 2012/01/24 08:48 | URL | ≫ EDIT

新橋SL広場はアイスバーンです。素敵な「俺の銀世界」とはほど遠い、スッテンコロリンな世界です

| 黒ポメぽんたのママ | 2012/01/24 09:06 | URL |

楽しそうですね

典型的な冬型のためこちらは北国なのに昨日の話題に一切着いて行けない
オイラ…今夜から着いていきます(遅っ!

米欄びっくりです(@_@)誰かの話題に食い込もうとか
あっオイラの名前出してくれてる人とお話ししたいとかスクロールしてたら
こんがらがっちゃってやっぱりPC開かなきゃ…と思ってます。

| なお | 2012/01/24 09:21 | URL |

我が家のある東京都M区でも、昨夜からの雪が積もって
今朝は一面の雪化粧でした。

昨日は雨で、まぐちゃんと同じく家の中でトイレを使えない
ラブのために、2人してずぶ濡れになりながらお散歩に行きました・・・

今朝は昨日の分までお散歩しようと思ったのに、既に凍り始めた道をツルツルと
滑りながらチッチとウンウンを済ませ、早々に引き上げました。
お昼ごろにもう一度出直そうと思っております。

まぐちゃん、久しぶりの雪にびっくりしたでしょ?
局長父上はまぐちゃんのことを決してぶったりしないから大丈夫だよ。

・・・それにしても、局長さんたらよほど嬉しかったんですね。
まわりに誰もいなくて良かったです・・・
少年のような局長さんと、お家のトイレを覚えないまぐちゃんに・・・
ポチッ!!!

| ラブママ | 2012/01/24 09:26 | URL |

局長さん地方は白銀の世界でも、房総はまさかねー^^;
と、ダメ元でシャッター開けたら・・・

珍しい♪あたり一面真っ白♪♪
テンションが一気に上がりましたー^^
雪はやっぱり嬉しいです! 雪国の方々すみません^^;

ikeさん♪
横浜地区はなかった、に思わず勝ったーv-411
と意味もなく勝ち誇ってしまいました♪(←おバカ 笑)
でもね!ホントに降らないんです、ここ。
多分同じ千葉のモココさん、どどすこさんのところが降ってもここは。

だからね、許してちょんまげ~♪(チョコタンさん風?^^ アレ?違うかな^^;)

| りんママ | 2012/01/24 09:27 | URL |

えっ!!!

ikeさんって、横浜でも都会の方なんですね。
ブルーリーフ区は、積雪3cm程…道路もガリガリでスタッドレスタイヤでの運転もちょっと滑って怖かったです。
雪に喜ぶ少年のような局長さん、素敵ですよv-10
その昔、ヤクルトを雪に軽く埋めて、シャリシャリにして食べるのが大好きでした。局長さんがビールを冷やしているのを見て思い出しました。

| ルイママ | 2012/01/24 09:44 | URL |

りんママさ~んe-266

お久しぶりじゃないですか?
この数日、りんママさんの米拝見してなくてすっごく心配してたんですよ。
(米入れてたらごめんね。なんせ米数が多くて見逃す事もあるので)
あ~ご無事で良かったわe-446
「住人」の方にもエントリーしてね。

で、今気がついたのですが、
りんママさんて、局長に「すいらん」教えた非コメの人?

| どどすこ | 2012/01/24 09:48 | URL |

あちゃー

黒ポメぽんたのママさん♪

おっと、“♪”などつけてる場合じゃなかったv-356
すってんころりんしないでくださいねー><

気を付けてv-363

| りんママ | 2012/01/24 09:55 | URL |

きゃーん

どどすこさーんv-238
気にかけてくれてたなんて、嬉しいーv-344

しかも、心配付きだなんてv-347

そうなんですよ!非コメからのデビューです(笑)
そっと、傍観者でいよう。
から、なぜか局長さんワールドにハマってしまったひとりですv-290
おっと、いけない。
ちょっと用事を足してきまーすv-355

| りんママ | 2012/01/24 10:04 | URL |

オセロ!
なるほど!素敵な例えですね!
雪の中に凛として立つまぐちゃんがとてもカッコいい!
雪の中で遊んだ後、家に帰ったときの暖かさってちょっと切なくなるくらいにホッとして本当に気持ちよいですよね
そこに局長さんのマッサージの心地よさ!
それは3分で落ちますね!

雪の中で冷やした飲み物って特別美味しい!
ルイママさんへ
はじめまして!
私も子どもの頃ヤクルト冷やしました
子ども一人どうにか入れるくらい小さなかまくらを作り、無理矢理入ってその中でシャリシャリヤクルト飲みました!
懐かしい

| 橘 | 2012/01/24 10:08 | URL | ≫ EDIT

ワーイ雪だ

こちら千葉県某市。久しぶりの雪でチャコは初雪でテンションMAX
ところどころ「氷レモン」発見真熊と同じだ~とちょっと真熊に親近感帰宅後大好きな熱~いシャワー浴びさせ大嫌いなドライヤーが終了ずぶ濡れの怪しい犬⇒なんとかモフ復活。しかしポメラニアンってなかなか乾かないよな

| 銀子 | 2012/01/24 10:39 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/01/24 11:32 | |

千葉市某区はやっぱりすこ~し積もってましたv-276
運転怖かったぁv-12

雪が大好きなんて子供みたいで局長さんかわいいですぅv-10

まぐちゃんの自主規制の背中のまるまりもかわいいですぅv-10

昔井戸でスイカ冷やしたの思い出したあ(全然関係ないってか)

| モココ | 2012/01/24 12:51 | URL |

昨晩の雪、本当っ綺麗でしたね(*^_^*)
うちにも局長さんのようにはしゃいでた人が一名いて、22時半に帰ってきて上は長袖ジャージ下は短パンで家の前のまっさらな
雪の上を走りまわってました(*^_^*)その後、青白い顔をして
お風呂入ってました。母は風邪をひかれないかハラハラもんでした。局長さんも風邪ひかないようにはしゃいだ後はよーくあったまって下さいね! 今日の仕事は迷ったけど車で行ったら、一度ブレーキきかなくて焦ったけどスリル満点でした(*^_^*)

| チップまま | 2012/01/24 13:01 | URL |

あったかい部屋でうっとりしたまぐちゃん、可愛い♡

| チップまま | 2012/01/24 13:03 | URL |

ゲバ

ikeさんへ

懐かしい番組を提示しましたね~!
私も観ていました。でも、内容が理解出来なかったことを
覚えています。
最初に、出演者があの音楽とともに行進してくるのを記憶しています。
ハナ肇さんとか・・・

記憶に新しいところでは、「ひょうきん族」なんていかがでしょう?  
その頃はお笑い番組にあまり興味がなくて少ししか観ていませんでしたが、
夫が大ファンで、「みんなに聞いて!」とのたまうものですから・・・

| ラブママ | 2012/01/24 13:03 | URL |

昨夜の雪でアルは興奮しまくり
マンションの庭じゅうダッシュしまくりでした。
そりゃ真熊ちゃんもテンションMaxになるだろう
・・・と思ったら
Maxなのは局長さんだったんですね(^-^

インフルエンザに冒されてる間に
完っ全に出遅れましたが
コメント住人、登録してきますーーー!!

| ろく | 2012/01/24 14:12 | URL | ≫ EDIT

えーと

みなさん雪でテンション上がりまくりのようですが、秋田は今週ずーっとマイナスの予報です(泣)
散歩中は、うちのワンコも滑ります。もちろん私も滑ります。
局長さんゴッドハンドをお持ちですね。まぐちゃん、うっとりでかわいい!

| ろきち | 2012/01/24 14:19 | URL | ≫ EDIT

ラブママさん♪
懐かしいですよね。キャロライン洋子とかね^^
特に間に入るゲバゲバピーって舌を出す漫画が好きで・・・・v-411さすがにこの頃は子供でしたけどv-391
ひょうきん族見てましたよ。
私はドリフよりひょうきん族派でした。でも、大きな声で言えませんがその時代は学生ではなく「お・と・な」でした・・・・v-395なので、親から見ちゃダメって言われなかった。

| ike | 2012/01/24 15:07 | URL |

家はセーフ♪

夕方から降り続いてましたが、なんとか積もらずε- (´o`*)>ホッッ
団地の入口から急すぎる坂の世界なので冬タイヤでも怖いんです。
今度積もったら雪だるま作り放題!ソリも出来るよ!の我が家へ局長さんと真熊ちゃんを招待したい。(*⌒ー⌒)v ニマッ♪

真熊ちゃんは、おうちトイレが出来なかったんですか?
なんだか、ちょびっとワンコの一面を真熊ちゃんに感じられて新鮮でした。すっかり人間の子供と勘違いしてました。ヾ(≧▽≦)ノ"ギャハハハ

| yukarisa | 2012/01/24 15:09 | URL |

たびたび登場
ルイママさん♪
横浜駅から15分くらいですよ。そっからはちょっと奥に入ってしまうけどv-390基本田舎ですわ・・・
でも、朝は凍結もしてなかったので、原チャリでらくらく行けました。
りんママさん♪
↑これって負けたのかv-236
何気に都会じゃないv-221

| ike | 2012/01/24 15:20 | URL |

ひょうきん族って

ゲバとずい分時代の開きがないですか?
私もオトナじゃなかったけど、親に禁止されるような年齢ではなかったよ。
ラブママさんてそんなに若かったっけ?
「にしきのあきら」発言があってから、ラブママさんは私より年上だ!って確信してたんだけどなぁ

ちなみに「アミダばばぁ」ですね。私のお気に入りは。
「ナンデスカマン」も好きe-266

| どどすこ | 2012/01/24 16:08 | URL |

どどすこさん

私もアミダばばあ好きです(。・_・。)ノはい

アミダばばあの唄って確か桑田さん作曲でしたよね?(ちがったかな・・・)

大御所になった今でも当時の被り物や衣装でスペシャルとかに登場するさんまさんやたけしさんは尊敬します。

| yukarisa | 2012/01/24 17:06 | URL |

私もマミダばばぁが好きです!
そうそう!桑田さんだったと思います!
いい歌ですよね^^

ゲバ。。見ていたハズなのにほとんど記憶が(汗)
キャロライン洋子も名前は覚えてるけど
どんなことをやっていたのかは思い出せない^^;
子どもだったのか?それとも単に記憶力の問題か?(汗)

| しぐママ | 2012/01/24 17:15 | URL |

しぐママさま

気にかけていただきありがとうございます。本人はどこもなんともないのです。が、車がないのがつらいです。夫という運転手つきの優雅な生活なのですがこれが結構辛い。
運転手の都合でしか動けないのです。
年末年始のおやすみ前には課長から「みんな~交通事故には気をつけてけろな~、せいぜいガードレールと喧嘩するくらいにしてけろな~」と言われてしまいました。ヒ~ン、私、結構めげてたんですけどね。うちの課長、悪気のない人なんですけど。
しぐママさん、気にかけてくださってありがとうございます。みなさまも雪道運転にはご注意を

| 田舎のばぁば | 2012/01/24 17:52 | URL | ≫ EDIT

ゲバとひょうきん族

どどすこさんへ

おっしゃる通りです!
ゲバゲバとひょうきん族の間に15年ぐらいは時の流れがあると思います。
ゲバの頃はまだちっちゃくて、オトナ向きのジョークはまったく
理解できませんでしたが、ひょうきん族の頃はすっかり成人していました
(何気に年齢をカミングアウトしてますよね、私)。
ちなみに、ひょうきん族では、「さんちゃん、寒い・・・」という伸助さんが可愛かったです。

| ラブママ | 2012/01/24 18:57 | URL |

りんママさん
朝はスッテンコロリンをご心配いただき
ありがとうございました
スッテンコロリンの都心から
横浜南部の田舎に帰宅する途中です。

今日はひょうきん族系で盛り上がっていたんですね
懐かしいです。

| 黒ポメぽんたのママ | 2012/01/24 19:22 | URL |

マグちゃんこしょこしょしたい~(><)

可愛い~v-238v-238

マグちゃん達への愛があった上でのコメ欄での交流ですよ(--)b

今週もまだ長いですが頑張りましょ~

☆☆チョコタンさん☆☆

そちらはお殿様ですか!!うちのはお姫様です(^^)

基本「よきにはからえ( ̄▽ ̄)ノ」的な感じですよ(--)

お姫様を病院にお連れするのも一苦労ですよね~

長時間待つ上に「そろそろ呼ばれるかな~??」ってときに「トイレ( ̄▽ ̄)ノ」とかって言われた時の恐怖と言ったらもう( ̄□ ̄)!!

ちなみにうちのお姫様は厚着な上にサポーターだのなんだのしてるからトイレ時間かかるんですよ(--)

私が微妙に年よりくさいのはお姫様の影響なんですよ~

※ 子供のころによく見てたTVは水戸黄門、鬼平犯科帳、江戸を斬る、三匹が斬る、子連れ狼e.t.c

☆☆黒ポメ、ポンタのままさん☆☆

秀樹感激!ちびまるこちゃんでみたことがあります(^^)

| sora | 2012/01/24 19:28 | URL |

「ヒデキ感激!!」はちびまる子ちゃん

世良さんはマルモリって…

| どどすこ | 2012/01/24 20:03 | URL |

soraさん・・・

秀樹感激、
ちびまるこちゃんで見たんだ・・・。
若い・・・。
熊猫犬日記でご縁がなかったら
お会いできない世代の方ですね。
熊猫犬日記に感謝v-344

| 黒ポメ、ぽんたのママ | 2012/01/24 20:03 | URL |

soraちゃん♪

チャップリンが好きだったとか!
実はね、うちの子供たちもう大きいけれど(soraちゃんより年下だけど^^)、小学生のころにチャップリンを見せました(笑)
でもね、うちの子たちにはそのセンスはわからなかったみたい(悲)
soraちゃんくらいに入れ込んでくれたら見せたかいもあるってもの!

チャップリンもおばあ・・お姫様の影響かしら^^?
お姫様いらっしゃると、大変なこともあるけど笑いも多かったりしない?
うちも姫君いらっしゃるけど、もう笑いの連続なんだな♪ これが^^!

| りんママ | 2012/01/24 20:09 | URL |

soraさん、生で ヒデキ、カンゲキ~~! を
見たこと無いんですね(^。^;)
ダメですよ☆もっと歳をとらないとσ(^_^;

それから、アグネスチャンがミニスカートをはいて
♪おっかのうえ~ひンなげしのは~なで~♪
と歌っていたのとか…

あぁ、懐かしい~~(*^▽^*)

| ラブママ | 2012/01/24 20:22 | URL |

どどすこさん、その気持ちわかります~~(^-^;)

| ラブママ | 2012/01/24 20:25 | URL |

コッソリ

秀樹の追っかけしてましたが・・・・・。(= ̄m ̄=) ̄m ̄=) ̄m ̄=)

| yukarisa | 2012/01/24 20:30 | URL |

黒ポメ ぽんたのママさん♪

ご無事で何よりです^^
昔、尻もちついて首から肩を痛めて整体かかったので、心配してましたー。

横浜南部、そういえば♪某ブログのお姫様、ハナちゃんとのおデートは八景島でしたね^^
一度行ったことがあります。
今度はワンコ連れで行ってみたいな^^
そうそう、ハナちゃんもとっても可愛くてつい♪会いに行ってしまうのだけど、ぽんたくんもとっても可愛かったー♪
あのモフモフ具合と、ちょうだいポーズが忘れられないの♪

| りんママ | 2012/01/24 20:33 | URL |

ラブママさん♪

今思い出しましたが、小3の頃にアグネスちゃんと同じ髪型で同じようなファッションしてました♪

で!もちろん“おっかのうっえー ひーなげしっの、は、なでー♪”とまねっこしていたっけ^^
懐かしー♪

| りんママ | 2012/01/24 20:39 | URL |

☆☆りんままさん☆☆

小学生の時にチャップリンの本を読んで、チャップリンの暴力ではなく笑いで世界を変えるという思想に感銘を受けたのです( ̄▽ ̄)ノ←やばい

おばばお姫様のお世話係は大変なこともありますが、面白いのは確かですね~( ̄▽ ̄)
世話係は他にもいるのであんまり大変でもないかな??
なんか吉本のコントみたいなこともしばしばですし(--)

≪リアル吉本コント・一例≫

姫「あ~肩が痛いよ~(><)」←明らかな暇病

世話係A「んじゃ湿布貼ってあげるよ(--)」←めんどい

姫「よろしく( ̄▽ ̄)ノ」

・・・腰を出す姫・・・※肩が痛いという設定(?)を忘れてる

世話係ABC「痛いのは肩なんじゃ(--;)(--;)(--;)。。。」

☆☆ラブママさん、ぽんたのママさん☆☆

秀樹は生で見たことはないですが、時代劇は詳しいですよ~(^^)
逆に年取りすぎてるかもです(--)

| sora | 2012/01/24 20:58 | URL |

りんママさん♪

ありがとうございます。
誉めていただいて恐縮ですv-356

ハナちゃん、ほんとに可愛いですよv-345
飼い主さんとよく似ていてv-344

りんママさんの住民票(?)
まだアップされてない?ですよね?、
これまでのコメ、見落としてたら申し訳ないんですが
ワンちゃんはポメちゃんでしたっけ?

| 黒ポメ、ぽんたのママ | 2012/01/24 21:02 | URL |

りんママさん、
もしかすると…
私達って、恐ろしく近いかも…★

今ふと思い出したのですが、『小さな恋のメロディー』の
マーク.レスターも可愛かったなぁ~(*^▽^*)

soraちゃん、古い映画だけど良かったら観てね☆

| ラブママ | 2012/01/24 21:06 | URL |

soraちゃんi-239

時代劇で挑んでくるとは!i-239
ならば
隠密同心、心得の条って
言えちゃったりする?(笑)

| 黒ポメ、ぽんたのママ | 2012/01/24 21:07 | URL |

局長さん、雪の中のマグちゃんを見たいってリクエスト
叶えていただいてありがとうございます。
白い世界に黒いマグちゃん、素敵です!
でも、マグちゃんより局長さんの方がはしゃいでいたとは。
雪の中だと、緑色の木がなぜか黒く見えるってご存知でした?

☆黒ポメ、ぽんたのママさん&どどすこさん
夕べは問いかけていただいたのに、お返事しなくてすみませんでした。
仕事人ゆえ、夜9時過ぎにはパソコン落としちゃうのです。

私が住んでるのは、離島(ワラエマシタヨ)じゃなくて静岡県西部です。
ここって、本当に雪が降らないというか、冬の晴天率が全国1位か2位なんです。
なので、もしかしたら局長さん以上に雪にはあこがれがあるかも。
子供時代
・茶畑に下りた霜を「雪だ!」って言ってかき集めて喜んでた
・風花が舞っただけなのに、外に出て両手広げて受け止めた
・子供を1発で起こすのは「雪が積もってるよ!」でOK
学生時代
・初めて雪が積もったときには外ではしゃいでいたのは全員静岡県民
昔から今も
・辺り一面白くなった日は、カメラを取り出し記念写真残す

☆ヒマワリさん
詳しい情報ありがとうございました。
よく覚えていらっしゃいましたね。すごい記憶力!
私は見たってことと、あのだみ声で金額を言うところしか覚えていませんでした。

| つばめ11号 | 2012/01/24 21:10 | URL |

つばめ11号さん

いえいえ。
こういう場ですからお返事の有無はお互いさまですよ!
私も日中はほとんど、ここに来れないしv-356

静岡、気候温暖でいいところですね!
静岡(焼津だったかな?)に
「黒犬神社」という神社さんがあるので
いつかは行ってみたいと思っています。
伊豆半島までなら、近いのでよく行くんですけどね・・・

| 黒ポメ、ぽんたのママ | 2012/01/24 21:17 | URL |

やっと訪問できた~。
朝6時台はなぜかつながらず、残業でやっと帰宅。

私も雪が好きですよ~。
太平洋側在住なのに4WD+スタッドレスで、雪が積もれば用もないのに走りに行きます。
雪道走ったら、車を操ってるという感じがして楽しいのです。

今夜は昼間に溶けた雪が再び凍ってつららが出来ているかな?
ポキッと折って、つららロックでウィスキーをちびちびやって下さい。
極楽ですよ~。

| マリィの散歩請負人 | 2012/01/24 21:23 | URL | ≫ EDIT

だめだ~話題についていけなくなってます横浜駅から徒歩約25分車約7分のチ〇ットのわが家周辺は奇跡的に凍結なかったけど車の屋根に雪をつんでたので某病院のリッチュウにとめられずやむなく時間貸しPへ…うちのお姫様は診察待ち時間に完全に飽きてしまいそしてもうすぐ呼ばれるよ、というところでおトイレさらにレントゲン撮影のための検査着になるのにいっぱいぬいだりきたり…疲れましたわ~愛犬を抱っこして話し掛けながらの晩酌がつかの間の息抜きです。
ところで、川島なおみさんがでていたお笑い漫画道場みてた人はいらっしゃいますか~可愛かったですよね♪

| 元係長改め世良さん命 | 2012/01/24 21:28 | URL |

キサマ!出たっ♪

こんばんは★
局長さんの「キサマ!」が好きで、今日も読み進めると「やった!出た!」と嬉しい小躍り♪
マグちゃんVSにいなちゃんの、「まだまだぁ!おらおらぁ!」を、自分が疲れて来たら、「まだまだぁ!(なんのその~!)」「おらおらぁ!(まだまだいけるぞ~)」
って脚色して、勝手に熊猫犬ブログに染まってます(--;)

ダウンタウン出身の我が家地方は、雪はありませんが、
局長さんの銀世界中継で楽しませていただきました^^

| obigan | 2012/01/24 21:29 | URL |

黒ポメ ぽんたのママさん♪

住民票アップまだです^^;
出遅れまして、今日登録させていただきました。
あゆりすさん(おゆりすさん?)とハナちゃん、似ているのねv-347

うちの子はパピヨン♀“りん”です。どうぞよろしくね♪

soraちゃん♪

パート勤務先では soraちゃん位のお年頃の女の子たちと一緒に働いているけれど、ぜひとも職場に欲しいわー(笑)
もう、楽しすぎだからーv-10

ラブママさん♪

うふふ。 やっぱりそう思います?
もう!こうなったらずばり、言っちゃいます?v-391

| りんママ | 2012/01/24 21:37 | URL |

しぐママさん

キャロライン洋子!に反応です。

彼女は同じ誕生日(年はしらない)でした。
雑誌「なかよし」の読者コーナーを担当してたんですけど、「この人は何してる人なんだろう…」とずっと思ってて。
TVに出てたんですか?

| たれれん | 2012/01/24 21:43 | URL | ≫ EDIT

マグちゃん好きです(笑)←ホントですよ

☆☆ラブママさん☆☆

探してみます~(^^)

映画好きなんですよ~

★★ぽんたのママさん★★

死して屍拾う者なし!

☆☆元係長改め世良さん命☆☆

お疲れ様ですm(--)m

おお!トイレ!!わかります~(><)

「トイレ行って」って言ってんのに「行きたくない」とかいう割に肝心な時に「トイレ」で「なんでさっき行かなかったんだ」っていうと「さっきは行きたくなかった」って。。。

こだまでしょうか???

っていうか子供か!!!( ̄□ ̄)!!!

| sora | 2012/01/24 21:52 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/01/24 21:57 | |

やるなー!
soraちゃん。
さすが時代劇マニア。

| 黒ポメ、ぽんたのママ | 2012/01/24 22:12 | URL |

朝 雪が積もってると決め込んで窓を開けたら「………( ̄○ ̄;)」
全然ですや~ん
なんか期待はずれ~
同じ県内でも熊猫犬地方は寒いんですね
セルフタイマーをセットしている局長さんを想像してしまったじゃないですか

コメント欄、すっかり夜の部に突入してますね
乗り送れましたが最後の追い込み!

『小さな恋のメロディー』懐かしいです
マーク・レスターもですがトレーシー・ハイドも可愛かったなぁ
その後あっという間に太ってしまいましたが
エンディングの曲が大好きでした(確かTeach your children)

ひょうきん族ってひょうきんベストテンに毎回豪華ゲストが1組出てたけど、歌っている時に周りでフラワーダンシングチームがひよこの格好をして踊りながら取り囲むという…よく所属事務所がクレームつけなかったもんです
あの頃はなんでもありでしたね
「さんちゃん寒い…」私も好きでした

お笑い漫画道場覚えてますよ~
川島なおみさんしか覚えていません
すでに大人だったので逆にあまり観れなかったのかも
子供の頃に観た番組の方が印象に残ってます

| ヒマワリ | 2012/01/24 22:34 | URL | ≫ EDIT

たれれんさん☆
キャロライン洋子はゲバゲバ60分に出てたかと。。
どんな顔してたかなぁ?と思って今ググッたら・・
「キャロライン洋子を知っている人は間違いなく
1969年以前生まれ」と書いてありました(滝汗)

ラブママさん☆
『小さな恋のメロディ』のマークレスター!
かわいかったですよね!
中学の頃TVで放送されたのを見ましたぁ~♪

| しぐママ | 2012/01/24 22:45 | URL |

yukarisaさんe-266
私も秀樹ファンでしたよ。
新曲発売するたびにシングルレコード買って
小学校の林間学校で、先生たちの前で『情熱の嵐』を振り付きで歌って拍手喝采を浴びたものです。
秀樹が広島出身だったのでカープを応援するようになって
いつのまにかカープ命で秀樹の事は忘れてしまったe-263
だがら私はかなりの「広島びいき」です。
これからもよろしくね。

つばめ11号さんe-266
あっ、だから江川の天竜川の話知ってたのね。


ラブママさんe-266
おっ、マークレスター来た~v-218

| どどすこ | 2012/01/24 22:53 | URL |

雪の中のマグちゃん・・・白・黒・赤のコントラスト(^-^)
家の中のマグちゃん・・・白・黒・赤のコントラスト(笑)

局長さんのハンドマッサージで、とろ~ん♪と気持ちよさげなマグちゃん
見ているだけで癒されます(*^_^*)
私も、肩こり・首こりがヒドイんですけど・・・
局長さんのゴッドハンドで、マッサージしてくれませんか?(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

明日も関東地方は、道路の凍結が予想されるようですね
通勤・通学・お買い物・お散歩・・・皆さん、気をつけて下さいね~
こちらは雪は降りませんが、火山灰は降ってます(泣)

| まみお☆彡 | 2012/01/24 23:00 | URL |

しぐママさん

まさに「1969年以前産まれ」です…(汗
でも「ゲバゲバ…」は見てなかったんですよ。
母がお笑い系が嫌いだからかな?

その影響か、私もお笑いがあまり好きじゃないので、「ひょうきん族」世代だけどあまり見てなかったですね。
ちゃんと見たのは結婚してからかな?

| たれれん | 2012/01/24 23:15 | URL | ≫ EDIT

どどすこさん

 (≧∀≦●)ノノキャァァァァァァァァァ☆・゚

お仲間ですぅ~~~~私も小学校時代コンサート見てはまりました。それからずっと秀樹は同士のようなもので・・・・
ただ年末に脳梗塞が再発して、少し心配な状況ですが(泣)

カープファンですか。。。。。ウ(w_-; ウゥ・・そこはちょっと・・・・広島生まれ広島育ちでありながら巨人ファンのミーハーものです。(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン

こちらのブログで「広島」を連発していいのかどうか悩みますが。。。。。(;´▽`A``アセアセ

こちらこそ、よろしくお願いします。(m*_ _)mペコ

*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥*♥*:;;;;;:*♥**:;;;;;:♥*

マークレスターかわいかったぁ♡

外国人さん繋がりで言えば、その当時かちょっとあとだと思うけどルーマニアの妖精「コマネチ」もかわいかったぁ。
女性だけど下敷きに明星とかの切り抜き秀樹と一緒に入れてました。

| yukarisa | 2012/01/24 23:30 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/01/25 00:18 | |

マリィの散歩請負人さんへ

ほんと、四駆ってすごいですね!!
いままで、地面をはうような車ばっかり乗っていて、ついには、腰痛のため、2ドアをあきらめざるを得なくなった私です。昔は、あんなトラックみたいのに乗るわけがない!と豪語していたのに・・・
しかししかし、昨日はじめて雪道を夜の9時過ぎに運転
すごい、すべらない、タイヤ4本が地面に食いついている!!
まさに車が走っている感覚!!感動しました。

| ジゼル | 2012/01/25 01:18 | URL |

帰りが遅くてもいつも、マグマ君をお外に連れていくって、ホント頭がさがりますm(_ _)m
それにしてもスゴイ!!コメ数(゚o゚;
皆さんのコメントを見るのが、楽しみになってる私としては、嬉しいかぎりですo(^▽^)o
明日は私も迷わず、食いついて行きたいと思います(*`へ´*) キリッ☆

| Muramo | 2012/01/25 01:56 | URL |

ジゼルさんへ

やっぱり雪道は四駆に限ります。
スポーツカーより速く走れますしね。

| マリィの散歩請負人 | 2012/01/25 07:04 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/914-f7f89e89

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ