箱猫と皮膚異常
昨日の熊猫犬地方は冗談みたいに寒かったです。
職場は節電のためエアコン温度を20℃に抑えていたので凍死しそうでした。
――― さて、少し前に戴き物をした時のお話。を
戴き物の中身を確認した後、部屋に残ってしまっていたある媒体。
今日はその媒体をめぐる動物模様を、俺のメッセージを少なめにお伝えしよう。

箱・・・・・

猫・・・・・

箱猫・・・・・

箱を堪能中・・・・・

満足感と充実感・・・・・

再び箱・・・・・

別の猫・・・・・

別の箱猫・・・・・

こちらも箱を堪能中・・・・・
――― そんなバカな話はさておき、ついこないだ、真熊に異変が起きたのだ。

恐らく高尾山で何かをもらってきてしまったようだ。
急にシッポの付け根を狂ったようにカミカミするようになった。
何がそんなに痒いのかとシッポ付近の毛をめくってみると―――

虫刺され痕と、掻き毟ったことでできた瘡蓋(かさぶた)、大量のフケ・・・・・
シッポの周りだけでなく、足(もも)の裏側も毛がむしれてフケが発生していた。
どうやら人(犬)生初のノミを食らってしまったらしい。

首筋に垂らすノミ駆除薬と、カサカサになった箇所に塗る薬を処方された。
塗り薬を始めてから一週間ほど経過した今は、効用が表れたようでまったく痒がらなくなった。
とりあえず一安心。

ちくしょう、高尾山・・・・・
「パワースポット」 なんて呼ばれるわりには、痛い目に遭っただけだぞ、俺も真熊も。
とにもかくにも大事に至らなくて良かった。
世間ではパワースポットでも、俺と真熊には鬼門にしかならなかった高尾山に―――

毛が毟れるほどカミカミしていたなんて
よほど痒かったのだろう。 可哀想な真熊・・・・

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
花金であり、ボーナス支給日でもある。
きっと夜は飲みに行ってしまうのである。
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| 日常 | 02:30 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
「別箱猫」おもしろい!

少なめのメッセージながら局長の味が出てます
高尾山は鬼門でしたね。
動物は言葉がしゃべれないし
ましてまぐちゃんは吠えたりしない子だから
痒みにじっと耐えてたんでしょうか。
治って良かった
今日はボーナスですかっ[絵文字:e-402
ど~せ私たちファンが「飲みすぎるな!」と警告しても
飲んじゃうんでしょうからね
でもほどほどにお願いしますよ。
愛してますぅ
| どどすこ | 2011/12/09 05:29 | URL |