ニセ真熊?
何より、福岡県民の皆さま、おめでとうございます!
docomoユーザーの俺にも、何か恩恵はあるのだろうか・・・・・
――― さて、少し前になるのだが先週の日曜日(11/13)のお話。
いつものように夕方から行き付けのドッグカフェ 『Smiley Smile』 に行ってきた。
振り返ってみると、この時間帯にしか来ていない気がする。

だから、いつ来ても先客は同じ顔ぶれだ。
来るたびにご一緒している “チップ” ファミリー。
最近よく会うな、チップ!

でも、真熊の相手は絶対にしてくれないクールなパピヨンだ。
そんないつもの雰囲気で和む店内であったが―――

も、もう一匹黒いヤツが・・・・
あれれ?
これは一体・・・・
そう、この黒い子は真熊ではないのだ。
最近、巷で 「ニセ真熊」 として暗躍している “クロスケ” くんだ。

噂は聞いていたのだが、なぜだかこれまで一度も出くわすことがなかった。
この日、ついに “ニセ真熊” と “ニセクロスケ” が相対した。
てゆうか、真熊は “ニセクロスケ” とは呼ばれてないか・・・・・

初の黒ポメコラボで、ちょっとした撮影会が始まる店内。
世間(狭い範囲だが)じゃ似てると言われていた2匹だが、こうして並んでみると要所要所が
異なるのがよく分かる。

色もサイズもマズルの長さも違っている。
でも、大きく括ればダウンタウンの浜ちゃんとミスチルのギターくらい似ていると思う。
(例えが微妙か・・・・・)
そして、クロスケを俺が抱くとこんな感じになる。

う~~ん、あまり違和感を感じない。
しっくり来ているのではないか?
しかし、このクロスケ。
真熊とは絶対的に違う点があった。
それは―――

極度のマザコンだということ。
ママさんがトイレに行くだけで、「クゥ~ン」 と情けない声を出してトイレの前でパニックを
起こしている。
ママさん大好きで離れようとしない。
一方の真熊など、「単身お泊りツアー」 でよその家に預けても、去っていく俺を追いかけて
きたことなど過去の一度もない。
俺がよその犬を抱っこして可愛がっても、ヤキモチを焼くことなど皆無だ。
これはこれで、ちょっと空しい気もする・・・・・・
ついに初遭遇した黒ポメラニアンの “ニセクロスケ”と “ニセ真熊” に―――

「ドッペルゲンガー」 を思い起こさせる
2匹だった・・・・・(そこまでじゃないか)

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
今週は真ん中の水曜日がお休みでやんすな♪
週休3日みたいで素晴らしい一週間構成ですね。
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| ドッグカフェ | 00:32 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
局長さん、違和感まるでなしですよ(笑)。
でも、2人並べてみると、やっぱり違いますね。
特に顔の感じが違いますね。
体格は同じぐらいなのですか?
| chee | 2011/11/21 01:54 | URL |