シュナウザーが大好き
胃カメラから無事に生還した局長です。
二度としたくない経験でした。
――― さて、10/9(日)に開催された 『その後のサザビー』 オフ会のレポート続編です。
オフ会が始まってから数時間が経っていた15時過ぎ、真熊の前にとある犬種が現れた。
ミニチュア・シュナウザー。

一見すると、ヒゲがぼうぼうのお爺ちゃんのような犬種。
賢明な読者諸君なら知っているとは思うが、実は真熊はこのシュナウザーという犬種とは
えらく相性がいいのだ。
(チワワは苦手だが・・・・・)
サザビーには決して自分からは近づかない真熊だったが、相手がシュナウザーとなると、
その態度は一変する。

大喜びで首に抱きつく。
そして何やら内緒話を始める・・・・・

これまたシュナウザーとの相性の良さか、こんな首相撲を仕掛けられても、過去これまで
咬まれたり怒られたり振り払われたり威嚇されたりしたことは一度としてないのだ。
それは、今回のこの子も同じだった。

いつになく、しつこく内緒話を続ける真熊。
その様子を不思議に思ったのか、“ペッツ” までやって来た。
しかし、このシュナウザーは温厚な子だった。

得体の知れない真っ黒ポメラニアンが自分の首に絡み付いてきているというのに、まったく
怒ることもなく、じっと話を聞いてあげている。
ペッツは気になる一方だ。

なおも続く内緒話。
犬業界のゴシップネタか。
最初は興味なさげだったシュナウザーも、ちょっと乗り気になってきている様子。

さらに気になって仕方ないのがペッツ。
そして―――

ようやく内緒話は終了。
名前も歳も性別も聞くのを忘れてしまったが、真熊のつまらない長話を聞いてくれたこの
シュナウザーには心から感謝。
きっと優しい性格の子なのだろう。

お婆ちゃんかもしれないぞ?
てゆうか、お前より若いかもしれないぞ。
【過去の真熊とシュナウザーの絡み】
>>> 2009.12.14 『今週も公園へ行こう! ②』
>>> 2010.05.18 『大きな公園ホリデー [後編] 』
>>> 2010.11.11 『コストコの宴 ~ 「生殺し地獄」 編』
>>> 2011.04.06 『公園のいろんな犬たち』
>>> 2011.05.21 『公家のようなポメラニアン』
>>> 2011.07.24 『チワワとシュナウザー』
過去を振り返ってみると、本当にシュナウザーと相性がいいらしい真熊に―――

シュナウザーって温厚な子が多いのかな?
近所にいる子も真熊と仲がいいし。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
いきなり寒くなりましたね。
我が家は、ついに灯油ファンヒーターを出しました。
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| オフ会 | 00:37 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑
天敵はブラックタンのチワワ.チワワが苦手…
マグちゃんのこの事実が、結構ショックなチョコ母なのです。
でも、メゲズにマグちゃんとまた再会させて頂きたいと.
今も秘かに(あっ!書いてるから、秘かじゃないか…)思ってます。
にしても、ワンコ業界のヒソヒソ話し.
まだまだ落ち着きのない「ウッキッキ~~」の我が息子には
数年先の大人の会話かなぁ。。。
ワンコ諸先輩は、とっても興味があって好きみたいなんですが。
キョド太郎になったり、お猿のウッキッキ~になったり.
母は、苦笑いとアセあせ(-_-;)の繰り返しです。
局長父上、咳は治まりつつありますか?
『栄養・保温・睡眠』しっかり確保して、元気になって下さいネ!
お身体ご自愛ください。
| チョコタン | 2011/10/30 01:22 | URL |