fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

サザビーとのツーショット撮影敢行

皆さま、こんにちわ。

晩年の沖田総司のように咳ばかりしている局長です。
アバラにヒビがいったようで、ミシミシと痛みます。



――― さて、10/9(日)に開催された 『その後のサザビー』 オフ会レポートのつづきです。


参加メンバー一同が円になって自己紹介をした後、主役のサザビーは用意された
キャンプチェアでくつろいでいた。


20111026_ツーショット撮影1

これは、サザビーとのツーショット撮影のチャンス!

と思ったのだが、参加者みんなが同じことを考えていたらしく、このチェアの
周りはしばらくの間、高そうなカメラをもった人たちに囲まれていた。



その人の波がようやく去った頃、満を持して真熊をスタンバイさせる。


20111026_ツーショット撮影2

状況がイマイチつかめていない真熊と、満面の笑みを浮かべるサザビー。



サザビー、歳はとったもののキラースマイルは健在である。
美しい笑顔だ。


20111026_ツーショット撮影3

真熊も同じ方向を向いている。
2匹ともなかなか俺のカメラに目線を送ってこない。

実は、この視線の先にはサザビーのパパ、羊Yさんがいる。



こんな感じでツーショット撮影を行っていたのだが、俺はあることに
気付いてしまった。

サザビー、真熊の存在に気付いてない・・・・・


20111026_ツーショット撮影4

去年のように絡んでくることもないし、プレッシャーもかけてこない。
というか、驚くほど真熊のことが眼中にないらしい。



仕方ない。
いずれサザビーも俺のカメラに目線を向けるだろうから、それまでお前は
カメラ目線を送り続けろ。

よし、カメラ! (← “カメラ目線よこせ” の意味)


20111026_ツーショット撮影5

そうだ、そのまま目線ホールド!

しかし、この後サザビーが目線をくれることはなかった・・・・・
この真熊の姿、まるで女帝に傅(かしず)く衛兵。



こんな感じで去年のような極端なツンデレ具合もなく、終始穏やかなサザビー。


20111026_ツーショット撮影6

真熊のことなんて、まったく興味がないのね・・・・



ちょっぴり虚し過ぎるな、真熊よ。


20111026_ツーショット撮影7

背中の 「誠」 が泣いてるぜ。



その後、出会ったのは彼。
ペッツくん。


20111026_ツーショット撮影8

このブログにも何度かコメントを入れてくれている “ペッツはは” さんの犬だ。

彼もまたビックリするくらいのシャイガイで、どうしても真熊とこれ以上距離を縮めることが
できなかった。



20111026_ツーショット撮影9

なんか、このままじゃ拍子抜けだな。
どうにかしてお前の存在を認知させるしかないぞ。

まぁ、時間はたっぷりある。
じっくり攻めていこうぜ。




去年とは打って変わって、サザビーにまったく相手にされない哀れな真熊に―――


にほんブログ村へ 同情の 「ポチ」 を是非お願いします♪

 真熊、真っ黒なのに影が薄いのかな・・・・
 けっこう目立ついでたちだと思うんだが。
 


人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック!
 いつもアリガトウございます m(_ _)m 
 マジで励みになってます!





【今日の一言】

マイコプラズマ肺炎の経験者の方、
咳ってこんなに続くものですか? 止まりません・・・・・



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| オフ会 | 04:09 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

おはようございます。
この時間の更新て、局長さんはこれから寝るんですか?もう起きてるんですか?
咳が辛くて寝ていられないのでしょうか?
「アバラにヒビがいったっようで」って
「いったように」の間違いじゃなくて本当にヒビが入ってるんですか?
何だか色々心配です。
満身創痍のなかのサザオフレポートありがとうございます。
でも、こうなると「局長体調レポート」の方が知りたいです。

今日も一日ご無事でv-221
愛してますv-238

| どどすこ | 2011/10/26 05:15 | URL |

マイコ肺炎の咳について

マイコプラズマ肺炎を何度も経験している ニャロメ です。


この咳、マジで凄く シツコイ!!ですよ!
諦めて、処方された薬をきちんと服用し、体力が落ちない程度で動物たちの世話をしてあげて、家にいる時はなるべく、ソファーではなく、ベッドで安静、睡眠を!!

仕事は無理せず、早退をオススメします!


お大事に~。

| ニャロメ | 2011/10/26 05:47 | URL |

はい 咳はしばらく続きます(経験者)
1カ月近く咳をひきずりました。
これからは乾燥してきますから気をつけてくださいね
お大事に…

| mike | 2011/10/26 06:47 | URL |

サザビー、ご機嫌はよかったみたいですね。
でも可愛いまぐちゃんに気づかないなんて・・・
背中の「誠」が泣いてました。
次回はボールを持っていって、気をひいてみては?

肺炎の経験がないので、何もアドバイスできませんが、
経験者の方々のご意見を参考にして、養生して下さい。

お大事に。

| 黒ポメ、ラブのママ | 2011/10/26 07:30 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/10/26 08:02 | |

肺炎の件

おはようございます。

お役にたつかわかりませんが…。
私も咳が長引き、ドクターも、レントゲンの所見ではきれいになっていることから、喘息に移行したものと判断しました。

薬は吸入するものを夜のみ、あとは、1日貼付するシートタイプのもの、それから意外でしたが、漢方薬で小青竜湯(今、字の確認ができないのですが、ショウセイリュウトウという、花粉症の鼻水によく処方される、そのへんの薬局で普通に買えるものです)を出され、漢方が私には有効で劇的に快方に向かいました!!
先の2つは、マイコの時から継続使用でしたが、小児にも使う薬らしいので、心配せず、ドクターからもういいよと言われるまできっちり使いました。

並行して手足口病にもかかり(おばさんなのに…)、未だ爪にまできた症状に悩まされており(2ヶ月超えてます)、免疫力が下がるとろくなことがないと痛感しました。
私も相当宵っ張りですが、局長さんはもっとすごいので、頑張って睡眠時間の確保に努めてくださいね!時が薬だと思って…。

薬のことにはど素人なので、非公開で失礼します。
お互いお仕事頑張りましょう!扶養家族の扶養も!(うちは人間反抗期♀ですけどね~)

| haruemi | 2011/10/26 08:32 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/10/26 08:34 | |

ごめんなさい!

非コメの予定が…。
よしなにお願いします!

| haruemi | 2011/10/26 08:37 | URL |

まぐちゃんの背中に哀愁を感じます。かわいいまぐちゃんを無視するなんてv-412

haruemiさんもおっしゃってましたが局長さんは宵っ張りすぎです。睡眠がなによりの薬ですよ。ご自愛ください。

| モココ | 2011/10/26 10:26 | URL |

マグちゃん切ないww
だけど笑顔はとても満足そうですね!

まだ咳おさまらないのですね…
私は中学のときにマイコにかかりましたが、
1週間家で寝こんで、2週間入院、その後もしばらく風邪っぽかったですかね(・_・;)
だからだいたい1ヶ月とかですかね…
でも入院して一気によくなった感じでした…

そして私の場合、局長さんと少し症状が違いました。
咳よりも喉が腫れて、痛すぎて何も飲めない、食べれない状態でした( ;∀;)
後は発熱と、嘔吐でしたね…

まだちょっと長引くかもしれませんが、本当に無理しないでくださいね!!



レントゲンを撮ったとき、見事に肺が真っ白で先生にも影はずっと残るかもと言われました。
でも3,4年で綺麗さっぱりなくなってましたw

| けーちゃん | 2011/10/26 11:41 | URL |

あの日の楽しかった余韻に浸りながらオフ会レポ楽しませて頂いてます♪
まぐちゃん、サザビーちゃんにそっぽ向かれてちょっぴり寂しそうだけど
続きでは昨年のような攻防が見れるのかな?と期待してます☆
シグマくんやペッツくんとの微妙な距離感が何とも言えず(笑)
・・って、ハナもでした^^;  
まだ咳も続いてるし無理しないで・・と思いながらも更新されてると嬉しくなる。。
複雑なファン心理(; ̄ー ̄A

| あゆりす | 2011/10/26 12:03 | URL | ≫ EDIT

「アバラにヒビがいったようで、ミシミシと痛みます。」

↑サクッと書いてますが… 咳込み、胃痛に加えて、アバラにヒビまでも!!!!!
ひぇ~~~! 局長父上、ますます大変じゃないですか~


haruemiさん、モココさんの助言に私も一票です。
大きなお世話と重々承知の助(←古い奴だとお笑い下さい)
お願いですから、休む時間はシッカリと取って下さ~い。


咳込みながら、仕事して・扶養家族のお世話して・ブログ更新して…
マグちゃんの哀愁の背中、またまた復活しちゃいますョ~
「父上…」って悲しげに見上げて…

大切なご自分の体、お大事に。

| チョコタン | 2011/10/26 13:57 | URL |

また遊びに来ました!!

お約束のポチっと押していきますね(笑)

| Mrウィッグマン。 | 2011/10/26 14:10 | URL |

局長さんv-238
咳が辛そうですね。。。
ちゃんと眠れてますか??
ブログの更新時間を見て驚いています。
これって明け方じゃないですか。。。

睡眠を削ってまでブログの更新をしなくていいですから
それよりも、とにかく身体を休めてくださいね。

まぐちゃん、カメラって言われると
ちゃんと局長さんの方を見て、本当にお利口さんv-343

| レミ | 2011/10/26 18:32 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/10/26 19:41 | |

いやいや、
ここは、サザビー姐さんに
気づかれなくてよかったのかもi-239
姐さんに気づかれてたら
また怒涛のプレッシャー攻撃を食らってたかもi-239

ほんとうに、
サザビー姐さんの貫録と美貌は
ハンパじゃないですねi-175
オーラでてますよね!

それにしても
パピヨン界の超スーパーアイドルと
今や、押しも押されぬ
ポメラニアン村の若きプリンスのツーショットって
これ、実はすごい画ですよねv-237


局長さん、早く治りますように・・・

| 黒ポメのママ | 2011/10/26 21:05 | URL |

本当に咳辛そうですね。咳で体力奪われますものね。
とにかく体を冷やさず、栄養つけて下さいね。
そしてやっぱり睡眠とって下さいね。

ペッツを載せて頂いてありがとうございます。
微妙なマグちゃんとの2ショットでしたが、生局長さん、生マグちゃんに会えてとてもうれしかったです。
サザちゃんとマグちゃんとのからみがあるか楽しみです♪
でも無理しないでね^^;
早くよくなりますよーに!

| ペッツはは | 2011/10/26 22:18 | URL |

(多分)初コメントさせて頂きます。こんにちは。
(サザオフ以降色々な方とやりとりして混乱中)

黄色い阪神のジャージのオッサンです。

私もキャンプチェアのサザビーの下にマリィを座らせてツーショットを頂きました。
誰でもやることは同じですね。

当日は体調がお悪そうだったので、お話ができませんでしたが、来年はよろしくお願いします。

ところで、マイコプラズマにかかるということは若い証拠?
(若い人にはやっているらしいので)
冗談言っている場合ではないですね。お大事に。

| マリィの散歩請負人 | 2011/10/26 22:18 | URL |

サザビーちゃんとマグちゃんの夢の2ショット
ありがとうございます。
どっちも可愛い。
ホント、生で見たかったです。

| つばめ11号 | 2011/10/26 22:30 | URL |

こんばんは~。
マグちゃんの哀愁漂う背中に萌えました。
サザオフ、楽しそうですね。
犬とか亀とか動物を飼っていないと参加できないんでしょうかねー?
その場にいたら、私は狂気乱舞していそうです。

局長さん、咳つらそうですね。
そいでもって、朝4時の更新ですか?
そんなことしているといつまで経っても完治しませんです。
(そりゃぁ、更新を楽しみにしてはいますが…。あぁ、なんて説得力のない)
ここはひとつ、完治宣言をして更新は二の次でよいと思います!

暖かくして休んでくださいね(^-^)/

| さや | 2011/10/27 00:36 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/10/27 19:55 | |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/811-59e13aa0

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ