あちこちで一年ぶりの再会
今日も胸部のレントゲンやら血液検査やら、多額の医療費を納めてきた局長です。
本当に良くなるんだろうな?
――― さて、伝説のパピヨン 『その後のサザビー』 のオフ会レポートのつづき。
サザビー姐さんとの恐怖のニアミスも終え、再び他の参加メンバーの皆さまとの交友を
楽しむ真熊。

北海道から参戦した若い姉さんに節操なく甘えるのであった。
そこへ、とある来客が―――

ウルフセーブル系カラーのポメラニアン。
互いに何かを思い出したのか、一瞬だけ動きが止まる。
記憶の糸を手繰るのように、ニオイを嗅ぎ回す真熊。

やはり人と違って、犬の記憶はニオイと関連付けて脳裏に刻まれるのだろうか。
そして―――

思い出したらしい。 >>> 2010.10.26 『 『その後のサザビー』 オフ会 』
ダンク君。
確か去年はしつこく追い回されて、真熊が怒ってしまったのだ。
さらに、真熊に穴が開くほどの熱視線を浴びせるヨーキーが。
確か、この子も・・・・・・

去年のヨーキーちゃんか? >>> 2010.10.30 『取っ組み合いなのら~』
あの時も、真熊は穴が開くほど見つめられていた。
まったく同じ光景だ。
そして、これまたまったく同じ光景。

シグマ&マグマ。
パピヨンのシグマ君と真熊のツーショットだ。
相変わらずシャイガイなシグマ君は、真熊との間にも一定の距離をキープする。
去年の様子 >>> 2010.10.30 『シグマ&マグマ』
さらに! ―――

時間が止まりそうなスピードで歩み寄ってくる謎の生き物が・・・・・
これまたデジャブーの如く去年も見た光景だ。
さすがに真熊の記憶にも鮮明に刻まれているらしい。

まぁ、そりゃ忘れはしないだろう。
こんな感じで、会場の方々で一年ぶりの再会を分かち合った真熊。
そして、俺はこの直後に体調不良のためレジャーシートで深い眠りに就いたのであった。
その様子は、シグマくんのブログにて >>> 『シグマいろ 2nd collor』
一年ぶりの再会を全身で楽しむ真熊と、全身から精気が抜け切っていた俺に―――

犬好き、人好きの真熊にとって、これだけ
たくさんの再会は楽しかったことだろう。

いつもアリガトウございます m(_ _)m
マジで励みになってます!
【今日の一言】
今度詳しくお話ししますが、今週の金曜日に胃カメラを飲むことになりました・・・・
肺炎は順調に治っているようです♪
【被災地のペット支援のためのリンク】
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』
| オフ会 | 01:11 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑
私も今日血液検査でした
オフ会~お馴染みの面々との再会‥続きが気になります
果たしてサザビーちゃんとは親しくなれたのかな
しかしまずは体調の回復優先でですね。でも肺炎については順調って良かったです。胃カメラも何ともないと良いですね。
| ミツ | 2011/10/25 01:45 | URL |