fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

今さらながらカミングアウト

皆さま、こんにちわ。

さすがに昨夜は寒くて、一度は片付けた灯油ファンヒーターを引っ張り出してきて
暖を取った局長です。
身も心も寒いです。



さて、今日は読者の皆さんにずっと隠していたことをカミングアウトしようと思う。


20110525_真熊6

大根を下ろしながら言うことでもないのだが、なかなか今までキッカケがなくて。



実は・・・・・・


真熊は・・・・・・・



「伏せ」 が出来ない。。。



「えぇ? 今までヘンな伏せしてたじゃん(大阪では “してたやん”)!」

なんて声がモニターの向こうから聞こえてきそうだが、あれはアイツが勝手にやってるだけで
俺の指示によるものではない。


20110525_真熊1

お座り、お手、タッチ、ごろん・・・・
幾多の技を極めつつも、どうにも 「伏せ」 だけは出来なかった。

その理由は・・・・・・


腹ばいで止まれず、くるっと 「服従ポーズ」 までローリングしてしまうから―――


俺に対する忠誠心が災いしているのかもしれない。
どうにも途中でストップできずに仰向けに・・・・・・・・



――― しかし!


20110525_真熊2

マスターしたのだ、ここ一週間にわたる猛特訓の末に。

真熊の腰を手で押さえ、回転しないようにフォーム矯正。
厳しさの中にも愛情がある俺の星一徹(巨人の星)バリの徹底指導だ。

今では9割5分の高打率で成功できるようになった。



でも、ちょっとでも目を離すと―――


20110525_真熊3

この姿にトランスフォーム。

前足を隠して、後ろ足を投げ出すスキージャンプのようなフォルム。
これが一番ラクなんだろうか。



とはいえ、もう完璧だよな?


20110525_真熊4

そう、それが一般的な 「伏せ」 だ。

多分、世界標準。
どこへ行っても通用するのはそのフォームだ。



20110525_真熊5

猫にも 「伏せ」 ってあるのか?
小さくなって寒さを凌いでるようにしか見えないぞ。




にほんブログ村へ 「伏せ」 も完璧にマスターした今、
 残すは “室内トイレ” だけだ!
 常に特訓の真熊に是非 「ポチ」 っと★




人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック
 お願いします m(_ _)m 
 励みになります!






【今日一言】

月曜の夜、週の始めからビールを1.5リットルも飲んでしまったんだけど、
それをある人に伝えたら、「アル中じゃないですか?」 というものすごい冷たいメールが
サラッと送られてきた。

ショックで一人むせび泣いた。



【被災地のペット支援のためのリンク】

■被災地で迷子になってしまった動物たちの情報サイト

 >>> 『東北地方太平洋沖地震における 迷子 犬・猫 情報サイト


■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN

| 真熊 | 00:27 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

十分素晴らしいのに、そんな努力をなさっていたなんて、さすがに体育会系ですねちなみにうちのポメも足伸ばし+手隠しの姿勢でよく休んでます。私は足をくすぐったりしては嫌がられてまーす。

| ミツ | 2011/05/25 01:13 | URL |

うちの子たちも、フセは結構苦労しましたね。
難しいんですかね?
あと、個人差があるというか・・・。
うちの輪太郎はすぐにお手とおかわりを覚えましたが、桜加は全然覚えなくて、ポリシーか?と思うほど頑としてやろうとしませんでしたが、こちらもしつこくやったらできるようになりましたね。

やっぱり、努力はするもんですよ!ということで。

でも、真熊ちゃんのスキージャンプスタイル好きですけどね。

| chee | 2011/05/25 01:24 | URL |

こんばんは、わたしも今日は映画を観つつぼ~っとしてる間に気がつけばビール1ℓとワインを一本飲んでしまってました…
ここ最近どんどん飲む量が増えて、おなかもそれに比例してポヨンポヨンになってるのをバシバシ感じられるので、ここらへんでバキっと禁酒しようかなあとも思いますが、おいしいものとお酒はなかなかやめらんないです…
局長さんは毎晩飲んでるっぽいのに細いですね…やっぱり運動してらっしゃるからだろうなあ

| まいく | 2011/05/25 02:25 | URL |

私は身も心も懐も寒いですよ。ははは・・・i-202

マグちゃん、”伏せ”フォームのマスター、おめでとうございます!i-239
にいな君のポージングは、彼的に”伏せ”なのかぁ(笑)
カワイイから、何でもOKですv-283

| ろっち | 2011/05/25 03:24 | URL |

真熊クン、室内トイレ頑張って!!
これさえ出来ると雨の日や台風の日、かなり楽になりますよ。
局長サン、根気よくガンバッテね!!

| 一徹ママ | 2011/05/25 08:30 | URL | ≫ EDIT

局長さん、剃った大根は何に使ったのですか?

うちの犬は、待てとおすわりはできるけどあとは全然・・・。

トイレをマスターしたら、完璧な体育会系ポメラニアンですね。

うちの犬はあまりにぽめっぽくないので、主人が血統書に
「ポメラニアソ」「ポメラミアン」「ポメラミアソ」ってかいてあるんじゃないかと疑い出した次第です。

| かのんのまま | 2011/05/25 08:54 | URL |

マグちゃんの意外な一面でしたね。
伏せ、成功できてよかったですね。

うちも室内トイレというか室内ウンチができないんです
v-12
昔はしてたんですけど、
食糞グセがひどくて、
見つけたらすぐ怒るというしつけマニュアルの下、
ここだ!と思って叱ったら、
それから二度と室内ウンチをしなくなってしまったという・・・

しつけって難しいです・・・。
食べてる瞬間をねらって怒ったのに、
まさかここでウンチしたらダメと理解してしまうとは・・・
今ではうちも局長さんと同様、
雨の日も風の日も
朝晩お外へウンチしに出かけます。
室内トイレの良い方法ありましたら、
また教えてくださいv-21
プリーズですv-10

| のん | 2011/05/25 09:40 | URL |

モスキートさんv-344
局長さんが
一人むせび泣いていらっしゃるようですよv-290

| 黒ポメのママ | 2011/05/25 09:48 | URL |

「ある人」って、名前を伏せてる意味ありませんね・・・。
いや、良く飲むなぁ~と感心してしまって。つい。。
ただ、むせび泣いても片手にはビールを握り締めている
と想像しますv-275

今にもゴロンをしてしまいそうな伏せ(3枚目)がかわいらしいv-9

| モスキート | 2011/05/25 10:09 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2011/05/25 13:40 | |

うちは伏せどころか、「お座り」すら怪しいです。
「欲しい時はどうするの?」って言うとお座りします。
そんななので、トイレは大も小ももちろん外ですよ。
もう今更トイレトレーニングも無理だと諦めて、台風でも外に出ています(涙)
局長さんはガンバッテくださいね。

| つばめ11号 | 2011/05/25 20:20 | URL |

わォe-343 モスキートさん同様3枚目の写真がかわいいです。
これが伏せでもかまわないおばちゃまです(^^)

大根おろしの奥にキャベツの千切り?そして手前は豆腐でしょうか? 健康的な食材ですね!! どんな料理に変身したのか知りたいですe-267

| おばちゃま | 2011/05/25 21:09 | URL | ≫ EDIT

ダブル・アンモナイトも魅力的だし
真熊くんもとてもチャーミングですね。
中でも表情豊かな笑顔の真熊くんの背後に
ピンボケして写る《にいな氏》の佇み具合がたまらないです。
《にいな氏》は抱きしめても逃げないのですか?

| ノロウィーの森 | 2011/05/25 23:25 | URL |

☆★お返事★☆

皆さま、コメントありがとうございます!


■ミツさん

「伏せ」は犬としては欠かせないですからねi-228
頑張らせました。


■cheeさん

真熊はお座りもお手も順調に覚えたのですが、伏せだけは苦戦しました・・・・


■まいくさん

そうなんです、毎日飲んでるんです・・・・
これで運動やめたらデブ一直線ですi-282


■ろっちさん

猫の伏せはスフィンクスのようなポーズになるみたいですi-101


■一徹ママさん

マーキングを楽しんでるんで、室内トイレのみってのは難しそうです・・・i-241


■かのんままさん

大根おろしは、豆腐に乗せて、さらにナメタケも乗せて食べるんです。
サッパリしててバカウマです♪


■のんさん

真熊もまだ 「ちっち!」 と促さないと室内ではしません。
自主的には絶対にしてくれないです。
まだまだです・・・i-181


■黒ポメのママさん

本当に事務的なメールで傷つきましたi-241


■モスキート

ビール片手に 「ばかやろう、モスキートのばかやろう」 ってブツブツ言いながら
むせび泣いたよi-231


■つばめ11号さん

そこまでいくと、むしろ潔いですねi-229


■おばちゃま

大根おろしは、豆腐に乗せて、さらにナメタケも乗せて食べるんです。
サッパリしててバカウマです♪

さっきも同じこと書いたような・・・・・


■ノロウィーの森

にいなは逃げないのよ。
寿喜も。
我が家の猫は少し変わってるのかな??
 

| 局長 | 2011/05/27 00:20 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/656-6093964e

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ