伝言ゲーム?
関東地方は今日が絶好のお花見日和でしょうね、満開具合からも。
かくいう俺も今日はお花見です、局長です。
さて、一体いつまで続くんだという 「昭和記念公園」 レポート。
写真を撮り過ぎちゃったので、ご容赦いただきたい。

ドッグランで、一部の犬にイライラしながらも、全開で楽しむ真熊。
知り合ったばかりのスピッツ勢の一匹と大はしゃぎしながら並走。

でも、またも例の黒いポメラニアンが・・・・

ここまで拒絶する真熊も珍しい。
恐らく、しつこくマウントされたことで相当ムカついているようだ。
(真熊は自分からはマウントするくせに、相手からされると非常に怒る)
しかし、どうにもこの黒いポメラニアンが真熊について回ってしまうので、やむを得ず
隣の小型犬限定のフィールドに移動した。

あの子も悪気があったわけじゃないだろうに。
ごめんよ・・・・・
小型犬専用フィールドは、もちろんみんな同じようなサイズ。

真熊としても安心して遊べそうだ。
そこへ一匹の犬が。
俺は犬種に詳しくないのだが、今度こそウェスティでは?
ドッグフード 「シーザー」 のCMに出てくるのは絶対にこの種類だと思うんだが・・・・・

その犬種の子が何やら真熊に耳打ちを。

真熊も安っぽいリアクションを返す。
すると今度は近くにいたトイプーに―――

まるで 「伝言ゲーム」 。
小型犬はスキャンダルやゴシップが大好きなのか・・・・・
でも、こそこそ話している姿は微笑ましい。

お互い 「ないものねだり」 で惹かれ合うのか。
白犬好きな(?)真熊に 「ポチ」 っと★

お願いします m(_ _)m
励みになります!
【今日の一言】
お花見・・・・・
「自粛」 という声も多いが、ここで自粛したところで被災地になんのプラスが生じるのか、
仲間たちとも話し合って、決行することにした。
せめて俺たちだけでも明るく前向きに。
何より経済を活性化して前に進めるように。
賛否両論あると思うが、俺はそういう決断をした。
【被災地のペット支援のためのリンク】
■災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の
仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名
>>> 『松本秀樹の Natural Dog Style』
■被災地で迷子になってしまった動物たちの情報サイト
>>> 『東北地方太平洋沖地震における 迷子 犬・猫 情報サイト』
■被災地入りして活動しているドッグレスキュー
>>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN』

| 真熊お出掛け | 00:46 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
フレンドリーな真熊ちゃんが怒るなんて珍しいですね。同じだからライバル心燃やしちゃったかな?
お花見いいですね。明るいうちにやるのはおおいに結構!
でも、酒や食べ物は、東北や茨城、千葉産も入れてあげてね。
| かおる | 2011/04/10 07:22 | URL |