fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

伝言ゲーム?

皆さま、こんにちわ。

関東地方は今日が絶好のお花見日和でしょうね、満開具合からも。
かくいう俺も今日はお花見です、局長です。



さて、一体いつまで続くんだという 「昭和記念公園」 レポート。
写真を撮り過ぎちゃったので、ご容赦いただきたい。


20110410_伝言ゲーム1

ドッグランで、一部の犬にイライラしながらも、全開で楽しむ真熊。



知り合ったばかりのスピッツ勢の一匹と大はしゃぎしながら並走。


20110410_伝言ゲーム2

でも、またも例の黒いポメラニアンが・・・・



20110410_伝言ゲーム3

ここまで拒絶する真熊も珍しい。
恐らく、しつこくマウントされたことで相当ムカついているようだ。
(真熊は自分からはマウントするくせに、相手からされると非常に怒る)



しかし、どうにもこの黒いポメラニアンが真熊について回ってしまうので、やむを得ず
隣の小型犬限定のフィールドに移動した。


20110410_伝言ゲーム4

あの子も悪気があったわけじゃないだろうに。
ごめんよ・・・・・



小型犬専用フィールドは、もちろんみんな同じようなサイズ。


20110410_伝言ゲーム5

真熊としても安心して遊べそうだ。



そこへ一匹の犬が。

俺は犬種に詳しくないのだが、今度こそウェスティでは?
ドッグフード 「シーザー」 のCMに出てくるのは絶対にこの種類だと思うんだが・・・・・


20110410_伝言ゲーム6

その犬種の子が何やら真熊に耳打ちを。



20110410_伝言ゲーム7

真熊も安っぽいリアクションを返す。



すると今度は近くにいたトイプーに―――


20110410_伝言ゲーム8

まるで 「伝言ゲーム」 。


小型犬はスキャンダルやゴシップが大好きなのか・・・・・
でも、こそこそ話している姿は微笑ましい。




にほんブログ村へ 今日も白と黒の碁石の如きコントラスト。
 お互い 「ないものねだり」 で惹かれ合うのか。
 白犬好きな(?)真熊に 「ポチ」 っと★



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック
 お願いします m(_ _)m 
 励みになります!





【今日の一言】

お花見・・・・・

「自粛」 という声も多いが、ここで自粛したところで被災地になんのプラスが生じるのか、
仲間たちとも話し合って、決行することにした。

せめて俺たちだけでも明るく前向きに。
何より経済を活性化して前に進めるように。

賛否両論あると思うが、俺はそういう決断をした。




【被災地のペット支援のためのリンク】

■災害時の愛玩動物同伴可能の避難所の確保と増加及び、愛玩動物入居可能の
 仮設住宅の確保と増加と建設を求める署名

 >>> 『松本秀樹の Natural Dog Style


■被災地で迷子になってしまった動物たちの情報サイト

 >>> 『東北地方太平洋沖地震における 迷子 犬・猫 情報サイト


■被災地入りして活動しているドッグレスキュー

 >>> 『ドッグレスキュー UKC JAPAN
 20110314_UKCJAPAN.jpg

| 真熊お出掛け | 00:46 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

フレンドリーな真熊ちゃんが怒るなんて珍しいですね。同じだからライバル心燃やしちゃったかな?
お花見いいですね。明るいうちにやるのはおおいに結構!
でも、酒や食べ物は、東北や茨城、千葉産も入れてあげてね。

| かおる | 2011/04/10 07:22 | URL |

白い犬はウエスティでしょうか。
あまりにも大胆なカットです。
犬種識別難…です。
マグちゃんは人間にも犬にも人気者ですね♪

| paku | 2011/04/10 09:15 | URL |

先日から登場しているスピッツちゃん!!
その昔大流行で一世を風靡し室内で飼うわんちゃんのはしりだったような・・・でもよく吠えると評判・・純血?は希少価値になっていると以前テレビでみたような・・・くどくど書いてますが、こんなにスピッツちゃんがいて嬉しくて大喜びなおばちゃまなんです!!  
専門のブリーダーさんがいらっしゃるのでしょうか感激!!
昭和公園もいろんなわんちゃんがいて目の保養になりますね。
犬図鑑の実写版みたいな・・・(^^)
東北のお酒をのんで肴をたべて、お花見楽しんでくださいねv-305

| おばちゃま | 2011/04/10 09:27 | URL | ≫ EDIT

あたしも局長さんの意見に賛成(⌒_⌒)
被災地の方はホンマに大変やと思うし
お気の毒に思う・・・。
だから自分に出来る事で応援させてもらってるけど
何もかも「自粛」の一言で、逆に違う所で被害に
遭ってるのも現実では・・・。
このままやと、倒産、廃業を余儀なくされる事態に
なる企業も出て来るんちゃうかなぁ・・・。
↑かおるさんの言うように、違う方向からも
支えて行けたら良いですよねっ(*´∀`*)

しかしマグちゃんはホンマに物怖じせーへんねぇ!
うちのレオンとアトムに伝授してもらわな( ̄ー ̄;)ハッハッハッ

| ハイパーママ | 2011/04/10 09:35 | URL |

☆ 石巻の妹から ☆

「普段通り、明るく楽しく生活してほしい」
と、メールがありました。

「こちらの心配をしてくれるのは嬉しいけど
 心配し過ぎて、お姉ちゃんが体を壊さないか
 心配だよ」

「うちを気遣って、毎日しょんぼりされてたら
 余計悲しいから」って。

どこも、自粛モードだけど…
被災地の人間は、それを望んでいません。
中には、自粛してよ…と思う方もいらっしゃるとは
思いますが…。
テレビで歌うアーティストにも「??」な感じらしいです。
こちらで思う事と、被災地にいる人の感覚は
全く違うんだそうです。

それよりも、妹は、私のブログで
のんきに寝ている愛犬や笑っている愛犬を見る事で
癒されているそうです。

「毎日楽しみにしているから明るいブログ、書いてね」
と頼まれました。

あとは、弱音や、愚痴を聞いてあげる事。
みんなが前を向いて頑張っている環境の中で
自分だけが弱音や愚痴は吐けないんだそうです。
だから、弱音や愚痴を聞いてあげられる人は
聞くだけでいいです。
「そうかそうか、そうだよね」と話を聞いてあげて下さい。



| む~たんママ | 2011/04/10 12:09 | URL |

いいですねお花見v-252

私は日本酒党なんですが
(局長さんはビール党でしたねv-356
茨城にも福島にも宮城にも岩手にも
おいしいお酒をつくる蔵元さんがたくさんありますが
大変な被害に遭われたところも多いようです。

被災地の復興を願いながら、桜の花を愛でる宴に私も賛成です。

| 黒ポメのママ | 2011/04/10 13:52 | URL |

上野も花見宴会はほとんど居らず。パンダ見のついでに花見する方が多かったです。
花見がダメっていうのは、飲みすぎで暴れる人が出ないようにという配慮の様ですね。警備も手薄になってるみたいですし、夜は節電で暗くなってるし。

真熊くんが行く公園には花見が出来るのかな?
花見の時期は人やペットがいっぱい来るから、ふれあい大好き真熊くんなら大興奮なんだろうなあ…。

| 130 | 2011/04/10 19:30 | URL |

はじめましてー^^
いつも楽しませてもらってます。

やはりどんなにフレンドリーでも
相性が合わない子はいますよねw
そして真熊くんはゴシップが大好きなようで…
なにを話してるのか気になるーっ笑

| 縷々 | 2011/04/10 23:05 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/609-7b35da4f

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ