fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

真熊 VS 小鉄 ~真熊の単身お泊りツアー 2011冬[参]

(昨日からのつづき)

――― というわけで、俺の大阪出張に伴い、早くも今年3回目の 「単身お泊りツアー」 を
強いられることになった真熊。


今回のお泊り先は、『小鉄の野望 ~小鉄が天下を取るまで』 の “みーちゃん” 宅である。
場所は大阪の某所。

そう、これまでのお泊りツアーとの最大の違いは、熊猫犬地方の友人に真熊を預けて、
俺だけが出掛けるのではなく、俺と共に出掛けた先で真熊を預かってもらうという点だ。



さて、駅まで迎えにきてもらい、いざみーちゃん邸にお邪魔する。


20110207_小鉄家1

小鉄は駅からの道中も、家に入ってからも吠えっぱなしだった。
よほど真熊への抵抗感があったのか・・・・・


一方の人間たちは―――

「邪魔するで!」
「邪魔すんやったら帰れ!」

大阪だからといって、ここまでコテコテのやり取りはなかった・・・・・



そして、みーちゃんに真熊を託し、俺は仕事へと向かった。

真熊よ、今回は “犬がいるご家庭” という初めての環境だけど、お前なら大丈夫!
適当に頑張れ!


20110207_小鉄家2

俺がみーちゃん邸を出た後、旦那さんのヒョウゴ君も目を覚ましたらしい。



みーちゃんからのメールによると、小鉄もほどなくして少し真熊に馴れきたようで、
とりあえず吠えるのは治まったらしい。


20110207_小鉄家3

コイツはやはり何ら物怖じすることもなく、至ってマイペースを保っていたようだ。



そして、しっかりお散歩にも連れて行ってもらう。


20110207_小鉄家4

黒い熊みたいな犬を2匹抱えるみーちゃんの姿は、すれ違う人から見たら、よほどの
モノトーン好きに写ったことだろう。



そして、2匹の散歩風景。


20110207_小鉄家5

お互い全く別々の方向に進もうとするらしく、みーちゃんもかなりの苦戦を強いられたとか。



20110207_小鉄家7

天然なヤツと、繊細な子。
仲良くなるまでは少し時間が必要だろう。



俺が前日に送付しておいた真熊ベッドも無事に届いたようで、みーちゃん邸での “定位置”
確保にも成功した真熊。


20110207_小鉄家6

しかし、この写真だけでは、どっちが真熊でどっちが小鉄なのか・・・・
それどころか、どこが頭でどこがシッポか・・・・・
いや、それ以前に、果たしてこれらが犬なのか、もしくは誰かが脱ぎ捨てたヅラなのか・・・・・

それくらい分かりづらい絵づらだ。



20110207_小鉄家8

その後は、『小鉄の野望』 におけるレポートの通り、みーちゃんよりもヒョウゴ君の方に
懐いてしまったらしい真熊。



20110207_小鉄家9

たくさん可愛がってもらったらしい。



その様子を複雑そうな表情で見つめる小鉄・・・・・


20110207_小鉄家10

普段は自分だけが一心に浴びている二人からの愛情が、この日は完全に真熊と半分に
なってしまっているのだから無理もないだろう。

ゴメンな、小鉄。



そんな小鉄家に流れる微妙な空気をよそに俺は―――


20110207_小鉄家11

大阪といえばコレ!
とばかりに、鉄板焼き屋にいた。



20110207_小鉄家12

初日の仕事(撮影)も無事に終え、カメラマンやスタッフさんたちと一杯やっていた。

一緒に写っている彼はカメラマンなんだが、最後に仕事をご一緒した3年前は、しがない
アシスタントだったのに、今では 『コマーシャルフォト』 というカメラ系雑誌のコンテストで
優勝したりするいっぱしの “やり手カメラマン” になっていた。


月日が経つのは早いものだ・・・・・



にほんブログ村へ それでも真熊をイジメることもなく、
 いろいろ我慢してくれている小鉄・・・・
 飼い主を立てる忠犬に 「ポチ」 っと★



人気ブログランキング そのままの勢いで、もう1クリック
 お願いします m(_ _)m 
 励みになります!





【今日の一言】

この日はお店で散々飲んだのに、ホテルに帰った後も缶ビールたくさん飲んじゃった。

しかし、本場のお好み焼きは美味かったでぇ~。
鉄板文化ってエエなぁ。

| 真熊のお泊り | 00:21 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

小鉄くん可愛いv-238
繊細な性格の良い子なんですね。
関西弁もサマになってるし。
続きが楽しみ!
今からまた、
みーちゃんさんのところにも行ってきますe-69

| 黒ポメのママ | 2011/02/07 00:33 | URL |

ぷふっ( ´艸`)

にわか大阪弁ですね

東京弁?標準語?って、方言真似すると、首かきむしりたくなりません?(笑)


真熊ちんは、他犬もバッチコイなんですね~♪
やはり飼い主?パパ?似なんですかねぇU^ェ^U

そんな(真熊ちんより)局長さんに会ってみたいなぁ~なんて(*^^*)

| キラリ | 2011/02/07 00:34 | URL | ≫ EDIT

みーちゃんサン、いいなぁ~羨ましいな。
こんな真っ黒な毛玉が2つも家の中に... 夢みたいな空間だわっ♪
小鉄クン、わきまえが有ってエライね!!
真熊クン、素晴らしい順応性の持ち主!!
局長サン、どこの地でも夜はビールを楽しめる天才(笑)
大阪の鉄板(粉もん)はおいしいでしょう。
明日も楽しみにしてます♪

| 一徹ママ | 2011/02/07 01:37 | URL | ≫ EDIT

真熊ちゃん、どこでもお留守番できる良い子ですね。
小鉄ちゃんの反応はきっと武蔵も同じだろうなって思えます。
大阪弁・・・実は母が大阪出身。
あたたかみがあって大好きです。
粉もんもええなぁ~。あ~おいしいお好み焼きが食べたくなってきた。。。

| 武蔵かーちゃん | 2011/02/07 11:53 | URL |

まぐちゃん賢いですねーv-290

小鉄ちゃんも我慢しておりこうさんv-346

神戸に来た際には是非是非我が家へv-363
お待ちしておりますv-286e-266ww

ぺんぺんのブログも良かったら見てみて下さいe-456

| akupen | 2011/02/07 12:29 | URL |

小鉄君のお宅も覗いてきました。 黒いモップが二つ!! 部屋がきれいになりそうです♪
実は・・なんと!すみませんが真熊ちゃんをみるまでポメがかわいいと思ったことがなかったんです。
みなさんもほんとすみません。が、しかし局長さんが真熊ちゃんの良さを引き出しているのか、
真熊ちゃん自身の魅力なのか ポメはこんなに可愛かったんだ~と反省しきりです。
真面目なことはこちらのブログに似合わない・・?と黙っていました。  ★ 黒ポメ万歳!!★
パパを占領された小鉄くんも我慢して?偉いです。
そしてみーちゃんさんのくやしさ?お察しいたします(^^;)

| おばちゃま | 2011/02/07 14:57 | URL | ≫ EDIT

先日はお忙しいのに時間をずらして
もらって、ありがとうアリガトウ♪(o ̄∇ ̄)/
生マグちゃん最高でしたぁ♪♪
帰りの車でも(。-∀-)ニヒッ となりながら
帰ったわたくし♪
でも、局長さん!
今回はオフ会ではなく、仕事やったしねぇ( ̄∇ ̄)
又近々、オフ会として大阪に上陸してねぇ ( ̄m ̄*)

土曜日の記事UPしてますよぉ~☆

| ハイパーママ | 2011/02/07 15:01 | URL |

みーちゃんさんちで
まぐちゃんが動いてる!!

| 黒ポメのママ | 2011/02/07 20:25 | URL |

ごめんなさい、本日3度目。
(ストーカーかっ?)
でもコメントせずにはいられません。
ハイパーママさんのブログ見て興奮しちゃいました。
ポメだらけでもう史上最強に可愛い。
いーないーなみんないーなv-356
局長さんのUPが待てないv-356

| 黒ポメのママ | 2011/02/07 20:33 | URL |

小鉄をかわいいと言ってくださった皆様。
このバをお借りしてお礼と感謝を・・・。
ありがとうございます~♪

真熊ちゃんが帰ってしまって
さみしさのあまり(。・w・。 ) ププッ
家事もせんとボーっと過ごしてしまったため
ただいま家事に追われておりますw

局長の記事に追いつかれへんように
ガンバ━━━o(・`ω´・)○))━━━ ル!!!

| みーちゃん | 2011/02/08 00:03 | URL |

☆★お返事★☆

皆さま、たくさんのコメントありがとうございます!


■黒ポメのママさん

小鉄は予想以上に繊細な子のようですねi-230
かなり真熊に気をつかってくれているのが分かりますi-229


■キラリさん

真熊は人見知りも犬見知りもしないんで助かってますi-228

>そんな(真熊ちんより)局長さんに会ってみたいなぁ~なんて(*^^*)

分かりますよ、その気持ち。
俺も女だったら同じこと言ったと思います。 ←ナルシストか!


■一徹ママさん

そう、俺は中国へ行った時も、オーストラリアに行った時も、タヒチに行った時も、
現地のビールを美味しく楽しめる男でしたi-87


■武蔵かーちゃん

でも、大阪と言えども 「たこ焼き」 には当たり外れがあることが分かりました。
今回、外れを引いてしまいましたi-195


■akupenさん

神戸在住なんですね?
この先のお話で紹介しますが、4日の夜は三ノ宮で飲んでましたi-229


■おばちゃま

ようやく分かってくれたんですね?
ポメラニアンの魅力をi-228
可愛いもんですよi-185


■ハイパーママさん

今回はお会いできて嬉しかったですi-228
次回はお仕事なしで行けるようにしますのでi-254


■みーちゃん

今までにない更新頻度ですな!
「やれば出来る女」 の本領発揮か?
でも、同時に 「なかなかやらない女」 ってことも証明しちゃったようだがi-229
 

| 局長 | 2011/02/08 12:57 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/546-bd0b0f15

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ