fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

掟破りのオスだけのひな祭り

木曜日の朝に、こんにちわ。

新型コロナウィルスによるマスク不足の最中に、暖冬で例年より早めの花粉症シーズンがスタートしてしまい、もはや丸腰で戦地に晒されている感じです。 局長です。



――― さて、昨日のつづきで、3月3日(火)の夜のこと。


20200305_オスたちのひな祭り1

そう、女の子の健やかな成長を祈る節句の年中行事、ひな祭り

真熊もようやく目の前にあるものが、お祝いなどの特別なタイミング限定で食べさせてもらえる “ケーキ” だということに気付いたらしい。



20200305_オスたちのひな祭り2

女子のためのお祝いだけあって、やる気満々の嫁女房が、花瓶に差した梅の花と共に準備していた犬猫用のそれっぽいケーキである。



するとそこへ、石像猫のにいなが登場。


20200305_オスたちのひな祭り3

ほんの一瞬、ケーキに視線を落としたものの、すぐに興味は梅の花へ。

どうやら猫にとって “梅の花” というものは、ケーキなんかよりもよほど魅力的な代物に感じるらしい。



20200305_オスたちのひな祭り4

ちなみにケーキだけではなく、ひな祭り用スイーツ(ブッセ)まで用意していた嫁女房。
それでも、猫たちの興味は梅の花のみにロックオンされているようだ。



20200305_オスたちのひな祭り5

真熊は、ずっと待っているのに自分よりも先にこの猫たちにケーキを食い尽くされてしまうんじゃないかという不安を抱えているのだろうが、あいにく猫たちはケーキなど視界にすら入っていないらしい。



20200305_オスたちのひな祭り6

ひょっとしたら、“猫じゃらし” みたいなおもちゃの一つだと勘違いしているのかもしれない、梅の花の小枝を。



しかし、なんだ・・・・?


20200305_オスたちのひな祭り7

女の子のための行事だというのに、そこにはオス猫2匹とオス犬1匹、そしてカメラを向けるオス人間の俺。

オスによるオスのためのひな祭りに成り下がっているではないか・・・・



20200305_オスたちのひな祭り8

そんなこんなで、俺も猫たちによる梅の花への想像以上の異常な反応を写真に納めることに精一杯で、真熊にケーキを「GO!」させてあげることを完全に忘れてしまっていた。



ここでようやく猫たちがブッセに気付いた。


20200305_オスたちのひな祭り9

だからといって、袋を強引に破ろうとするような気合いは見られない。

一方の真熊は、ケーキを食べていい「ヨシ!」の合図をもらいたいのだろうか、キッチンの嫁女房をロックオンしっぱなしである。



20200305_オスたちのひな祭り10

結局、猫たちは再び梅の花で遊び始める。
主役のはずのメス猫も嫁女房もいないままに・・・・






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

梅の花に夢中のオス猫たちに愛のクリックを。



人気ブログランキング

ケーキの実食をひたすら待つ真熊にも二発目を。



【今日の一言】

今年の花粉症はマスクなしで対応しなきゃならなくなりそうですね。 鼻栓でもしようかな。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 日常 | 05:00 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

あらら、いつもと違う雰囲気に警戒してしまったわかちゃん、
まだ姿を現しませんね。
この日の主役の一人だというのに。

にいなちゃんまで梅の花に吸い寄せられて、
いつもは犬猿の仲のコトちゃんを気にもせず、
ピッタリ寄り添って一緒に梅の花をクンクン。
なかなか微笑ましい光景かと思います( ´艸`)

まぐちゃんの興味はケーキ一点ですね。
なかなか食べさせてもらえないばかりか、
にいなちゃんとコトちゃんが近くにいるものだから、
まぐちゃんはドキドキ❤
はやく「ヨシ!」の合図が欲しいですね。
・・・でも主役が来ないのでは、お雛まつりも始まらない。
嫁女房ちゃん(おばちゃんではない!)に
助けを求めるまぐちゃんなのでした~。

ひどい花粉症のお友達は、
鼻にヴァセリンを塗るとかなり楽、と言っていましたよ。

| ラブママ | 2020/03/05 08:31 | URL |

わかちゃん、まだ出てきませんでしたか~^_^;
主役は満を持して最後に登場……かな??( ̄▽ ̄)

にいなちゃんもケーキより梅の花に興味津々!
お外の匂いもすこし残っていたかもしれませんね(^-^)

そんな中梅の花には一切目を向けずひたすらケーキにロックオンするまぐちゃん(笑)
誰かに先に食べられちゃうんじゃないかとソワソワしてますね~
きっと全ての準備が整ったら主役の次に食べられるよ!
それまでもう少しの我慢だね^^

| とりっこ | 2020/03/05 14:40 | URL |

にゃんず男子たちは猫じゃらしと思ったのか、梅をクンクン。

梅(の実)も食べられますが、にゃんずは梅の実をおそらく食べたことがないでしょうから、やはり遊び心かな?
あるいはまたたびのような力が梅にあるとか(キウイはマタタビ科だそうですが)?

まぐちゃんはケーキを横取りされないかハラハラ。

次回主役の登場を待ってます。

| メダカとトクサ | 2020/03/05 16:14 | URL | ≫ EDIT

ケーキより人気…梅の木にどんな魅力があるのか。
ことちゃん達に聞いてみたいです。
やはり遊び道具なのか、外の匂いが心地いいのか。
そこに食べ物があるのに目もくれないなんて。
それともこれはわかばちゃんの!って
思ったのか…いや違いますよね。

まぐちゃんはさすがに気がついた様子。
思わずペロッってしちゃった顔が
可愛いです💕

| クッキー&ちゃちゃ | 2020/03/05 19:30 | URL |

準備してからが長いですね。
マグちゃんさすがに待ちきれなくなっちゃって。
みんなの注意が梅の木に逸れてる今がチャンスなのに
ヨシって言ってもらえませんね。

嫁女房さんは台所でまだ何かの準備なんですね。
次に出てくるのは、ひな祭りといえばのアレでしょうか。

わかばちゃんは果たしてどこにいるのかな。
梅の木を伝って脱走したことがあったような気がするけど
匂いを嗅いだらその時のことを思い出すかも。

| つばめ11号 | 2020/03/05 21:43 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/4420-b9467651

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ