fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

さよなら秋田県、ただいま山形県

週の真ん中に、こんにちわ。

日本と韓国の関係も、いよいよ来るところまで来てしまいましたね。 『冬ソナ』 ブームの頃は仲良かったのに、指導者次第で簡単に扇動されちゃう残念な国ですよね。 局長です。



――― さて、いよいよあと2話くらいで終了する “今さらGW前半戦レポート” 。


20190717_さよなら秋田1

JRのポスターに魅せられてやって来た桧木内川堤の桜並木に別れを告げて、お土産屋に立ち寄り買い物をしながら、来た道を戻りながら角館駅へと向かう我々。



20190717_さよなら秋田2

秋田新幹線のチケットは事前に購入済みだったのだが、実は残念なことが。

件(くだん)のJRのポスターにあった、「ライトアップされた夜桜は見ないのか」 と疑問に思う人もいることだろう。



20190717_さよなら秋田3

実は、日が暮れてからの新幹線では、ダイヤの都合上、どうしてもその日のうちに山形県は鶴岡市までは戻って来れないのだ。



20190717_さよなら秋田5

在来線と新幹線を合わせて計4時間弱も要する道のりゆえに、泣く泣く夜桜は断念。

ポスターの風景を見るには、近隣ないし秋田駅周辺に宿を取るか、もしくは車で訪れないと物理的に叶わなかったのだ。



20190717_さよなら秋田4

無念の思いに駆られながら、再び何もない景色を眺めながら、お尻がまっ平になってしまうくらいの長旅に。



20190717_さよなら秋田6

秋田名物なのかは分からないが、「焼きさば寿司」 は惜しかった。
でも肌寒かったので、それほど俺の体はビールを欲してはいなかった。



20190717_さよなら秋田7

秋田駅で新幹線を降り、羽越本線に乗り換え。

この頃には、真熊も少し眠気から覚め始めていた。
肝心な観光スポットでは眠りつづけていたのに、何ゆえ電車移動で目を覚ますのやら。



20190619_真熊5

そして、18:30。
無事、鶴岡駅に帰還。

ダイヤの都合上、現地での滞在時間はわずか4時間といった強行スケジュールであった。



20190717_さよなら秋田8

この頃には雨も止んでいたので、鶴岡駅からようやく自分の足で歩くことができた真熊は、親族宅に戻った頃には完全に目覚めていた。



20190717_さよなら秋田9

なぜその笑顔を現地で見せなかったんだ!」 と言いたくなるような笑顔。
遥々角館まで寝に行ったのかと思わざるを得ない。



20190717_さよなら秋田10

その後も、嫁女房の食べる “おはぎ” を執拗に狙いつづけたり、テンションは高いままだった。

俺たちも真熊も、雨に踊らされた一日になってしまったが、桜並木は壮大且つ雄大だったので、まぁ良しとしなければ。






ランキングに参加しています。
更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

徐々に眠気が覚めてきたらしい真熊にクリックを。



人気ブログランキング

おはぎを食べようと頑張る姿にも二発目を。



【今日の一言】

金大中先生が大統領だった頃は両国の関係も良かったですよねぇ。 李明博の阿呆が原因だな…



20190625_ダニエル・ウェリントン

『ダニエル・ウェリントン』 のモニターしてます。 当ブログ読者用 “15%OFFクーポン” あり!


『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 真熊お出掛け | 02:47 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

そっか、ここまでかなり遠いんでしたね💧
滞在時間の倍かかるとは遠すぎでしたね。
まぐちゃんも頑張りました。

焼き鯖寿司は美味しかった?
惜しかった?
見た目は…だけど。

戻ってきたらやっといつものまぐちゃんに
なりましたね〜〜良かった良かった。
もうずっとこのままかと思いました笑

| クッキー&ちゃちゃ | 2019/07/17 13:15 | URL |

角館行きは日帰りだったんですね。
今回は残念な雨でしたから、
次のリベンジは一泊で、夜桜も楽しんでください。

この小旅行の間中、ずっとネムネムだったまぐちゃん、
鶴岡に帰るころにはお目目がパッチリしてきましたね。
昼間充分に寝ていたせいか、
お家の中では元気いっぱい、笑顔まで見せていますね~。
おはぎをクンクンするときには、
パッチリを通り越して白目まで見せてくれて( ̄▽ ̄)

焼き鯖寿司、どんな味なのか興味あります。
まぐちゃんは焼き鯖には反応しなかったのかしら~。

| ラブママ | 2019/07/17 13:52 | URL |

焼きさば寿司は美味しかったのか惜しかったのか
私も気になりました。
見た目がなかなか迫力なのでどんなお味だったのかと。

局長さんが秋田で買ったお土産みたいになってますね
袋の中のマグちゃんは。
あの人いったいどんなお土産買ったんだろうって思った人が
もしかしたらいたかもしれませんよ。

テンション高いマグちゃんの白目を見られて
私のテンションも朝から高くなりました。
おはぎを狙う真ん丸お目目のマグちゃんは、
あの小さな目の写真と同じ子とはとても思えないですね。

| つばめ11号 | 2019/07/17 22:06 | URL |

夜桜は見られなくて残念でしたね(´-`)
田舎は交通の便が悪いですから…^_^;
またぜひ、お天気も含めてリベンジできるといいですね!

まぐちゃんは別人(犬)のようにすっかり元気になっちゃって…(笑)
嫁女房さんの食べるおはぎを狙っている目は、秋田でボタンホールアイだった目とは思えません。

さすがにおはぎは食べられないけどおすそ分けもらえたかな?
久しぶりのまぐちゃんの笑顔と白目に癒されました~^^

| とりっこ | 2019/07/17 22:55 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/4141-0a646fab

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ