fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

春のワクチン祭り 2019 | 真熊・前編

新しい週に、こんにちわ。

梅雨入りしましたね。 天然パーマネント族にとって、もっとも厄介な季節、それが梅雨。 毎日ゝ中世の音楽家のような髪型で仕事に行くことになってしまう局長です。 憂鬱です。



――― さて、5月のある週末のお話。


20190610_真熊ワクチン1

3匹いる猫のうち1匹を入れたキャリーと共に真熊を連れて、ある場所へと来ていた俺。



20190610_真熊ワクチン2

どこかへお出掛けだと思っていたのか、車の中では楽しそうにしていた真熊だったが、着いた場所を見渡して、急激に表情が陰る



20190610_真熊ワクチン3

そう、ここは行き付けの動物病院。

毎年恒例、“春のワクチン祭り” の季節がやって来たのだ、今年も。
真熊とこのキャリーは、その第一陣ということだ。



20190610_真熊ワクチン11

まずは、もっとも手の掛からない真熊がトップバッターとして診察台に。
いまいち状況が飲み込めないのか、薄ら笑いを浮かべたままフリーズしている。



20190610_真熊ワクチン4

ほんのひと月前に狂犬病の予防接種で来たばかりゆえに、何をこんなにコンスタントに連れて来られるのかと不思議がっているのだろう。



20190610_真熊ワクチン6

いやいや、この流れをかれこれ12年間もつづけているのだから、いい加減に慣れろ! という感じだ、むしろ。



20190610_真熊ワクチン5

体重は、3.34kg

前回の3.48kgから、また少し減少している。
必要ないかもしれないが、備忘録的にこれまでの推移を記しておこう。


真熊の直近体重推移
―――――――――――
2019年4月 3.48kg
2018年11月 3.66kg
2018年5月 3.46kg
2018年4月 3.22kg
2017年5月 3.34kg
2017年4月 3.40kg

実は、減りつづけているわけではなく、むしろ安定した推移なのだ。



20190610_真熊ワクチン7

体重を測り終えたところで、聴診器による心音チェック。
そして、真熊はさすがのカメラ目線。



20190610_真熊ワクチン8

まさか誤飲した “スーパーボール” が胃袋の中でバウンドしまくるような珍現象が起きていないか、慎重に聴き取っていく。



20190610_真熊ワクチン9

次は目のチェック。
これは、ちょっとした異常が見つかってしまったのだが、詳細はまた改めて。



20190610_真熊ワクチン10

さらに口の中も診察したいのだが、なぜか頑なに口を開くまいと踏ん張る真熊。

こうして、今年も我が家にとって大掛かりなイベントが始まったのであった。
4回くらいつづく・・・・






ランキングに参加しています。 更新の励みに投票クリックをお願いします ―――


にほんブログ村

状況の把握に時間を要する真熊にクリックを。



人気ブログランキング

いつの間にか病院嫌いになったけど二発目を。



【今日の一言】

確か昨年は短期間でいきなり梅雨が明けましたよね。 代わりに夏が大雨ばかりでしたが。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 真熊 | 02:59 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

うちも5月にワクチン&フィラリアの薬を
もらいに行きました。
4月は狂犬病、5月はワクチン&フィラリアと、
出費が続きます( ;∀;)
局長家は4匹ですから、本当に大変ですよね。

トップバッターは安定のまぐちゃん。
騒ぎもしないし、手がかかりませんね。
病院と分かって、少し不安そうな表情ですが、
今回も気がつかないうちに注射も終わるでしょう。

目で何か見つかったのですか?
うちはだんだんと白内障の症状が出ています。
光の加減によって、少し目が濁って見えます。
ブルーベリーなどのサプリメントを
食べさせているのですが・・・。
まぐちゃんも大事ないといいですね。

ニャンズのトップバッターは誰でしょう?
・・・わたくしの予想は、わかちゃん、で。

| ラブママ | 2019/06/10 08:26 | URL |

冒頭天然パーマのくだり…
何度聞いても面白いです^ ^

まぐちゃん、体重安定してますね!
きちんと散歩して体重を維持したいです。
うちはちゃちゃが散歩嫌いなので…

春のワクチン祭り、もうこの季節ですか〜〜
早いなぁ。一年が早い!!
まぐちゃんの目、何だろ、白内障かな…
記事をお待ちします。

ニャンコ、トップバッターは
ことちゃんで。

| クッキー&ちゃちゃ | 2019/06/10 12:25 | URL |

角みたいな耳が、先生が触ったら消えちゃいましたね。
笑顔だけど、実は緊張してるのかな。
診察台の上でいつものセリフ「もしもしですか?」が
とっても好きです。

目の異常、年齢からいって白内障の始まりでしょうか。
うちのコは、マグちゃんくらいの年齢からサプリメントを飲ませてました。
治るわけじゃないけど、進むのは遅らせたと思います。

じゃあ、わたしはにいな君で。

| つばめ11号 | 2019/06/10 22:10 | URL |

春のパンまつり的な感じで今年もワクチン祭りの時期が来たんですね!
本当に1年ってあっという間ですね…(しみじみ)

まぐちゃんの目は白内障でしょうか??
どうしても年齢と共に症状は出てきてしまいますよね💦
詳細記事待っています。

にゃんこ達のトップバッター予想に完全に出遅れてしまいました(´-`)
もう既に全員出てしまっている……
えーっと…では、にゃんこ達のトップバッターは1周回ってわかちゃんで!!

| とりっこ | 2019/06/11 00:35 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/4097-37911dbe

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ