相変わらずの箱愛 | 小さな箱争奪戦
EXILEのAKIRAが映画 『レッドクリフ』 出演の台湾の大女優と結婚したというのに、完全に “山ちゃんインパクト” の前に話題をかき消された形になっていますね。 局長です。
――― さて、今週の我が家で起きた、“お約束” 的な出来事。

『カメラのキタムラ』 のネットショップで、カメラ用のちょっとした備品を購入したのだが、例によってその梱包箱をめぐる猫たちの争いが繰り広げられることに。

「にいな、寿喜の後塵を拝す」 の図。
スタートダッシュに遅れ、まんまと寿喜が箱にイン。

それでも諦めがつかないのか、珍しくすぐ横に残ってプレッシャーを掛けつづけるも、無神経な寿喜にはそんなものは一切効かない。
「にいなよ、また明日別の箱が届くから諦めろ!」

もう一つ通販で買い物しているので、その箱に固執することはないと言い聞かせるも、なかなか気持ちを切り替えられないらしい。

ようやく箱から離れるにいな。
そんな切ない気持ちなど、微塵も汲み取らない寿喜のしたり顔。

さらには “長居” する気満々で、眠りに落ちようとしていた。
いや、そんなことより何ゆえこんな小さくて窮屈な箱を好むのやら・・・・
その夜 ―――

箱の中には別の猫が。
気性の荒いツンデレ娘、稚葉。

寿喜が退くのを陰から虎視眈々とずっと狙っていたのだろか。
さらには、誰も寄せ付けないようなプレッシャーを放ちつづけている。

そのまま小さな箱に体を押し込めて寝始めた。
またも長居する気らしい。
しかし、我々が 「そろそろ床に就こうか」 という頃 ―――

ついに、にいなにも “そのとき” がやって来た。
「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」 的な精神なのか、根気強く待ちつづけたものだ。

とはいえ、どうみても箱が小さ過ぎる。
好き好んでわざわざこの窮屈な箱に入りたがる精神はどうにも理解に苦しむが、それでも願いが叶ったのであれば、まぁ良しとしよう。
ランキングに参加しています。 更新の励みに投票クリックをお願いします ―――

スタートダッシュが優れている寿喜にクリックを。

猫たちの相変わらずの “箱愛” に二発目を。
【今日の一言】
アクセス等が面白いほどガタ落ちする週末ですが、動物たちにどうか変わらぬ応援を。
| 日常 | 06:06 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
ことちゃんが入ってる箱とわかばちゃんが
入ってる箱は同じ箱⁉️
ことちゃん、顎痛くならないのかな笑
| クッキー&ちゃちゃ | 2019/06/08 07:51 | URL |