fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

俺の誕生祝いこぼれ話

日曜日の朝に、こんにちわ。

世間を騒がせたNGT48問題は、うやむやのままに終焉を迎えたんですね。 これからも逆風が強いでしょうね。 運営側はやっちまいましたね。 一応ニュースを見ている局長です。



――― さて、一週間ほど前に終わった俺の46回目の誕生日


20190507_46歳11

いろいろあって、今年は久しぶりに一人お祝いではなく、自分以外の人からステーキでお祝いしてもらえることになったのだが、実は自宅に帰ってからも心ばかりの “後半戦” があったので、必要ないとは思うがその様子も放出してしまおう。



20190519_誕生祝いこぼれ話1

ここ最近、何度となく見たことのある光景・・・・

20111231_アイコン 1回目 >>> 2019.04.07 にいなの誕生祝い? | 誕生祝い裏話 【真熊・中編】
20111231_アイコン 2回目 >>> 2019.04.28 にいなの誕生祝い 【前編】



20190519_誕生祝いこぼれ話2

デジャブか?」 と思えるような絵面が三度(みたび)我が家のリビングに展開されていた。



20190519_誕生祝いこぼれ話3

直近2回と明らかに異なるのは、この “46” という装飾。

46歳という事実を忘れんじゃねぇぞ?」 と念押しされているかのようなインパクト。
嫁女房からの何かの忠告なのだろうか・・・・



20190519_誕生祝いこぼれ話4

今回のコレは、自分に向けられたものではなく、俺が対象であるらしいことだけは感じ取ったらしい真熊



20190519_誕生祝いこぼれ話5

しかし、いつもこの手の装飾がなされたときには、決まって美味しいものを食べられたという “良い記憶” がインプットされているであろう真熊と猫たち。



20190519_誕生祝いこぼれ話6

どこからともなくカメラの先に集まり始め、ある種の “スタンバイ” を始めているではないか。
きっと、猫たちはこの日の主役が俺であることに気付いてはいないが。



20190519_誕生祝いこぼれ話7

そして、明らかに 「とりあえずカメラ目線さえしておけば美味しいものが食べられる」 という “やっつけ感” 丸出しのカメラ目線。



20190519_誕生祝いこぼれ話8

当然、心は上の空。
美味しそうな匂いだけを、脳は必死に追い掛けている。

そんなこんなで、当ブログを始めた当初は36歳だったオッサンは、いつの間にか46歳になったのだった・・・・






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

俺のお祝いに気付かない動物たちにクリックを。



人気ブログランキング

食べ物の匂いだけキャッチした真熊に二発目を。



【今日の一言】

アクセス等がガタ落ちする日曜日だけど、我が家の動物たちに変わらぬ応援を。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 日常 | 10:53 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

46の風船🎈知ってます‼️
まぐちゃん、何の匂いをキャッチしたのかな?
また来ます!

| クッキー&ちゃちゃ | 2019/05/19 11:05 | URL |

確かにインパクト大の46ですね!
もう46じゃなくて、まだ46ですよ!!
こらからです、人生100年時代ですから^ ^

ケーキでお祝い、しかも嫁女房さんから💓
なのに何故、ハッピーバースデーソングが
悲しそうなのか…
局長さんが持ってる46は木彫りのように
見えますが、こんこんさんからの
プレゼントですか?自作ですか?

| クッキー&ちゃちゃ | 2019/05/19 17:13 | URL |

Wowv-315
煌びやかなフォーティシックスv-353
嫁女房様のセンス好きです。

| sefid mom | 2019/05/19 20:14 | URL |

ステーキのディナーのあとには、
「お家でケーキ」が待っていたのですね。

記念撮影をしていると、
何処からともなく集まってくる皆さま。
この手の撮影のときには、
あとで必ず美味しいものが食べられる。
ここ最近続いた経験から、すっかり身について
しまいましたね。
でもこの日の美味しいものは人間用のケーキ。
まぐちゃんとニャンズには、
何か特別なおすそ分けがあったのでしょうか、少し心配。

| ラブママ | 2019/05/19 21:08 | URL |

KCS46(局長さん46歳)
ケーキが乗ってる台も、もしかして手作りですか?
猫が飛び乗れない高さなのかな、なんて思いました。

局長家の鉄の掟の準備中なんですね。嫁女房さんが。
最後の写真から姿が消えてるコトちゃんは
いいにおいの元を探しに台所に行ったのかしら。

| つばめ11号 | 2019/05/19 21:56 | URL |

美味しいステーキでお祝いした後は帰宅後にケーキで再びお祝いしたんですね!
金色に輝く「46」の数字がお部屋を更にお祝いムードに引き立てています^^
奥様、ナイスチョイスです!!

そんなお祝いムードを感じ取った子が1匹、また1匹…
着実に集まってきて美味しいものをねらっている姿が面白いです(笑)
結局まぐちゃん達は鉄の掟に従って美味しいものをゲット出来たのでしょうか!?

| とりっこ | 2019/05/19 22:42 | URL |

誕生日をこんなに盛大に祝ってくれるなんて結婚の醍醐味じゃないですか♪

わんにゃんずに幸せのおすそ分けはあったのかな。

| メダカとトクサ | 2019/05/20 00:20 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/4071-dbd25036

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ