fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

お婆ちゃんと鉄の意思

GW3日目の朝に、こんにちわ。

そういえば、子供の頃はこの日が “天皇誕生日” だったなぁ。 まさか生きているうちに天皇誕生日の変化をこんなに経験することになるなんて予想外ざんす。 局長です。



――― さて、少し前の週末のお話。


20190429_お婆ちゃん10

俺は真熊を連れて “自宅ドッグラン”、つまり庭へと繰り出していた。
まだまだ肌寒かったが、ボリューミーな毛皮を着ている真熊は、むしろ暑そうなくらいだ。



20190429_お婆ちゃん1

この日も俺はDIYに勤しもうと、庭に材料や工具を運び込んでいた。
真熊はその付き添いみたいなものだ。



20190429_お婆ちゃん2

何を作ろうとしているのかは、また後日に。



20190429_お婆ちゃん3

だが、なんとなくいつもと様子が違うと感じている真熊。



20190429_お婆ちゃん4

一緒に遊ぶ様子が俺から見られないため、明らかに困惑した顔をしている。



20190429_お婆ちゃん5

そう、さすがにこの展開は真熊にも慣れっこになりつつある。
俺の作業中は、庭で大人しく待っているしかないということも理解している。



しかし、この日は奇跡が起きていた ―――


20190429_お婆ちゃん6

まさかの、“隣のお婆ちゃん” が降臨。
ちょうど庭いじりに出てきたところで、俺と真熊を見付けたらしい。



20190429_お婆ちゃん7

だが申し訳ない、お婆ちゃん。
この日は作業が多いため、老人の長話に付き合ってあげる余裕がなかったのだ。



20190429_お婆ちゃん8

早々に真熊を “生贄” に差し出し、作業に専念する俺。
それでもお構いなしにガンガン話し掛けてくるお婆ちゃん。

丸ノコの騒音で全然聞こえないが、あえて聞き返さない俺の鉄の意思



20190429_お婆ちゃん9

ごめんよ、お婆ちゃん。
ちょっと時間的な余裕がなかったのだ。

でも、真熊がちゃんと相手をしてあげていたので、きっとお婆ちゃんも満足だったはずさ。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

いつも生贄に差し出される真熊にクリックを。



人気ブログランキング

おかげで作業に専念できたので二発目を。



【今日の一言】

GWの行楽を楽しんでいますか? とはいえ暇をみて当ブログもチェックですよ!




『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 真熊 | 04:30 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

そういえば、昨年あたりからたくさんの資材が
搬入されていましたね。
この日もその資材を使って何かの製作中だったのでしょうか。
今思えば、幸せのご準備だったのかしら( ´艸`)

「真熊を生贄に差し出し」・・・
どこかで聞いた言葉だと思ったら、
じぃじのお庭で、キッズにまぐちゃんを生贄に差し出した
志熊くんと同じではありませんか~。
やっぱり志熊くんにも局長の血が流れているのを
感じました(←え?)

でも、今回はまぐちゃんも生贄に差し出されて
嬉しかったのではないでしょうか。
せっかくのドックランで、
父上が相手にしてくれないところに
大好きなお隣のお婆ちゃんの出現。
局長にとっては渡りに船、
まぐちゃんにとっては救いの神でしたね。

わたくしも町会費を集めに行ったとき、
お年寄りのお家から30分出られませんでした・・・( ̄▽ ̄)

| ラブママ | 2019/04/29 08:18 | URL |

面白い。ラブママさんのコメントも面白い( ̄▽ ̄)

しぐまくんには局長さんの血が流れていたのかぁ。
確かに似てるかも←(何が?)

庭で大人しく待っていないといけないと思って
いた所に現れたお婆ちゃん。
まぐちゃんは大喜びですね!!
抱っこまでしてもらって、良かったね!!
しかしお婆ちゃん、お元気ですね^ ^
軽いと言っても3キロ以上あるまぐちゃんを
抱っこして。

| クッキー&ちゃちゃ | 2019/04/29 09:39 | URL |

マグちゃん、大好きなお婆ちゃんに抱っこされて嬉しかったでしょう。
先日の生贄と違って、今回は自ら身を捧げたと思いますよ。
おばあちゃんも、マグちゃんで暖を取れてウィンウィンの関係ですね。
それにしても、90過ぎてこの姿勢の良さと若々しさには
感心するばかりです。

今夜は肌寒く、ストーブも片付けたことを後悔しています。
私もマグちゃんを抱っこして暖を取りたいです。

| つばめ11号 | 2019/04/29 21:50 | URL |

なるほど、志熊くんには局長さんの血が流れていたのですね!!←

しかし今回の生贄はまぐちゃんにとっては嬉しい生贄だったようですね^^
隣のおばあちゃんの登場で退屈していたまぐちゃんはおばあちゃんと遊ぶことが出来て、そのお陰で局長さんは作業が出来て、おばあちゃんは局長さんとの会話が成立していなくてもまぐちゃんが相手になっていて、全員がウィンウィンの関係になれて良かったですね(^-^)

局長さんのDIYは新生活の為の作業だったのでしょうか!?
詳細が早く知りたいです(>ω<)

| とりっこ | 2019/04/29 22:16 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/4048-58a803bc

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ