局長家の派閥争い
今年に入ってから昨日まで、ずっと国を挙げて 「平成最後の・・・・」 と騒いでいましたが、今日からは 「令和最初の・・・・」 になるんでしょうね。 きっとそこに乗っかる局長です。
――― そんな令和最初の記事は、最近の我が家に起きている大きな異変について。

少し前にも綴ったが、我が家に “嫁女房” が加入してからというもの、稚葉が完全に “嫁女房派” になってしまい、俺との間には大きな溝ができてしまった。
では、さっそくその “派閥構成図” で状況を確認してみよう ――

自分をここまで育ててくれた俺を崇拝するオスたちによる “局長派” と、女子同士で分かり合えるのか稚葉による “嫁女房派” という二大派閥構成となってしまった。

しかし最近になって、寿喜までが嫁女房派に寝返ろうかという動きを見せる。
毎日ゝベッタリと甘えているのだ。

確かに根っからの甘えん坊なので、10年前までは広島女にもよく甘えていた。
その後は俺にベッタリで、どこへ行くにもついて来ていた。

それがいつの間にやら嫁女房にばかりベタベタするように。
普段、俺の帰宅が遅いこともあり、それまでは代わりに嫁に甘えているのかと思っていたが、最近では週末など俺が家にいるときですらこういった光景が。

4匹の中でもっとも俺を癒やしてくれる存在だっただけに、俺も寿喜を特別視するくらい可愛がってきたというのに、よもやこんな裏切りを受けることになろうとは・・・・
ではここで、変わりつつある現在の派閥構成図を確認してみよう ――

真っ先に俺の元を離れた稚葉に加え、まさかの寝返りを見せた寿喜という構成となった嫁女房派。
対して、忠犬・真熊と、哺乳瓶で俺に育てられたにいなによるモノトーン兄弟が局長派としての男気を見せている状況だ。

こうして我が家の派閥構成には、ちょっとした地殻変動が生じ、この2対2の形に推移しているのだった。

稚葉の尻に敷かれているにいなは、この先も局長派として安泰だろう。
なぜなら、嫁女房に甘えるということは、稚葉が嫁女房にベッタリ甘える時間を奪ってしまうことになり、稚葉に激ギレされるからだ。
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

俺を寝返った寿喜に叱責と戒めのクリックを。

恩を忘れた裏切り猫にビンタ代わりの二発目を。
【今日の一言】
令和初日の記事がこんな内容でいいのだろうか。 そして令和も応援をよろしくウォンチュウ!
| 日常 | 05:15 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
わかばちゃん、もうすっかりママっ子ですね!
ことちゃんも寛いでとても満足そうな顔をして
ます。にいなちゃんだってその内、わかばちゃんに
あんたもこっちに来なさいよ!
って言われて嫁女房派になるような…
まぐちゃんは…
きっと局長派の筈、多分…おそらく…きっと…
お願いねまぐちゃん^ ^
1ヶ月後どうなるか楽しみです。
わかばちゃんが本当に懐いてるのがとても
嬉しいです。
今日もサッカーボールが⚽️家の中を飛んで、
嫁女房に…大丈夫かな
令和初コメ!!
| クッキー&ちゃちゃ | 2019/05/01 09:44 | URL |