fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

犬オーナー鉄の掟|狂犬病予防接種

平成最後の朝、こんにちわ。

まだ15歳だった中3の、昭和天皇が崩御した1月のあの衝撃の朝から、すでに30年が経ったなんて。 そして、自らのご退位による改元という貴重な体験をするなんて。 局長です。



――― さて、先々週の土曜日、つまり4月20日のお話。


20190430_狂犬病予防接種1

毎年恒例、犬オーナーの義務、いわば “鉄の掟” でもある狂犬病の予防接種へと真熊を連れて行ってきた。



20190430_狂犬病予防接種2

体重は3.48kg。
前回は3.66kgだったので、18gほど減。

最近少し増加気味にあったので、ごはんの量を調整していた効果が出たらしい。



20190430_狂犬病予防接種3

子供の頃は診察台の上でも笑顔を振りまいていたのに、さすがにこの12年間で採血などで痛い思いを何度となくしてきたせいか、ここ数年はこの上を怖がるようになってしまった。



20190430_狂犬病予防接種4

そんな真熊の怯えた姿などお構いなしに、先生は触診を開始。
まずは 「あっかんべ~」 をさせて、目のチェック。



20190430_狂犬病予防接種12

昨年に歯石除去を行った歯もチェック。
一応、キレイを保てているようだ。



20190430_狂犬病予防接種5

次は、耳の臭いをテイスティング。 
ベテラン獣医師ともなると、臭いで健康状態をチェックできるのだろうか。



20190430_狂犬病予防接種11

そして、肛門から体温測定。
この瞬間は、いつも時間が止まったかのようにフリーズしている真熊。



20190430_狂犬病予防接種6

最後に聴診器による心音チェック。

雑音が混じっていないか、誤飲した “チョロQ” が走り回ったりしていることはないか、入念に診察する。



20190430_狂犬病予防接種7

結果、諸々異常なし。
良かった良かった。



20190430_狂犬病予防接種8

そして満を持して狂犬病の予防注射をプスッと。 
今回も無事に痛みを感じないスポットに命中したらしく、何も気付いていなかった。



20190430_狂犬病予防接種9

こうして今年も無事に飼い主の義務を果たした俺と、飼い犬の義務を全うした真熊。
次回は、春の恒例イベント、動物4匹まとめてワクチン接種である。



20190430_狂犬病予防接種10

動物たちの健康には優しくても、俺の懐には痛みしか伴わない、春の大失費祭りが待っているのであった・・・・






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

慣れた様子で診察を受ける真熊にクリックを。



人気ブログランキング

飼い主の義務を終えた俺と真熊に二発目を。



【今日の一言】

ありがとう、平成。 さようなら、平成。 我が家の動物たちと出会った平成よ、アディオス!




『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 真熊 | 05:04 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

無事に予防接種が終わって良かったですね。
診察台の上であれこれ触診を受けているまぐちゃん、
お気の毒ではあるけれど、可愛いです。
ここ数年、採血などを受けたせいか、
ちょっと緊張気味のご様子ですね。

たしかに以前はスタッフの方に大喜びで
甘えていた記憶がありましたが、
やっぱり病院はちょっと痛いところだと
認識してしまったようで。
でも注射自体は気づかないうちに終わって
ひと安心でしたね。

うちも4月の初めに受けてきました。
先生が、「去年の同じ日に、まったく同じ体重でしたよ」と
笑っていました。
ラブも今のところは健康そうです。
中型犬ですけど( ̄▽ ̄)

| ラブママ | 2019/04/30 08:35 | URL |

診察台が怖くなってしまったのね。
そーだよね、訳も分からずいろいろされて
でもそれもまぐちゃんの為だから、少しの
我慢だね。
終わったあとは、母上に抱っこされて
何だか嬉しそう^ ^
注射は痛くなく終わって何よりです。
我が家も2匹まとめて終わりました。
ちゃんと玄関にシールも貼りました。
これからはフィラリアとノミダニの予防で、
真冬よりお金がかかりますね💰

| クッキー&ちゃちゃ | 2019/04/30 12:17 | URL |

過去のいろんな経験で病院が怖くなっちゃったんですね💦
それでも診察台ではちゃんと大人しくしているのでまぐちゃんは本当にいい子ですよね(^-^)
今年も無事予防接種が終わってよかったです^^

注射が終わった後はママに抱っこしてもらって安心したお顔ですね(*´ω`*)

毎年4匹まとめてのワクチン接種は大変な労力だと思いますが、今年は奥様のご協力もありますから例年よりスムーズに進むといいですね^^

| とりっこ | 2019/04/30 14:14 | URL |

ご飲したチョロQが走り回ってなくて良かったです。
あの可愛い顔でおねだりされても、キチンと体重管理されていて
12歳にして異常なしって素晴らしいですね。
うちのコは確かこのくらいから心臓の雑音が出始めて
1日一粒100円の小さい薬を毎日飲むようになりました。

健康診断終了で緊張が解けたのかやっと笑顔が出て
本来の目的の狂犬病予防注射がおまけのようですね。
最後に白目が見られて大満足の私です。

今日は2度目の大晦日みたいですね。
平成最後の夕飯は何を食べましたか?
私は平成最後ってことをうっかり忘れて
インスタントラーメンにしちゃいました。

| つばめ11号 | 2019/04/30 22:23 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/4041-162e0860

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ