fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

誕生祝い裏話 【稚葉編】

快晴の朝に、こんにちわ。

昨日の関東地方は予想以上の極寒でしたね。 北関東では本当に季節外れの雪が積もったし、“寒の戻り” レベルじゃなかったですよ。 桜が散らされちゃったかな。 局長です。



――― さて、3月末から我が家でつづいていた “節目” シリーズ。


20190411_誕生祝い裏話1

さらっと綴ってきたレポートの裏側では、けっこういろいろなことが起きていたので、先日は真熊の誕生祝いの裏側を紹介したが、本日は “稚葉の6周年祝い” の裏話を。



20190411_誕生祝い裏話2

当日のレポートでも綴ったとおり、猫たちには 『モンプチ』 の上に、焼いた(ぶり)をトッピングしたスペシャル版。

真熊にも、いつもの “処方フード” ではなく 『グラン・デリ』 を。



20190411_誕生祝い裏話3

その香りを、遠く離れたリビングでキャッチした真熊は、猛ダッシュでキッチンへ。
いつも眠っている嗅覚が緊急作動したらしい。



20190411_誕生祝い裏話4

準備をしているそばから、激しいおねだりが始まる。
普段はエンドレスで “待て” ができるのに、こういうときは無力化する。



20190411_誕生祝い裏話5

準備ができたところで、順番に “配膳”。
年齢での序列から、まずはにいな

普段は動かないくせに、食べ物を前にすると突然アクティブな猫へと変貌する。



20190411_誕生祝い裏話6

すると、なぜか寿喜も勝手にシェアしようと顔を突っ込む。
まぁ、いつものことなのだが、慌てて止める。



20190411_誕生祝い裏話7

順番的には、にいなのすぐ次に自分ももらえるのに、何ゆえ毎回待っていられないのやら。



20190411_誕生祝い裏話8

オス2匹が終わると、次は稚葉の番。
この日の主役だというのに、なぜか順番を頑なに守ってしまった俺。



20190411_誕生祝い裏話9

稚葉もいつになくアグレッシブに責め立てる。
当日のレポートのとおり、大声でシャウトしていた。



そして最後は、真熊。


20190411_誕生祝い裏話10

年齢の序列でいえば2番目に当たるのだが、犬に生まれたばかりに、“お座り” やら “待て” など、食べるまでの手続きがあれこれ多いので、順番も最後にされてしまっているのだ。



20190411_誕生祝い裏話11

毎回ふるふると震えながらも、ルーティーンを勇み足気味にこなす。
ちょっと健気である。



20190411_誕生祝い裏話12

こうして全員がこの日のご馳走を食べ終わると、もはや俺など “用無し” らしい。
さっきまでのアプローチが嘘であったかのように、静かに引いていく動物たち・・・・






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

美味しい匂いはすぐに気付く真熊にクリックを。



人気ブログランキング

無事に6周年を迎えた稚葉に二発目をポチっと。



【今日の一言】

こないだの週末をピークに、桜が散り始めちゃいましたね。 毎年この時期は寂しいです。




『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 日常 | 07:53 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

この日の主役はわかちゃんなのに、
何故か3番目( ̄▽ ̄)
それはわかちゃんもシャウトしますよね。
みんな、誰のおかげでご馳走食べられてるか、
分かってるの?
なんで私より先なの?
って、わかちゃん、激おこプンプン丸(古)ですよ。

そして年功序列を破るコトチちゃん。
これはいつものことですね。

まぐちゃんがおねだりしているそのおみ足は
奥さまのですね。
最近、ブログが何気なく華やいでおります。
嬉しい春です🌷💕🌷

| ラブママ | 2019/04/11 12:24 | URL |

食べるまでの手続き…多いねぇ( ̄∇ ̄)
それはふるふるしちゃうねぇ〜〜
勇み足気味になるよねぇ〜〜
それでもちゃんと待てしてるまぐちゃんは偉い!!

まぐちゃんがおねだりしてるのは…
奥様ですねー❤️
まぐちゃん、何だか嬉しそうです^ ^
ほんと、春🌸ですね〜〜🌹

| クッキー&ちゃちゃ | 2019/04/11 20:21 | URL |

わかちゃんが主役の日なのにご飯の順番は3番目…
それは大きな声でシャウトしたくなっちゃいますね^_^;

ことちゃんがにいなちゃんのご飯にお顔を突っ込むのは相変わらず(笑)
にいなちゃんはご飯を取られないように必死だった事でしょうね^_^;

まぐちゃんがこの日おねだりしていたのは奥さまだったみたいですね!
チラチラと奥さまが登場する度に密かにニヤニヤしてしまっています(笑)

東北は寒の戻りで雪が降り、まだまだ春には程遠いですがこちらでは素敵な春が来ていますね^^

| とりっこ | 2019/04/11 22:01 | URL |

わかばちゃんが、は~や~く~って可愛く口を開けて催促していたのは
こういう訳だったんですね。
いい匂いがぷんぷん漂っていたら、わかばちゃんだけじゃなく
みんな「早く」って言いたくなりますよね。

>静かに引いていく動物たち・・・・
ここツボでした。
にいな君がもマグちゃんもカメラ目線送ってて
食後でも局長さんの存在を無視してるってことはないですよ。
手前にそんな子が写ってますけど、きっと横目で見てますって。
写ってない子は局長さんのすぐ前で寝そべっているんだと思います。

| つばめ11号 | 2019/04/11 22:24 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/4023-8b41de70

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ