fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

さよなら稚葉 | 近況報告

今年度最初の花金に、こんにちわ。

昨日は初登板となるドラフト1位の高橋優貴が、ルーキーとは思えない圧巻のピッチングで、チーム5連勝を演出しましたね。 マジで強いぞ、今年は。 巨人の話です。 局長です。



――― さて、ちょっとショッキングなタイトルで恐縮です。


20190405_さよなら稚葉7

かといって、稚葉が死んだワケでも、よその家庭へ手離すワケでもない。
ただ、このタイトルに見合った現状があることは確かである。



20130710_稚葉2

6年前に稚葉が我が家に来てから、これまでは定期的にこうした近況報告を綴っていたのだが、ここ数年は途切れていた気がする。



20190405_さよなら稚葉13

そこで、せっかく6周年の節目を迎えたところで、久しぶりに最近の稚葉の様子を紹介すると共に、タイトルの理由も説明しよう。



20130527_稚葉トレーニング2

我が家に来た当初は、段階を踏みながら進めていった“家族化トレーニング” により、オス猫たちとの同居に関しては、すぐに障壁を突破できた稚葉。



20130710_稚葉5

しかし、それまで接触したことのなかった “犬” との共生は思いのほかハードルが高かったようで、真熊とは互いになかなか心を開かなかった。



20190405_さよなら稚葉1

それでも毎日この家で生活していくうちに、さすがに慣れも生じてくるもので、いつの間にか当たり前のように同じ空間でくつろげる関係になっていた。



20190405_さよなら稚葉8

真熊は未だに稚葉が近くにいるだけで緊張してしまう様子が隠せないが、稚葉は真熊をまるで石ころのように感じている素振りすら見える。



20160423_いい雰囲気2

そして、ご存知のとおり、3年ほど前からはにいないい関係になっている。
我が家では “夫婦(めおと)猫” として認定されている。



20130515_稚葉10

それでいて、長い野良猫キャリアゆえの警戒心の強さはあるものの、俺には最初からベタベタと甘えることが多かった。



ところが・・・・・


20190405_さよなら稚葉10

少し前に、一人の女性が新たに我が家の一員として加わったことで、その空気は一変してしまった。



完全に “嫁派” となってしまったのだ、稚葉は。


20190405_さよなら稚葉9

俺にも嫁にも甘えるということではない。
むしろ俺のことは他人への対応の如く、明らさまに避けるようになったのだ。



20190405_さよなら稚葉6

嫁が腰を下ろしているときは、100%その膝の上に乗って、ゴロゴロと喉を鳴らせている。



20190405_さよなら稚葉4

嫁が膝立ちのときは、そのふくらはぎの上に乗ってくつろいでしまう。



20190405_さよなら稚葉5

母と娘の絆が強いのと同様、女子同士で仲良くするのは大いに結構。
しかし、俺が少しでも近寄ろうものなら、「来ないで!」 とばかりに逃げていく。



20190405_さよなら稚葉3

そもそも猫という生き物は、人間の男性を怖がる習性や本能があるらしい。
男性の声が捕食者の鳴き声に近い周波数であるのが原因だという。



20190405_さよなら稚葉2

これまで6年間も仲良く暮らしていたのに、我が家に女性が加わった途端に、俺は捕食者と同じ恐怖の対象となったというのか。



20190405_さよなら稚葉10

お分かりいただけただろうか。
これが本日のタイトル 『さよなら稚葉』 の顛末である。



20190405_さよなら稚葉12

今では完全に嫁の猫となっている稚葉。
まぁいいさ、俺には心のつながったオスたち3匹がいるのだから・・・・






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

俺の元を離れていった稚葉に失望のクリックを。



人気ブログランキング

今まで大切に育ててやったのに恩知らずめが。



【今日の一言】

スタートダッシュしたものの途中で失速したシーズンもあったので、まだ油断は禁物だけど。




『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 稚葉 | 07:29 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

たった今『わかちゃんおめでとう!!!!』なんてコメント入れてホームに戻ったら『さよなら~』なんてタイトルがアップされていてビックリしましたが、そういうことなんですね(^^;
女子同士仲良しなのはいいことです♪
それにしてもふくらはぎ上とは器用な(・ω・)立ち上がりづらくなりますね(笑)

| もんちゃん | 2019/04/05 07:42 | URL |

タイトルを見たときにドキッとしましたが、
本文を読んで納得です。

わかちゃん、ママができたことが嬉しかったのね。
今までむさくるしい(?)男所帯のなかに
紅一点だったから、
やっと優しいママができてホッとしているのでしょう。

でもパパを避けるようになっちゃったんですね。
ちょっと悲しい現実ですが、
この状況が続けば、わかちゃんも理解するかも。
それより新しく一員となったママを避ける方が
厄介だったかもしれません。

ママのお膝にいるときのわかちゃんの表情、
にいなちゃんに甘えているときのように
とっても穏やかですね。

お嫁ちゃん、家の中でもサッカーボールが
飛んできて大変( ̄▽ ̄)

| ラブママ | 2019/04/05 08:50 | URL |

久々に覗いてみたら
局長さん結婚したのね
おめでとうございます^ ^
お幸せに。
稚葉ちゃん嬉しいね(๑˃̵ᴗ˂̵)

| 里吉 | 2019/04/05 11:04 | URL |

タイトル見て、!!!!何???って
思いましたがホットしましたぁ。

わかばちゃん、お嫁ちゃんの上でとても
優しい顔をして甘えてますね^ ^
やっぱり女同士、気持ちが通じたのね。
なんか嬉しいです😊
局長さんも頑張って、わかちゃ〜〜ん❣️
って呼んでいたのに、あっさりとしたもので笑

男所帯に入った当初はやはり不安が大きかった
んですね。時間はかかったけど、優しい顔の
わかばちゃんを見てほっこりしましたぁ。
まぐちゃんとも仲良くなりつつあり…
家族が増えてなかなか賑やかな局長宅ですね。

あら、本当〜〜家の中なのにサッカー⚽️ボール
が!怪我はなかったかしら〜〜( ̄▽ ̄)

| クッキー&ちゃちゃ | 2019/04/05 12:44 | URL |

やはり、女同士の方が良いんですね~。

男達も、お嫁さん派になるのは時間の問題ですねe-257

| まぁ | 2019/04/05 12:57 | URL | ≫ EDIT

タイトルを見た瞬間「何事!?」と思いましたが、なるほどそういう事だったのですね^^

やはりお家の中に同じ女性がいることでわかちゃんはすごく安心したのかもしれませんね(^-^)
こんなに膝の上で甘えまくっているわかちゃんを見たのは初めてかもしれません!膝の上だけじゃなく、ふくらはぎにまで乗っかってずっとくっついていたいのでしょうねぇ(*´ω`*)

局長さんの元を離れてしまったのは寂しいですが、ここは女同士お嫁さんと仲良くしてくれているのでよしとしましょう(笑)
大丈夫、局長さんにはメンズの3匹がいますから!!

| とりっこ | 2019/04/05 14:04 | URL |

わかばちゃんは実は繊細なんですよ。
異性と4対1の環境は創造的してみると大変。いつも「なによ」って顔をしていたのはそのせいかも。
わかばちゃんのこんなに安心しきった顔は初めて見た気がします。

許してあげて下さい。

| メダカとトクサ | 2019/04/05 18:03 | URL |

ビビった…

こんばんは!
早くもHNを忘れかけてました(・∀・;)
アタマの中、スカスカです(´・ω・`;)

タイトル見て、真剣にビビりました…。
ただ、「何事もなかった」とは言いにくいような…(・_・;)

猫は男性を怖がる…
似たようなケースで、保護主さん(男性)ではなくて、保護主さんのお母様にゴロゴロのデレデレになった…というのを見たことがあります…その方もショックを受けてました…(´・ω・`;)

真熊ちゃんの緊張感が半端ない…(・∀・;)目を合わせないようにしてる様子が目に浮かびます…。

それにしても、保護してからの年月が、瞬く間に、他人行儀な距離となるのは切ない…(´;ω;`)
過敏に反応されちゃうよりいいんだろうと思ったりもしますが、まさかですね…( ノω-、)

そして、写真に写る「新婚ご夫婦の食卓の上のご馳走」にヨダレ(´¬`)がでて、白米食べたくなってきました。ごちそうさまです(*´▽`*)



| 塩おにぎり | 2019/04/05 22:45 | URL | ≫ EDIT

わかばちゃんのこんな甘えてる姿初めて見ました。
ふくらはぎにまで乗るなんて。
家猫になった瞬間って感じがします。
局長さんも頑張ってたけど負けちゃいましたね。
にいな君も負けちゃうんじゃないかと心配になります。
喉もと撫でられてく~~~ってなってる顔、可愛いなぁ。

マグちゃんやコトちゃんも、奥さんに近づきたがってませんか?
マグちゃんはわかばちゃんがいるからこれ以上近づけない
ってな顔してるし、コトちゃんは僕の背中も撫でてって言ってるし。
既にオス2匹は嫁派になっているような気がします。
写ってないけど、にいな君も・・・だったりして。

| つばめ11号 | 2019/04/05 23:15 | URL |

局長さんはじめまして。遅くなりましたがご結婚おめでとうございます!

ブログはずっと前から読んでいましたがわかちゃんの穏やかな表情を初めて見たような気がします(笑)
寂しいと思いますが…わかちゃんも幸せそうなので安心しました!

しかし猫が男性を苦手とするのにはそんな理由があったのですね…

| スノウ | 2019/04/07 03:47 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/4017-510f7a3f

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ