お疲れポメラニアン
北海道でも大きな地震が頻発していますね。 本当に日本は地震の巣みたいな環境で恐怖がつきまといますよね。 被害状況が気になります。 局長です。
――― さて、いきなり始まった『駒沢公園で会いましょう』 企画終了後のお話。

何気に3話目だが今回が最終章。
早いもので、もう2ヶ月以上も前のお話になっているのか・・・・

一日中遊びまくってお腹も減ったであろう真熊と “志熊” の父子を、晩ごはんにと連れて来たのが、行き付けのドッグカフェ 『Smiley Smile』(スマイリースマイル)。

初めて食べるイノシシ肉の味に、6歳にしてついに “食” への欲求が芽生えたかもしれない志熊。
次から次へと美味しそうに平らげたのだった。

その後、真熊を少しでもリラックスさせるべく、苦手な志熊からは引き離して俺の横で休ませると、すぐに深い眠りへと落ちていった。
11歳のシニア犬なので、疲労感も半端なかったことだろう。

一方の志熊も、最初のうちはイノシシ肉を一つずつ食べさせてくれた “店長” に遊んでもらい、楽しそうにはしゃいでいたが、しばらくするとノックアウト。

そりゃ毎日3~4kmも歩いているとはいえ、5時間近くぶっ通しで動き回り、且つ数え切れないくらいの人たちともコミュニケーションをとったのだから、心身ともに疲れ切ったことだろう。

一日のうちで会うのは “親父” のみ、もしくはプラスお隣さん―― という生活だというのに、この日は50人くらいと触れ合った志熊。
自分でも気づかないうちに疲弊したのではなかろうか。
すでに閉店後に無理を言って入れてもらっていたので、そうそう長居をするわけにもいかない。

とはいえ、店内にはクリスマスの装飾がされていたので、せっかくなので父子ツーショットで記念撮影してみた。

でも、二匹とも死んだ魚のような目だった。
きっと “疲れ” が原因ではなく、メンタル的な理由だ。
まぁ、分かりきっていたことだが・・・・
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

ドッグカフェとイノシシ肉を満喫した志熊にクリックを。

次回やって来るのは何年後になってしまうのやら。
【今日の一言】
日本中で大きな地震が起きているのに、首都圏だけは免れていることが逆に不気味。
| 真熊の子供 | 07:39 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
お肉を充分に堪能したあとは、やっぱり睡眠ですね。
一日中歩き回って、人とふれあって、
それでなくても疲れていたところへ
美味しいお肉をお腹いっぱい
食べさせてもらったのですから~。
まぐちゃんはお肉の効果が即現れた様子。
歳のせいもあるけれど、
父上の隣で、志熊くんからも解放されたので
安心したのでしょう。
志熊くんは、さすがに若者。
まぐパパよりは元気が持続していたんですね。
はしゃぐ姿も可愛いです。
じぃじがいなくても、
こんなに良い子にしていられるなんて、
可愛い子には旅をさせよ、ですね。
志熊くんの意外な一面を見られました。
| ラブママ | 2019/02/22 08:30 | URL |