「登場人物」 追加
'80年代初頭、姉は近藤真彦ファンだったのに対し、「ザ・グッバイ」 の “ヤッチン” ファン
だった局長です。
ヨッちゃんファンってだけでもマニアックなところ、あえてヤッチン派だったところからも
その後の天邪鬼(あまのじゃく)な人物像が形成されていたのでしょう・・・・
――― さて、この週末。
先週の平日に不在で荷受け出来なかった荷物が届いた。
何か分かるだろうか。
そう、アレだ・・・・

韓国ドラマ 『コーヒープリンス1号店』 全巻・・・・
懸命な読者のアナタならお分かりだろう、このネタ。
>>> 2010年 9月10日の記事 『恵みの雨』
本当に届いてしまったのだ。
しかも、届いてから更に気付いたことがあった。
1巻~9巻以外に、別のパッケージが2本ほど混ざっていたのだ。
(写真の左端2本)

「Amazon」(アマゾン) で買い物かごに入れると、
“この商品を買った人はこんなものも買っています”
なんて表示が出るの知ってます?
そう、アレ・・・・
「メイキングDVD」 と、「サントラDVD」 。
そんなものまで “付け合わせ” の如く買い物かごに入れてしまっていたらしい・・・・
どこまで勢いづいていたんだ、あの日の俺。。。
――― トホホな気分で話を変えます。
この 『熊猫犬日記』 も一年が経過し、我が家の動物たち以外にも数名の人物が
頻繁に登場してくるようになりました。
気合いを入れて最初から読んで下さっている読者の方ならいざ知らず、
初めて訪れた方にとっては、それが誰なのか分からないことが多々あるでしょう。
ということで、「登場人物」 を作ってみました。
(すごい時間かかった・・・・)

サイドバーの 『資料室』 から入れます!
是非ご利用ください。
少しずつ読みやすい充実したブログにしてきますので、今後とも宜しくお願い致します。

最初から全話見てやる!
今さら韓流な男に是非 「ポチ」 っと★
★ そのままの勢いで、もう2クリックお願いします m(_ _)m ★


| 更新情報 | 00:05 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
すごいですね~。充実してます!
ところで、前から思ってたんですけど
後輩のモスキートさんは、やはり本名カ○リさん?
| shimicci | 2010/09/13 00:38 | URL |