fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

前乗りの第一陣 | 駒沢公園で会いましょう②

週の真ん中に、こんにちわ。

昭和天皇が崩御して「平成」という元号が始まって、昨日で満30年が経過したんですね。 当時は中3でしたが、天皇崩御の衝撃は今も鮮明に覚えています。 局長です。



――― さて、本日も 『駒沢公園で会いましょう』 レポート続編を。


20190109_前乗り組1

案内どおりに、“お昼前後” どころかお昼ピッタリにスタートした同企画。

バトルフィールドに選定した駒沢公園のドッグランには、むしろ前乗りするくらい勢いに満ちた読者さんがすでに数組いた。



20190109_前乗り組2

当ブログのコメント欄でもお馴染み、品のいいマダムの “ラブママ” さん、および飼い犬の黒ポメラニアン “ラブ”。



20190109_前乗り組3

加齢によるものか、目の周りに白い部分が増えており、見方によっては “目のクマ” の逆色バージョンみたいな仕上がりになっていた。

もしくは、ひと昔前に流行した “ヤマンバ” メイク。



20190109_前乗り組4

そして、同じくコメント欄のレギュラー陣、“クッキー&ちゃちゃ” さん、および飼い犬の “ちゃちゃ”。

かつて勝俣州和が在籍していたアイドルグループを彷彿とさせるネーミングだが、命名の由来にはなっていないと思われる。



20190109_前乗り組5

クッキー” というホッキョクグマ(シロクマ)みたいな大きなヤツもいるはずだが、この日はお留守番だったらしい。



20190109_前乗り組6

さらには、銘菓 『ままどおる』 の製造元 “三万石” の拠点である福島県は郡山市から駆け付けたコマネチ・・・・ もとい、“こまち” さんと飼い犬の “はる” 。



20190109_前乗り組7

他にも駐車場でお会いした黒ポメラニアン勢なども万全の態勢でスタンバイしてくれていたのだが、いかんせん俺は人の名前や顔を覚えられない弱点をもつ男ゆえ、ちゃんとした紹介ができない・・・・



20190109_前乗り組10

心の中では申し訳なさでいっぱいなので、これも俺の “個性” だと割り切っていただきたい。
きっと海馬にダメージでも負っているのだ。



20190109_前乗り組12

真熊は、車の中ではテンション水面下だったくせに、いざドッグランに投下すると水を得た魚のように活き活きと走り回り始めた。



20190109_前乗り組11

志熊” との時間が苦痛で仕方なかったのだろうか。
自分の子供にここまで愛情を注げない父親っているものだろうか。



20190109_前乗り組8

一方の志熊も、人生(犬生)三度目のドッグランとは思えないくらいの小慣れた感を出しながら、真熊同様にマイペースで楽しんでいた。



20190109_前乗り組9

他の犬たちともコミュニケーションを取る様子を見る限り、自分が犬だという認識はあるらしい。

つづく・・・・






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

第一陣の犬たちと我が家の父子にクリックを。



人気ブログランキング

ドッグランが楽しそうな志熊に二発目のポチを。



【今日の一言】

昭和と平成を経験した俺だけど、隣のお婆ちゃんなんて大正15年生まれですからね。
 


七度目のダニエル・ウェリントン

『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやっています。 割引クーポンもありますよ。



『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

| 会いましょう企画 | 02:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

いよいよ始まりましたね、バトルフィールド。
そう、わたくしたちは局長とまぐちゃんと
志熊くんが来るのを
今か今かとお待ちしていたんですのよ。
クちやさんが、「局長の車は見たのだけど」
と仰るので、何処に行ってしまったのかと。

ラブも年を取りましたでしょう?
お鼻の周りだけでなく、
目の周りまでどんどん白くなって、
顔だけ白ポメになるのではと心配です。

ちゃちゃちゃんは相変わらずのおしゃまさん。
白くまクッキーちゃんが来られなくて
残念でした。

はるちゃんはママが大好きな可愛い子。
ためらいながらも遊んでくれました。

他にもたくさんの読者の方がいらしてましたね。
これから続々と紹介されるのかしら。
楽しみです

| ラブママ | 2019/01/09 08:56 | URL |

ランに到着したら、ラブママさんとこまちさんが
いらして、まぐちゃん達の姿はなく…
待ち望んでいました^ ^

まぐちゃんはもちろん、しぐまくんは全く
平気で、いろいろ探検してましたね。

うちのシロクマのクッキーくんは、シロクマ
だけに、その凶暴性からコミュニケーションに
問題があり、今回もお留守となりました😂
ちゃちゃは、色が茶色いのと、豊臣秀吉の妻が
ちゃちゃだから←何の関係もないが
ちゃちゃとなりました😄

ラブちゃんとちゃちゃが同い年って事が判明し、
だからまぐちゃんとも同い年って事ですね!

私も局長さん同様、人の名前や犬の名前が
覚えられません😂🙇‍♀️
でも、局長さんとまぐちゃんの事はもう
覚えました😊
写真見てると、あの日の事が思い出されます🤗

| クッキー&ちゃちゃ | 2019/01/09 12:32 | URL |

いよいよ本編スタートって感じですね!!

まぐちゃんも志熊くんもいいお顔でドッグランを駆け回ってます^^

ラブママ様、クッキー&ちゃちゃ様は先乗りして準備万端だったんですね!!
他にも読者様がいらして早速賑やかだったのではないでしょうか??^^
皆様の愛犬も見られてすごく楽しいです(^-^)
次回はどんな子が登場してくるのでしょうか?
楽しみにしています!!

| とりっこ | 2019/01/09 13:35 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2019/01/09 21:13 | |

はじめまして、こまちです。

ずっと大ファンの「熊猫犬日記」に登場できる日がくるなんて、感激です。
実際にお会いした まぐちゃん、志熊くん、局長さん。
わ〜、本物だ〜、動いてる〜、可愛い〜!
と、興奮を抑えるのがやっとでした。

いつもコメント欄で拝見していました、ラブママさんとラブちゃん と クッキー&ちゃちゃさんとちゃちゃちゃん。
想像していた通りの、とっても素敵で すごく可愛い皆さんでした。

いよいよ、夢のような一日が始まりましたね。
つづきが楽しみです。

| こまち | 2019/01/09 21:43 | URL | ≫ EDIT

いよいよ本格的に始まりましたね。
この時間はまだあまり人も犬もいなかったんですね。
やっぱり時間調整などしないで直接行けばよかったかな。

マグちゃんの嬉しそうなこと。
車の中では体力温存してたから最初から飛ばしてますねー
周りの空気がルンルン言ってますよ。

ラブちゃんもちゃちゃちゃんもはるちゃんも、
マグちゃんたちに負けず劣らずとっても可愛かったです。
特にはるちゃんは、私なんぞに抱っこをせがんでくれて
久々に触るワンコのモフモフと暖かさが嬉しかったです。

ちゃちゃちゃんの名前の半分は淀君だったんですね。

| つばめ11号 | 2019/01/09 22:34 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/3916-e642f191

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ