fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

真熊、今年も伊豆の海へ行く 2018

三連休明けの朝に、こんにちわ。

安室奈美恵の引退から一夜が明けた昨日も、テレビでは各局が朝から晩まで彼女の特集を組んでいましたね。 それだけ大きな存在だったってことっすね。 局長です。



――― さて、去る8月最後の日曜日、つまり8月26日のお話。


20180918_伊豆へ1

深夜の1:30に家を出て、途中3軒の家を周り、うだつの上がらなさそうな冴えない人材を4名ほどピックアップした俺は、シーサイドロードのアスファルトにタイヤを切り付けながら、暗闇を走り抜けていた。



20180918_伊豆へ2

思えば俺はいつも運転手だ。
人の運転する車の助手席に揺られながら目的地に送り届けられることなど、ほぼ皆無である。



20180918_伊豆へ3

ちなみに真熊は、上述のとおりピックアップされた人材と共に、2列目のシートで「どこへ連れて行ってもらえるのか」と期待に胸を躍らせていた。



20180918_伊豆へ4

その2列目のシートに座っているのは、当ブログでもお馴染みのこの顔。
つのだ☆ひろ似の大工」 “旧こんこん” と、その彼を “婿” に取った恋女房である。



20180918_伊豆へ6

そうこうしている間に、出発から3時間以上が経過した窓の外には、見事なサンライズが。

「サンライズ」といっても 『機動戦士ガンダム』 の制作会社「株式会社サンライズ」のことではなく、“日が昇る” という意味である。



20180918_伊豆へ5

運転もせずに車に揺られているだけの人材は、「お約束」どおりに眠りの世界に落ちていた。

いつの世も変わらない。
運転手という存在は、孤独な役回りなのだ。



20180918_伊豆へ7

真熊は久しぶりのお出掛けだけあってか、途中うとうとするシーンはあったものの、こうしてテンション高めに起きている時間も長かった。



20180918_伊豆へ8

早朝5:30を少し回った頃、目的地の手前にあるコンビニで寄り道。
朝食の買い出しである。



20180918_伊豆へ9

どこへ向かっているかも分かっていないだろうが、とりあえず楽しげな様子の真熊。
最近、週末はDIYばかりでお出掛けが減ってしまっていて申し訳ない限りである。



20180918_伊豆へ10

その5分後、ようやく目的地へ到着。

人をピックアップしたり、コンビニに立ち寄ったりしながら、自宅を出てから4時間強。
見覚えのある駐車場に愛車を停めた俺。



20180918_伊豆へ11

車から荷物を降ろして、真熊を抱えて、今度は徒歩で移動を開始。
もうお気付きの、勘の鋭い読者さんも多いころだろう。



20180918_伊豆へ12

そう、海である。

毎年恒例、南伊豆の海での海水浴へとやって来たのだ。
俺が局長を務める「とある組織」の面々と。



20180918_伊豆へ13

この海岸は、車以外でのアクセスが難しく、且つ数に限りのある駐車場が埋まってしまうと、もはや立ち入ることすらできないため、早朝に到着しておく必要があるのだ。



20180918_伊豆へ14

真熊にとって、2009年から通い始めたこの海岸も、今年でメモリアルな10回目。
(俺は大学生の頃から毎年通っているが)

今年もまた、真熊にとっての夏の思い出づくりが始まるのであった。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

10回目の海水浴へとやって来た真熊にクリックを。



人気ブログランキング

毎年泳ぎに来るポメラニアンも珍しいだろう。



【今日の一言】

しかし安室ちゃんは不老不死の如きビジュアルの不変ぶりでしたね。 生きる伝説ですね。
 


『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

| 真熊お出掛け | 02:00 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

今年もまぐちゃんを連れて海に行ったんですね。
この頃はまだ暑かったですから、
伊豆の海は気持ちよかったことでしょう。

久しぶりのお出かけにまぐちゃんも笑顔❤
大勢の人と車に乗るなんて、
まぐちゃんにとってはドキドキワクワクですよね。
一年ぶりの海を前にして、足取りも軽そう。
今年も上手に泳げたのかしら。

こんこんさん、お久しぶりの登場です。
車内で寝てしまう人もいるなか、
やっぱり律儀に写真を撮っていたのは
こんこんさんでしたね~。
まぐちゃんもとっても可愛く撮れています。

続きが楽しみです。

| ラブママ | 2018/09/18 08:24 | URL |

EXILEのかばんが気になる・・・・。

| 順 | 2018/09/18 10:23 | URL | ≫ EDIT

今年もまぐちゃんを連れて海に行ったんですね‼️
今年も運転手、局長さんが助手席だと違和感
あります。眠たくならないですか⁉️
周りが寝てると余計眠くなってしまいそう。
そんな中、まぐちゃんはテンション高い^ ^

どこに行くのかは分からないけど、遠い所に
お出掛けってのは分かり嬉しくてたまらない
ってとこですかね。お目目まん丸になってます。

海🏖波はどうだったかな。
まぐちゃんは、嫌がらなかったかな。
ボディボードにまぐちゃん乗せて満面の
笑みの局長さんの写真は撮れたかな。
いろいろ楽しみです‼️

| クッキー&ちゃちゃ | 2018/09/18 20:04 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2018/09/18 20:38 | |

今年も伊豆の海に行かれたんですね!!!
お久しぶりの登場のこんこんさんも一緒でもう楽しい予感しかしないですね!!(>ω<)

実際にこの場にいたまぐちゃんはもっともっと楽しい予感しかしてなかったでしょうね!
たくさんの人が一緒に車に乗ってお出かけですから目だって真ん丸になりますよね^^

さて、今年の海はどうだったのでしょうか!?
これから始まる伊豆の海レポート楽しみにしています!!!( *´︶`*)

| とりっこ | 2018/09/18 20:45 | URL |

わーいヽ(*´∀`)ノ
マグちゃんと海に行ったんですね。
今年は、あの可愛いゴーグルマグちゃんが見られないのか
残念だなぁって諦めてました。

マグちゃんは私よりもたくさん海に入っています。
ここからも海に行こうと思えば簡単に行けるんですけど
残念ながら遊泳禁止の遠州灘。
泳いだら新聞に載ってしまうほど危険極まりないところなので
海は砂浜で砂の造形をやるか、眺めるものって感じです。

久々のお出かけに期待が高まってるマグちゃんの可愛い顔に
大好きな白目がチラリ。
白目フェチの私は、この写真も嬉しかったです。

| つばめ11号 | 2018/09/18 22:48 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/3777-d70bd753

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ