猫の条件反射 【動画あり】
今日は日航ジャンボ機墜落事件の日ですね。 あれから33年も経つんですね。 あのときのニュースはけっこう鮮明に覚えているのに、月日の流れは早いです。 局長です。
――― さて、こんな時間になってしまったので、わりとどうでもいいお話を。

クーラーの効いたリビング。
ソファでくつろぐ真熊の後方では、窓際でまどろむにいな。
その間には、小さな段ボールに納まっている寿喜の姿が。

身動き取れないくらいの小さな箱だというのに、何ゆえわざわざこの中に納まっているのかといえば、それはひとえに猫の習性によるもの。
では、その “条件反射” 的な寿喜の箱に吸い込まれるサマを動画でご覧あれ。
床に箱を置くと同時に吸い込まれ始める寿喜。
登山家が、“そこに山があるから” 登るのと同じで、そこに箱があるから入るのだろう。
人間に例えると、“カプセルホテル好きなサラリーマン” みたいなものだろうか。

箱に納まると同時に、しっくり来たのか大あくび。
眠気をもよおすくらい居心地がいいのだろうか。

こうして我が家のリビングには、捨てるに捨てられない段ボールが増えてゆく。
「箱猫」の習性にも困ったものである。
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

「箱猫」としての寿喜の生きざまにクリックを。

アクセス等がガタ落ちする連休も応援してね。
【今日の一言】
「空の安全」はこれからも命がけで守り続けてほしいですね。 二度と起こってはダメですから。

子猫の里親さんになってくれる人を大募集! 詳細は上のバナーを激しくクリック。
| 寿喜 | 16:44 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
箱にすっと入らないんですね〜〜
様子を伺ってから入る慎重さが、意外です^ ^
箱、何故好きなんですかねぇ。
犬にはそんな習性ないのに。
まぐちゃんは、しっかりとどの写真もカメラ目線
素晴らしいです^_^
今日は湿度が高くてやはりエアコンは必須です。
| クッキー&ちゃちゃ | 2018/08/12 16:59 | URL |