fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

俺のバッグ

花金の朝に、こんにちわ。

スポーツ界のパワハラ問題が顕在化してきましたね。 こうして見ると我々世代が学生の頃って、パワハラどころか指導者にはモラルすらなかった感じですね。 局長です。



――― さて、我が家の動物たちに見られる、よく分からない不思議な行動について。


20180810_俺のバッグ1

これは俺のバッグ。

ちょっと近所に出掛けるくらいのときは、これに財布とスマホを入れて家を出る。
なんてことはない、どこにでもある小さなバッグだ。



しかし ―――


20180810_俺のバッグ2

家の中では、なぜかいつも猫が上に乗っている。

写真では寿喜がしかめっ面で乗っているが、ここに至るまでには、ちょっとした “すったもんだ” があったのだ。



20180810_俺のバッグ3

実は最初はにいなが乗っていた。
そこへ、寿喜が強引に割り込もうとしてきたのだ。



20180810_俺のバッグ4

その様子を、少し離れた場所で傍観している真熊
後方には稚葉のシッポだけが見える。



20180810_俺のバッグ5

結局、いつもの小競り合いに発展。

性懲りもなく毎日ゝ飽きもせずに繰り広げられる光景なのだが、この日は偶然にも俺のバッグがトリガーとなったらしい。



20180810_俺のバッグ6

そもそもバッグを床に放置した覚えもないのだが、なぜかこの場所で、持ち主の意思とは関係なしに醜い奪い合いが発生している。



20180810_俺のバッグ7

しまいにはバッグなんてどうでもいい感じに放置されているし。

真熊にとっての散歩の如く、単なるルーティーンのような感覚でケンカしているのではないかと疑ってしまうほど、本当に毎日見せつけられるこのシーン。



20180810_俺のバッグ8

そういえば、真熊も昔は仲裁に入ったりしていたような覚えがある。

だが、さすがにこれだけ毎日繰り返されれば、むしろ二匹は楽しんでいるのでは? と考えるようになってしまうのも自然の理(ことわり)。



20180810_俺のバッグ9

♪ ケンカをやめて 二人(二匹)を止めて 私の(バッグの)ために 争わないで♪

俺の頭の中では、『けんかをやめて』 (河合奈保子/1982年)が脳内BGMとしてオートリバースで流れていた。



20180810_俺のバッグ10

結局、機嫌を損ねたにいなは “定位置” であるソファの背もたれに移動してしまったため、なんとなく寿喜がバッグを勝ち取ったような形に治まった。

そうまでして、この上に乗りたがる感覚が、俺にはどうにも理解できないが。



20180810_俺のバッグ11

ケンカが収まったところで、今度は真熊が自分の遊び相手をチョイスしていた。
満面の笑みで、いざ攻撃を仕掛けようとしているが、その様子はまた後日に。



ちなみに ―――


20180810_俺のバッグ12

最初はこうしてソファの上にバッグを置いていたのだが、「待ってました」と言わんばかりににいなが上に乗ってきた。

その後、バッグを床に落としてしまったらしく、それを追ってにいなも床に降りて再びバッグの上に落ち着いた―― というのが事の始まりだったのだ。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

俺のバッグをクッションにする猫たちにクリックを。



人気ブログランキング

このバッグの何が好きなのかは今も不明のまま。



【今日の一言】

我々の学生時代は、水も飲ませてもらえないわ、理不尽な体罰が横行してるわ、酷かった。
 


20180809_天使の里親さん募集中

子猫の里親さんになってくれる人を大募集! 詳細は上のバナーを激しくクリック。


『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

| 日常 | 03:12 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

コトちゃん、またにいなちゃんのしていることを
真似したくなっちゃったのでしょう。
お兄ちゃんがバッグの上に乗っているのを見て、
「僕も乗るニャ!」とばかりに空気も読まずに
バッグの(=にいなちゃんの)元へと行っちゃったのね。
それは喧嘩になりますね~。

結局にいなちゃんが折れて、バッグはコトちゃんが
手に入れたけれど、
不機嫌そうなお顔の理由はこれだったんですね。


喧嘩を見届けたまぐちゃんが狙っているのは
にいなちゃんかしら?
何だかとっても嬉しそう❤

| ラブママ | 2018/08/10 08:16 | URL |

まぶちゃん・・・( ̄▽ ̄;)

われながら、笑ってしまいました。
でも、ちょっと可愛い❤

| ラブママ | 2018/08/10 08:26 | URL |

このカバンには猫を引き寄せる魔法でもかかっているのでしょうか!?
カバンの生地の質感が良いのか形がいいのか…気になりますね~本人(猫)達に聞いてみたいです!!

にいなちゃんとことちゃんは相変わらず仲がいいのか悪いのか…^^;
小競り合いしてるシーンは見ている方は楽しませてもらってますが程々にね(笑)

まぐちゃんは自分の遊び相手をキラキラした目で探してますね~(笑)一体ターゲットは誰になったのか…続きに期待してますね(>ω<)
ちなみに私の予想はことちゃんです!

| とりっこ | 2018/08/10 13:30 | URL |

Tシャツとかなら分かりますが、何故バッグ👜
不思議ですね。
これ持って出かけるから、行かせたくないとか。

いずれにしろ、喧嘩が始まればバッグは
眼中にないのが面白いですね。
わかばちゃんが上に乗ってくれればより
面白いのに^ ^

喧嘩と言うより運動なんですよ!
さぁ、今日も運動するぞ、こと!とか。
まぐちゃんもことちゃんにちょっかい出すのは
運動ですよね!

| クッキー&ちゃちゃ | 2018/08/10 14:29 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2018/08/10 21:09 | |

パパのお気に入りは僕のもの!
なにを!お父さんが使ってるものは俺のお気に入りなんだ!!
触るな寿喜!
なんてことが喧嘩の原因かなぁ。。。

喧嘩しても怪我をするほどではないんですね。
でも、ちょっとハラハラしちゃいます。

マグちゃん、お目目がキラキラしてますね。
今度は僕の番ですねと近づいた相手はどっちなんでしょう。

私が中学生の時入っていた部活では、顧問のビンタが当たり前でした。
失敗するとちょっと来いと言われ、注意された挙句ビンタ。
太ももに手形ができるほどの強さで叩かれたこともあります。
ホント今考えると理不尽な体罰以外のナニモノでもなかったですね。

| つばめ11号 | 2018/08/10 23:35 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/3729-7fc1a3d1

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ