はじめましての遊具、再会の友
梅雨入りしただけかと思いきや、台風までやって来てしまいましたね。 局長です。
明日の首都圏はえらいことになりそうですが、きっちり対策を講じて仕事へ向かいましょう。
――― さて、先週のつづきで、ある週末のお散歩のお話。

なぜか “近所の公園” に着くと笑顔全開になっていた真熊。
何も面白いものなどない公園なのに、どこでエンジンが掛かったのだろうか。
前回の振り返り >>> 2018.06.08 『春の陽気に薄笑い』

すると、初めて見るようなシロクマを模したような謎のプロダクトがそこにあった。
これはひょっとして・・・・?

あのとき工事中だった遊具が完成したらしい。
しかも、シロクマとクジラのリバーシブル。
滅多に人が寄り付かない公園だというのに、税金の無駄遣いじゃないのか・・・・?

こうして、理由は分からないが近所の公園を楽しめたらしい真熊と共に、散歩の折り返しである復路、つまり帰路へ。

歩き始めると、すぐに見たことのある犬と飼い主さんの姿が。
靴を履いたキャバリアだ。
真熊も気付いたらしい。

“犬式挨拶” でニオイを嗅いで確認する真熊。

そう、“スキップ” 。
真熊にとっての初めての犬友達であるスキップだ。
1月に会って以来なので、久しぶりの再会である。

スキップは急激に下半身が弱くなってしまい、もう自立歩行ができなくなってしまったらしい。
バッグのような形状で腰を持ち上げるハーネスを使い、飼い主のおじさんが保持しながら歩くというお散歩スタイルだった。

そんな事情など理解もできない真熊は、相変わらずおじさんに背中をかいてもらおうと空気の読めない催促をする。

真熊と3歳しか違わないスキップ。
会うたびに元気がなくなっているのが切ないが、まだまだ長生きしてもらいたい。
まだ近々、お散歩の途中で会おうな。
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

近所の公園なのに楽しげな真熊にクリックを。

真熊の初めての犬友達よ、元気でな。
【今日の一言】
梅の実をもぎたいのに、こんな天気じゃ・・・・ 梅がダメになってしまうのに・・・・

ひょんなことから6度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。
| 真熊 | 14:55 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
近所のお散歩でも変化を認めて楽しんだのでしょうか。
お友達のスキップにも会えて良かった。
またお散歩で会えるといいですね。
まぐちゃんとスキップちゃん、いつまでも元気で散歩を。
| メダカとトクサ | 2018/06/10 15:24 | URL | ≫ EDIT