GWの思い出
今日から6月ですよ。 あと一ヶ月で今年の半分が終わっちゃうってことですよ。 月日の流れが電光石火すぎて狼狽えますよね。 梅雨入りが嫌で仕方ない癖っ毛の局長です。
――― さて、昨日のつづきで、かれこれ一ヶ月ほど前のGW後半戦、5月5日のお話。

せっかくのGWだというのに、ほとんどお出掛けもせずに家で過ごしてしまった俺は、せめて真熊に美味しいものでも食べさせてあげねばと思い、急きょやって来たのがこのドッグカフェ。

お店のルールで、いかなる犬も強制的に紙おむつをさせられてしまうので、真熊も11歳にして初の紙おむつ着用。
もう一つ残念なことが ―――

ドッグカフェに来ればお肉を食べさせてもらえると、いつの間にかインプットされてしまっている真熊だが、残念ながらこのお店の犬用メニューは「おやつ」系のみだった。

やむを得ず「お野菜蒸しパン」をオーダー。
三種類の味が楽しめるので美味しそうだ。

すまん真熊よ、これはお肉じゃないんだ・・・・
でも、いつものフード以外の味であれば大抵のものは美味しく食べられるポメラニアンだけに、一切ショックな様子は見せず、むしろ大喜びだった。

犬に生まれたゆえの不幸。
それは、食べる前に「待て」だの「お手」だの、ルーティーンがやたら長いこと。

途中、流れ作業みたいな “やっつけ感” はあったものの、とりあえず課題はクリアしてようやく蒸しパンを食べる真熊。
さすがに、この量は多いので、全部は食べさせないが。

そうこうしていると、俺がオーダーした「チキンのバジル炒めごはん」も出てきた。
このお店の人気No.1メニューとのことで、確かに美味しかった。

お腹も落ち着いたところで、再び部屋の中を紙おむつ姿で探検する真熊。
以前は、外にそこそこの広さの全面芝生のドッグランがあったのだが、改築により大幅に面積が小さくされてしまっていた。

しかし、この完全個室と 『カリモク60』 っぽいソファの座り心地が良かったので、ドッグランは使用せずに、ずっと部屋の中で過ごしてしまった俺たち。
こうして、今年のGWはドッグカフェに2回行っただけで終わってしまったのだった・・・・
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

紙おむつしながらも楽しんだ真熊にクリックを。

お肉を食べられなかったのが残念かな。
【今日の一言】
梅雨が明ければそのまま夏です。 今年は暑い夏になるというので楽しみですね。

ひょんなことから6度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。
| ドッグカフェ | 07:49 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
美味しそうな蒸しパン^_^
実際、まぐちゃんも喜んで食べたようで
良かったです。
この量は多いですね〜〜ペロリと食べられちゃう
けど、こんなにあげたら太っちゃいますねぇ。
お持ち帰りで、自宅でも楽しめたのかな。
美味しい物を前にちゃんとお座りして
待て出来るまぐちゃん、偉いぞ〜〜^ ^
そして、可愛い💕
ランで走らなくてもとても楽しそうな
まぐちゃん。家以外なら、どこでも楽しんで
くれるまぐちゃん。
梅雨からの夏…嫌な季節です…
| クッキー&ちゃちゃ | 2018/06/01 08:59 | URL |