fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

真熊、病院へ 【前編】

新しい週に、こんにちわ。

土曜日の夜は、海外から帰国してから初めての「ガン寝」ができました。 局長です。
ずっとつづいていた睡眠不足を完全にチャージできました。 今週は体が軽そうです。



――― さて、昨日の日曜日のお話。


20180423_病院1

冒頭でも綴ったように、お昼過ぎまで死んだように寝ていた俺は、日曜日の半分を無駄にしてしまったが、「いや、睡眠不足が解消できたのだから決して無駄ではない!」と自分に言い聞かせながら、もうすぐ19時になろうかとしている頃に真熊をある場所へと連れ出していた。



20180423_病院2

そう、我が家の動物たちにとっての掛かりつけの病院。
明らかに緊張した様子を見せる真熊。



20180423_病院3

優しい言葉を掛けながら、その緊張を解いてあげる俺。
真熊の顔からも少しずつ不安が消えてゆく。



20180423_病院4

柴犬カットをしたポメラニアンらしき犬のポスターをバックに、「ポメラニアンの “矜持” とは何か、モフ毛じゃないのか」と問い掛けるように、真熊の胸のモフ毛をモフモフしながら先生を待つ。



20180423_病院5

真熊は、どうして病院に連れて来られたのかが理解できないらしく、どうにも困惑しっぱなしの様子だ。

そう、とくに何か体に不調をきたしているわけではないのだ。



20180423_病院6

「目が泳ぐ」とは、こういう状況を指すというお手本のような目の動きを見せる真熊。
今風に言うならば、「キョドっている」というやつか。



20180423_病院7

体重は、3.22kg。

昨年は、3.40kg3.34kg と推移したので、これで3連続での低下。
もっと食べさせたほうがいいのかな。



20180423_病院8

診察台から抱きかかえてやると、途端に安堵した表情を見せる。

甘い。
診察はこれからだというのに。



20180423_病院9

というわけで、いざ診察スタート。

まずは、歯の検査。
必死に食いしばって抵抗を見せる真熊。



20180423_病院10

次に、口の中。

身体に不調もないのに、何ゆえ病院へ来たのか。
それは、また明日のお楽しみに・・・・・






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

なぜか病院に連れて来られた真熊にクリックを。



人気ブログランキング

まぁこの時期はどこの犬も行きますよね。



【今日の一言】

花金の夜は、昨日綴った「桜を見る会」で翌朝が早起きだったので、ちょっと辛かったんす。
 

『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 真熊 | 02:15 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

診察台の上のまぐちゃんは、
見えない眉毛が「への字」に曲がり、
ついでにお口も「への字」に曲がり、
心配でお目目はパッチリとなり・・・。

まずは体重を計り、お口のチェックをし、
体温を計り、最後に・・・( ̄▽ ̄)

この日の受診は、春恒例のあれですね。
うちも4月上旬に行きました。
続きを楽しみにしております。

| ラブママ | 2018/04/23 08:28 | URL |

恒例の例のアレですね。
うちももう終わりました!
トリミングのついでにお願いしてるので、
どんな様子なのかは、分からないんですけど。

診察台のまぐちゃん、怖がってますね^ ^
何されるか分からないから余計に怖い
ですね。
そんな顔したまぐちゃんも可愛いです💕

わかばちゃんなら、この坊主って言って
ますね笑

| クッキー&ちゃちゃ | 2018/04/23 10:32 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2018/04/23 14:45 | |

この時期は病院嫌いでも仕方が無いですよね~^^;
ビクビクしちゃうまぐちゃんを見ると満面の笑みがあったり仏頂面があったり本当に表情豊かで可愛いなぁ~怯えている顔も可愛くて大好きです( *´︶`*)

まぐちゃんはちゃんと大人しく先生に診てもらっていて偉いですね!
今年も良い結果でありますように…☆*。
もう少ししたらにゃんこ達3匹も連れてこなければならないんですよね…毎年お疲れ様です(>ω<)

| とりっこ | 2018/04/23 18:35 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2018/04/23 22:03 | |

この時期恒例のアレですね。
うちにも市から葉書が来て手続き忘れていた事に気づきました。
さみしいけど来年からはお知らせが届かなくなります。

マグちゃんの不安げな眼差しを見ると、大丈夫だよーって
ギューッと抱きしめたくなります。
そんな時でもカメラ目線を送ってこれるなんて、プロですね。
マグちゃん頑張れー!

| つばめ11号 | 2018/04/23 22:33 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/3599-35fa022e

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ