【祝】 真熊11歳
プロ野球は開幕カードの3連戦が終えて、各球団ともおぼろげながら今期の戦力が見えてきた感じですね。 セ・リーグでは今季も広島カープは盤石っぽいですね。 局長です。
――― さて、本日は4月2日。

賢明な読者のアナタなら、今日のこの日がどんな節目に当たるかお分かりだろう。
局長一家にとっては、非情に大きなメモリアルデーである。
そう、今日は他でもない ―――

我が家の真っ黒ポメラニアン “真熊” の、早いもので11回目の誕生日である。
11年の節目。
京都で生を受けてから、丸11年。
つい一ヶ月くらい前に「真熊が10歳になっちまった・・・・」と嘆いたような気がするのに、さらに1年経ってしまったとは・・・・

昨日は「前夜祭」がてら、何か美味しいものでも食べさせてあげようと、ちょっとご無沙汰になっているドッグカフェ 『スマイリースマイル』 に駆けつけてみるも、日曜日だというのにまさかのお休み。
やむを得ず、犬用のご馳走とデザートを買いに行っって、そのまま帰宅することに。

予定が大幅に狂ってしまったが、とりあえず昨年使った誕生日の「お飾り」を引っ張り出してきては、カーテンに設置。
少しでも「それっぽく」してあげないと。

買ってきたご馳走というのはこれ。
「チキンプレート」。
ほぐしてお皿に移し、いざスタンバイ。

いつもの処方フードとは明らかに匂いが違うのだろう。
「待て」をしている真熊の震えっぷりが半端なかった。
会いたくて震えてしまう西野カナをも凌ぐレベルだった。
では、震えから解放された真熊の食べっぷりを動画で ―――
途中でストップをかけるという意地悪を含めても、35秒で完食。
せっかく買ってきたのだから、少しは味わえ。

写真のとおり、ペロッと食べ尽くしてしまった。
もうなくなってしまったという事実を受け入れられないような顔をしている真熊。

いつもと異なる匂いは、猫たちもキャッチしたのだろうか。
自分の分と、にいなと交換した分もすべて食べ終わった寿喜が、いつもなら来ない真熊のお皿にもやって来た。

さらには、にいなも。
猫たちにとっても美味しそうな匂いだったのだろうか。
とりあえず、俺的にはおめでたくないんだけど、11歳の誕生日おめでとうな、真熊よ。
話は変わって、昨日の重大発表、「新しい家族」について ―――

このキュートなコツメカワウソの “春吉”(はるきち)について、疑いの目でしか見ていない・・・・、というかハナっから信じていない意見がコメント欄に溢れかえっていた。
しかし、そんな中でも “同級生タカコ” からは、このようなLINEが・・・・

誰よりも世の中を冷め切った目で俯瞰するはずのタカコなのに、この件に関しては信じられないくらいピュアな反応が。
いや、33年来の長い付き合いなのだから、誰よりも俺のことは理解していると思っていたのだが・・・・

きっと、この写真に「ズキューン!」とハートを撃ち抜かれてしまったんだろうな、タカコ。
春吉と真熊の心温まるツーショットに。
でも、この写真はね ―――

これら別々の2枚の写真を合成したものなんだよ。
「Photoshop」(フォトショップ)というソフトを使ってね。
なぜ、こんな合成をしたかって?

“嘘” だからだよ。
昨日は何の日か忘れてしまったのかい? タカコよ。
“エイプリルフール” という、公式に嘘が許された一日だったのに、警戒していなかったんだね? タカコよ。
カワウソは心の底から欲しくて、実際に積み立てもしてあるのだが、いかんせん独り身ゆえに日中放置しておくことになってしまうので、現状は諦めているのだ。
機が熟したときには必ず!
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

11年という節目に盛大な「おめでとう」のクリックを。

真熊とカワウソの絡みを見てみたいのだが。
【今日の一言】
カワウソって尋常じゃなく遊ぶ生き物なので、日中家にいれないのは厳しいんですよね。
| 真熊 | 04:17 | comments:22 | trackbacks:0 | TOP↑
コメントした後気がつきました。
エイプリルフールだということを。
やられましたが…
局長さんならあるかと😃
| きむ | 2018/04/02 07:09 | URL |