fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

親子の肖像

雪の朝に、こんにちわ。

昨夜の様子からは「今回の雪は大したことないな」と思っていたのに、なんやかんや積もっちゃいましたね。 ニュースでは今回も八王子駅からのレポート三昧です。 局長です。



――― さて、いよいよエンディングが見えてきたお正月の “千葉の両親宅” レポート。


20180202_真熊と志熊1

少し大人っぽくなったお隣のキッズたちと遊んでいたはずなのに、いつの間にか置いてけぼりを食らっていた真熊

それでも、以前「亀担当」だったキッズ兄がちゃんと迎えに来てくれたようだ。



20180202_真熊と志熊3

芝生からアスファルトへ。
縁側に回って、なぜかこんな味気ない場所で犬たちを遊ばせようとするキッズ兄妹。

ここにあるものといえば、“親父” が養殖しているメダカの水槽くらいなものなのに。



20180202_真熊と志熊2

真熊と違ってキッズたちの存在など珍しくもなんともない “志熊” は、遊びを切り上げて家の中に戻ろうとしている。

彼らがお隣に滞在している間は毎日顔を合わせているので、もはや当たり前の存在なのだ。



20180105_臨時休載1

そんな家に入ろうとする志熊を捕獲して、真熊と共に親子のツーショット撮影を。

お分かりだろうか。
以前に “予告編” で使用した写真がこれである。



20180202_真熊と志熊4

せっかくなので親父も動員。

人間の「親」が、犬の「子」を育てるという「ねじれ関係」。
ときに真熊は何ゆえこんな “きょとん” 顔なんだか。



20180202_真熊と志熊5

こんな撮影を繰り返していたら、お隣さんから自家製のお漬物を戴いた。

自家製のお漬物なんて、田舎の代名詞じゃないか。
イノシシ肉の燻製なんかも出てくるのかと思いドキドキしていたが、さすがにそれはなかった。



20180202_真熊と志熊6

完全に飽きてしまっている志熊は、その間もなんとか家の中に戻ろうと画策していたが、いかんせん段差から飛び降りることができないので、残念ながらここで拘束状態のままだった。



キリがいいので、千葉レポートは一旦ここで終えて ―――


20180202_二度目の雪1

06:30現在の我が家の様子。

なんのかんの、そこそこ積もっている。
こりゃまたも今夜は雪かき地獄だ・・・・



20180202_二度目の雪2

せっかく前回、道路脇に積んだ雪が溶けてきたというのに、またも銀世界に逆戻り。

こう考えると、東北・信越・北海道といった雪国の人たちは毎日大変だ。
雪は見る分には風情があっていいけど、いざ生活に直結すると厄介極まりない存在だな・・・・






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

仲が悪くてそっぽ向き合う真熊と志熊にクリックを。



人気ブログランキング

なんかひねくれた顔をしている志熊にポチっと。



【今日の一言】

ノーマルタイヤの車で出掛けるのは絶対にやめましょうね。 スリップして大迷惑になるので。
 

『熊猫犬日記』 公式SNS 「熊猫犬日記」instagram 「熊猫犬日記」facebook

 

| 真熊の子供 | 07:59 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

キッズ(兄)は、まぐちゃんを迎えに来てくれたんですね。
なんて優しい❤
まぐちゃんも嬉しそうです。

でも志熊くんは飽きちゃったみたいですね。
もうお家に入りたいと訴えているのに、
そんな気配もなく・・・。
だからちょっと不機嫌そうに見えるのかしら。
それとも、白くなったおちょぼ口のせいかしら。

まぐちゃんと志熊くん、
並んでいるとシルエットもそっくりですが、
どちらが親でどちらが子供かと聞かれると・・・
まぐちゃんが幼く見えるので、
兄弟ですか? って答えたくなります。


東京では朝方はそれほど降っていなかった雪ですが、
先ほどから大粒になってきました。
もう雪かきは嫌です。
積もらないでください。
そう願うばかりです。

| ラブママ | 2018/02/02 08:32 | URL |

驚きの雪です。こんなに積もってしまったん
ですね。これはまた雪かきですね😓
こちらは雪は舞いましたが既に雨に☂️変わりました。

キッズ兄、昨日の写真でランに残された
まぐちゃんを見てたようなので、可哀想だと
助けてくれたのかな。兄は優しいですね😃

まぐちゃんとしぐまくんのツーショット。
2人とも真面目な顔してる^ ^
ラブママさんの言うとおりまぐちゃんは
ベビーフェイスなので、どちらが子供か
分からないです。どちらも可愛い💕です。

| クッキー&ちゃちゃ | 2018/02/02 09:13 | URL |

マグちゃん良かったねぇ~お兄ちゃんが迎えに来てくれて。
志熊君なら脱走できるけど、マグちゃんできないもんね。
父上に抱っこされて、お手本のようなカメラ目線のおすまし顔
私もそんな顔して証明書写真撮りたいなぁ。

志熊君は局長さんが抱っこしてもあまり嬉しくないみたいですね。
この辺がスキル不足と言われるところでしょうか。
マグちゃんとは違ったおすまし顔ですが、やっぱり可愛いです。

漬物いいな。美味しかったですか?

雪、けっこう降ったんですね。
こっちはずっと雨でした。雪は振ったあとが大変ですよね。
暖かくなって溶けてくれればいいけど、来週もまた寒波が来るそうです。

| つばめ11号 | 2018/02/02 22:55 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/3499-20506f50

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ