扇風機トラブル・・・
くつろぐのが好きだと、以前にも紹介したことがあるかと思う。
>>> 2009年 9月 4日の記事

理由は不明。
とにかく落ち着くようだ。
それは、リビングでも寝室でも変わらない。

扇風機ある所に [にいな] あり。
我が家ではそう言われている。(言ってるのは俺だけだが・・・)
俺は就寝時、「微弱」 モードで運転し、心地よいそよ風を浴びながら寝ているのだが、
[にいな] は俺の横へ来て風に当たることもなく、相変わらず扇風機のベース部に
身を任せたままで寝ている。
これが風を発生させる機械だってことを未だに知らないのかな・・・・

そんな扇風機フェチの [にいな] だが、この行為が俺の安眠を妨げる、
思いもよらない事故を招くことが多々ある。
いや、多々というか、ほぼ毎日だ。
――― その 「事故」 とは。
寝返りを打ったり、体勢を変えた時に、無意識のままに何かのボタンを押してしまうのだ。
ちなみに、寝室の扇風機はソフトタッチ式スイッチなので、ちょっとでも触れれば 「ピッ」
と鳴って簡単にモードは切り替わる。

「微弱」 運転で寝ているところに、いきなり 「強」 スイッチなんて押されようものなら―――

10分ほどで寒さに耐えられなくなり、唇を紫色にして震えながら起きることとなる・・・・
当の [にいな] は、風の当たらないベース部で暑いながらも熟睡している。
まったくもって自覚なし・・・・
中でも [にいな] の寝返りは、俺にとってかなり危険な脅威となる。
キレがいいので、ほぼ必ずといっていいほど何かのボタンを押してくれる・・・・

熱帯夜に、よもや 「切」 なんて押されようものなら―――

暑さと、寝苦しさと、自分の汗による不快感で確実に目が覚める・・・・
しかし当の [にいな] は、やはり自覚なしのまま熟睡している。
いい夢見てそうな顔してるし・・・・
そんなこんなで、俺は毎晩必ず2~3回ほど、この扇風機トラブルにより
眠りを妨げられている。
そのせいか、日中は職場で眠くて仕方ない・・・・
起きていればスプレー(オシッコ)噴霧、寝ていれば扇風機テロ・・・・
ホント、毎日コイツに踊らされっぱなしだ。。。

最近は毎晩寝苦しい熱帯夜ですよね。
そんな暑い夜には是非 「ポチ」 っと★
★ そのままの勢いで、もう2クリックお願いします m(_ _)m ★


| にいな | 03:16 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑
はじめまして!
にいなちゃんカワイイです。
ウチはもうすぐ14歳の♀ネコと9歳の♀ネコがいます。
そして最近、黒ポメ姉弟をほぼ衝動買いしてしまいました。。
我が家のババネコ達は新参者達に追い回されてます。
早く落ち着いてくれればいいんですが。。
いろいろ参考にさせていただいてます。
| ちびたま | 2010/07/24 06:50 | URL |