fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

同じ黒い種族| サザオフ2017~其の5

週の真ん中に、こんにちわ。

かねてから「CS」という制度に異を唱えてきた俺には、横浜ファンには申し訳ないけど、今回の結果もペナントレース140試合の意味って何?」と思ってしまうのです。 局長です。



――― さて、なんとなく早いもので、本日が最終章となった例のレポート。


20171025_サザオフ1

そう、いきなりの夏日となった三連休のど真ん中に開催された、伝説のパピヨン 『その後のサザビー』 のオフ会である、通称 “サザオフ” のレポートである。

いよいよ「宴もたけなわ」ということで、犬たちによる集合写真の撮影が行われたのだが、主役であるはずのサザビーの姿が見えない。



20171025_サザオフ2

本当に申し訳ない事態なのだが、コイツが隠してしまっていたのだ。
この四方に膨らみまくった毛量により、すっぽりと。



20171025_サザオフ3

サザビーよ、本当にごめん!

否(いな)、他のパピヨンオーナーたちも、我が子たちがサザビーを囲んだ写真を撮りたかったのだろうに。



20171025_サザオフ4

実は、サザビーのカートに相乗りさせてもらったのだが、いつの間にやらサザビーの前に出てきてしまい、こんな顛末に。



20171025_サザオフ5

カートの主であるサザビーに至っては、真熊が暑苦しかったのか、後ろを向いてしまっているではないか。

真っ黒い色も重苦しいし。



20171025_サザオフ6

当の真熊は、まるで自分のカートのように箱乗りで方々に愛想を振りまいているし。
きっと悪気はないのだろうが、俺はひたすら申し訳ない思いだ。



20171025_サザオフ7

そういえば、この日は「リアル・サザビーファミリー」(サザビーの仲間という意味ではなく、本物の家族という意味)のシェパード(タービュレン) “ラピュタ” の姿をあまり見なかった。

あまり芝生の広場にはいなかったらしい。



20171025_サザオフ8

そして、この暴君も。
同じくサザビーの家族である黒ポメラニアン “ルーニィ”。

芝生の広場ではまったく目にしなかった。



20171025_サザオフ9

この「パピヨン地獄」の中で、せっかくの唯一無二の同じ犬種なのだからと、仕方なくこちらから会いに行くことに。

だが、合流してからも、一向に落ち着きを見せないため、どうにもツーショットの写真が撮れない。



20171025_サザオフ10

ようやく撮れたときには、はしゃぎ疲れたのかグロッキーなルーニィの姿だった。

しかし、よく見るとルーニィは純粋な黒ポメラニアンではなく、「ブルー」が入っているのだろうか、真熊よりも淡くて趣のある毛色をしている。



20171025_サザオフ11

でも、覇気がない。
相変わらずペース配分が上手にいかないようだ。


・・・・・本日が最終章のはずだったんだが、終わらなかった。 汗






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

異常なまでに目の小さい真熊に愛のクリックを。



人気ブログランキング

サザビーともルーニィとも楽しんだらしい。



【今日の一言】

セ・パ12球団のうち半数の6球団が進出できる制度ってなにさ。 14.5ゲーム差の意味はよ。
仮に巨人が3位から勝ち進んで日本シリーズで勝っても、絶対に喜べないさ。
 

| オフ会 | 02:18 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

集合写真、箱乗りのまぐちゃんの後ろに
サザビーちゃんはいたんですね(・∀・)
まぐちゃん、小さいけどもふもふ毛があるから
サザビーちゃんを隠してしまう…
せっかく一緒のカートに乗ってるのに、
ツーショット写真が…後ろ向きやら、横向きやらと
残念です(^ν^)

ラピュタくん?男の子?女の子?
は、とても優しい顔してますね。
大人しかったラピュタは通称で本名は
もっと長い名前なんですね、2015年の記事
見ました。
ルーニィちゃん、可愛いですね〜〜
まぐちゃんとは違う黒。
ブルーってどんな感じなのかな。
ペース配分間違えるのは若い証拠?
まぐちゃんは素晴らしいカメラ目線!

| クッキー&ちゃちゃ | 2017/10/25 07:59 | URL |

集合写真を見て、一生懸命サザビーちゃんの姿を
探してしまいました。
おかしいな~、ピンクのカートのはずなのに・・・。
まぐちゃんはピンクのカートの上で
元気いっぱいで笑っているけれど。
・・・そうだったんですね。
まぐちゃんのモフモフがサザビーちゃんを
隠してしまったんですね。
何だか笑える一枚の写真でした。

ラピュタくん(くん?)、
まぐちゃんの「駒沢公園で会いましょう」のときに
一度だけ会いました。
とっても大人しい、綺麗なワンちゃんでした。
ルーニィちゃんのお顔は、少し志熊くんに
似ているような気がしました。
モフモフぶりも素晴らしいし、
お口の周りも志熊くんのように白いし。
ペース配分が上手くいかないのは
まだちっちゃいせいかしら。


それにしてもKAYOさんの撮ったサザビーちゃん、
まぐちゃんに引き続き、ブロマイドのようです。
美しい~。

| ラブママ | 2017/10/25 08:41 | URL |

クちゃさま&つばめさま
匿名でもわたくしのコメと分かっていただき、
嬉しいやら、恥ずかしいやら・・・。
実は、局長からお知らせをいただいて気づいた次第です。
局長にもバレバレだった・・・( ;∀;)
お恥ずかしい限りです。


幹大LOVEさま
謎の(?)匿名はラブでした。
いつも決まった時間にコメしているので、
2姉妹の方々はわかったのでしょう。
それにいつもあんなコメですし(-_-メ)
またまたお恥ずかしい限りです。

| ラブママ | 2017/10/25 08:54 | URL |

この撮影会は大変でしたねぇ。
思い出しても笑えるほど、飼い主もパピヨン達もわらわらしてました。
マグちゃんはずっと箱乗り状態でいい笑顔を向けてくれてましたが
主役のサザビーちゃんはその後ろで。
マグちゃんがサザビーちゃんを完全に隠してました(笑)
マグちゃんの後ろ姿が素敵です。「誠」がとっても似合ってますね。

ルーニィちゃん、私も志熊君に似てるとこの写真見て思いました。
実際に見るとマグちゃんに似てるように感じたんですけど、この写真は志熊君ですね。
そして、チップままさんに聞いたのですが、チップ君ルーニィちゃんを
マグちゃんと間違えて近づいていったそうですよ。
相棒のチップ君が間違えるくらいなので、やっぱりよく似てるんですね。

CS制度については、全く同意見です。
長いシーズン戦って優勝した選手とチームにもっと敬意を払うべきです。

| つばめ11号 | 2017/10/25 22:40 | URL |

☆ラブママさま
ね、やっぱり局長さんもわかってたでしょう(^O^)

| つばめ11号 | 2017/10/25 22:46 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/3374-04ad05b2

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ