fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

キッズとポメラニアン

6月最初の花金に、こんにちわ。

ひょっとしたら、堀内監督時代くらいに巨人を嫌いになってしまいそうです。 局長です。
監督に喜怒哀楽がないと、こんなに野球はつまらなくなるのですね・・・・



――― さて、このレポートもあと数回で終わるので、もう少しだけ辛抱を。


20170602_キッズと志熊1

今となっては一ヶ月も前のことになってしまった、GWに “千葉の両親宅” へ行った日のレポートである。

アンゴルモアの大王” の異名をもつ(当ブログで勝手にそう呼んでいる)お隣さんのキッズが現れて、いつものように真熊たち親子が翻弄されていた。



20170602_キッズと志熊2

・・・・と思っていたら、“親父” が慣れた様子で “志熊” へのごはんをキッズに委託した。

これまで何度か綴ってきているとおり、「食」にまったく執着のない志熊は、未だにフードを一粒ずつ手で食べさせないと平気で絶食してしまうのだが、その任務をキッズに委ねたのだ。



20170602_キッズと志熊3

これまた慣れた様子で、いいペースで次から次に志熊にフードを食べさせるキッズ。
どうやら、帰省してきているときは、よくこの任務を代行しているらしい。

こうして一日の「ノルマ」をなんとか食べ終えた志熊だが、何を思ったのかキッズの肩口に覆いかぶさり始めた。



このタイミングで、まさかのマウントだ。


20170602_キッズと志熊4

まさか「お礼」の意味でもなかろう。

“自分より下の立場の者が、自分に食事を食べさせる” という中世の王族のような感覚で、改めてその序列を誇示しようという意思表示なのだろうか。



20170602_キッズと志熊5

そのとき、真熊はあとから合流してきたキッズのお父さんに “車庫入れ” して、背中をかいてもらっていた。

つまり、お父さんの目の前で年端もいかない女の子の肩口にマウントするという、全員が気まずくて絶句するような地獄絵巻が繰り広げられていたのだ。



20170602_キッズと志熊6

さりげなく志熊を引き離し、何事もなかったかのように再び写真を撮り始める俺。
実に気まずい瞬間だった。



20170602_キッズと志熊7

マウントの意味など何も知らないキッズたちは、その後も無邪気に写真を撮ったりしながら遊んでいた。

亀担当の “キッズ兄” は、妹に言われるがままに亀の相手をしたり、写真を撮ってあげたり、さらには下の名前で呼び捨てにされたりしながらも、とても優しいお兄ちゃんぶりだった。



20170602_キッズと志熊8

キッズは、志熊とは顔を合わせる機会が多いせいか、俺たちが来ているときは必ず真熊をメインターゲットにしていた。

真熊も、いろいろ翻弄されつつも、写真を撮るときはちゃんと笑顔を見せてあげる大人の対応。



20170602_キッズと志熊9

キッズにとっても「真っ黒い毛むくじゃらの犬2匹とたくさん遊んだ」という時間が、今年のGWの楽しい思い出になってくれていれば、俺たちとしても嬉しい限りだ。






ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

キッズの抱っこでも笑顔を見せる真熊に愛のクリックを。



人気ブログランキング

食べさせてもらったくせにマウントまでする志熊。



【今日の一言】

セ・パの実力差が叫ばれている中、こんなに簡単に三連勝を許しちゃうなんて・・・・
 

| 真熊の子供 | 08:07 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

写真だけでも面白いです(≧∀≦)

しぐまくんの顔〜〜ふにぃの顔が
面白い!
これはマウントをおねだりしてるのかしら?
しぐまくんたら(o^^o)

まぐちゃん、カメとカメラ目線🐢

ではまた来ます!

| クッキー&ちゃちゃ | 2017/06/02 08:19 | URL |

キッズからご飯を食べさせてもらう志熊くん、
可愛いですね~❤
じぃじにもこうやって毎日食べさせてもらっているんですね。
そのあとでキッズの頭に乗る志熊くん・・・(^_^;)
キッズをしっかり子分にしています。

まぐちゃんにも笑顔が出てきましたね。
抱っこされても、ベンチの上なら安定感もありますし。

・・・傍らの亀が気になります( ´艸`)


今日は花金❤
この週末はパソコン作業にお忙しくなるでしょう。
今夜はしっかりとアルコールで栄養補給してくださいませ。

| ラブママ | 2017/06/02 08:47 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2017/06/02 09:42 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2017/06/02 10:03 | |

カメとカメラ♪がかかってるのでしょうか?^_^;

まぐちゃんと志熊くんとキッズの髪の毛色で真っ黒くろすけトリオみたくなっちゃいますね(^O^)

| ふうライ坊 | 2017/06/02 10:28 | URL | ≫ EDIT

不安定な抱っこじゃなければ、笑顔でカメラ目線もできるねマグちゃん。
一粒ずつ食べているときはただ単に可愛い子なのに、志熊君ったら・・・
確かにこれは気まずかったですね。
あれこれ全部GWの楽しい思い出としてしっかり刻まれたことでしょう。

昼間はカラっとした空気で太陽の下でも気持ちよく感じたのに
今は気温が下がり外に出ると寒いくらいの強風が吹いています。
局長さんのところはいかがですか?
こんな日に寝落ちすると風邪引きますから気をつけてくださいね。

| つばめ11号 | 2017/06/02 22:51 | URL |

ルイヴィトンエピ財布のブランドコピー問屋

ボッテガ・ヴェネタ、略してボッテガは30代の女性が使いたい財布を提供しているブランドの代名詞とされており、ルイヴィトンについてはただのブランド財布ではなくて壊れにくいという長所があります。

| 林康一 | 2017/06/03 12:50 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/3188-198ccaf8

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ