本当にさよなら今年の桜
掟破りの9連休というGWが明けた、社会復帰へのリハビリ期間であったはずの今週は、そんな悠長な気分を一瞬で吹き飛ばしてくれるほどハードはものでした。 局長です。
――― さて、昨日のつづきで、今さらながらの4月10日(月)のお話。

有給休暇まで行使して、甲斐の国は 『大法師公園』 までお花見に行った帰りの道中、まさかの桜を “はしご” したいという欲求に駆られて急遽カットインしたのが、ここ 『津久井湖城山公園』 。

人類の英知の集大成とも言えるインターネットで検索したこの公園だったが、“普通の公園よりもちょっとだけ桜の木が多いかも・・・・” 程度のボリュームだったため、思いのほか大したことなく、それもあってか人がまったくいなかったのだ。

一応、公園の奥まで歩を進め津久井湖を眺めたりと、義務感のような気持ちで一通りのアクションは済ませたものの、本当に誰ともすれ違うことはなかった。
夕方の犬の散歩で訪れる人すらいないのだろうか。

おかげで真熊のテンションも1ミリ足りとも上がらないので、もはやこれ以上ここにいる必要はないと判断し、今度こそ本当に帰路に就くことに。
実に残念な公園だった。
桜については贅沢は言わないが、真熊のためにもせめて人には会いたかった。

露骨に浮かない顔をする真熊。
せっかく車で遠出したというのに、これはまさに近所の散歩で見せる仏頂面だ。
来年は、もう少し楽しめる「はしご酒」ならぬ “はしご桜” をしなくては。

しかし、たとえクソつまらなくてテンションが水面下であっても、犬が全般的に嫌いな「グレーチング」と飛び越えるときのジャンプは相変わらず高い。
そこまで高く飛ぶ必要はないだろうに。

ここで誰にも会えなかったがよほどガッカリだったか、車に乗り込むと同時に不貞寝の如く再び眠りの世界へと落ちていってしまった真熊。
とはいえ、毎年かなり桜を見ているポメラニアンであることは間違いないだろう。
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

桜スポットを連れ回される真熊に労いのクリックを。

本当は猫たちにも桜を見せてあげたいのだが・・・・
【今日の一言】
ハードだったのは、仕事よりもむしろPC急逝によるブログ更新作業の大変さによるものだった。

| 真熊お出掛け | 02:43 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
まぐちゃん、分かりやすい(≧∀≦)
笑顔ひとつ見せてくれないですね、局長さんには!
これほど人が居ないとは逆に凄い笑
今度は、桜、人手多しで検索したら
どうでしょうか🙃
グレーチング、散歩で見るといつも名前を
忘れてるんです。また書いてくれて良かった😝
今日のグレーチングジャンプお見事100点満点💯
です‼️
| クッキー&ちゃちゃ | 2017/05/12 08:20 | URL |