fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

マンツーマン・チワワ

花金に、こんにちわ。

今日は節分ですね。 小さな頃にしか豆まきをしたことはないですが、この年になるまで家の中で鬼に遭遇したことはありません。 あの行事は意味あるのでしょうか。 局長です。



――― さて、ちょっとストップしてしまっていた1月22日(日)のお話のつづきを。


20170203_チワワ地獄1

遠く名古屋から真熊見たさに、わざわざ新幹線に乗ってまでやって来た読者さんのリクエストに応じるべく、『新横浜公園ドッグラン』 に初めて行ったレポートである。



相変わらず、真熊の後方にはよその犬が “連結” してくるのだが ―――


20170203_チワワ地獄2

中でもこのチワワは相当なしつこさだった。

サッカーやバスケなら、どこからもパスを通せないほどのマンツーマン・ディフェンス。
真熊も何度となくキレていた。



20170203_チワワ地獄3

チワワの友達なのかは分からないが、たまにコーギーも加わる。

とにかくこの2匹に振り回されていた真熊。
しかし、ストレスも多かったようだが、なかなかどうして写真の “撮れ高” は良かった。



20170203_チワワ地獄4

いくら真熊にキレられても、一切気にする様子が見られないチワワ。
お構いなしでニオイまで嗅ぎ放題だ。



20170203_チワワ地獄5

真熊が走り出せば、当然のように一緒に走り出す。

これ以前にも、散々 “真熊のニオイ・トレイン” 現象が起きていたのだが、それらとは比較にならないほどこのチワワのそれは強力だった。



20170203_チワワ地獄6

仕舞いには「連結」どころか “併走” スタイルに。

まるで吸い付くかのような、恐るべし「チワワ磁石」。
しかも、“ガン見” しながらの併走なので、真熊も気まずかったことだろう。



20170203_チワワ地獄7

思えば、真熊は数ある犬種の中でもチワワとの相性が格段に悪い。

あんなことこんなこと、さらにはそんなこともあったし、“菩提” のしつこさにも毎回ウンザリさせられているのも要因の一つだ。



20170203_チワワ地獄8

それでも自分の意に反してチワワを引き寄せてしまう、持って生まれた「チワワ磁石」。

カメラを構える立場からすると、このチワワとコーギーは、この日のベスト・パフォーマンス賞を進呈してあげたいくらい最高の仕事をしてくれたと思う。



20170203_チワワ地獄9

真熊の「お付き」の衆か、はたまた舎弟か、それともバーターか。
大勢の若手を引き連れて闊歩するベテラン芸人のようにすら見える。



20170203_チワワ地獄10

何も知らずにこの姿を見た人の目には、きっと仲の良い3匹に映ったことだろう。
実際、写真もそうしか見えない。



20170203_チワワ地獄11

でも、実際には仲良くもなければ、初対面。

何がこうさせるのか。
白がベースカラーの犬にとっては、真熊の黒いモフモフぶりが珍しいのだろうか。



20170203_チワワ地獄12

この顔を見る限り、実はなんのかんの言いつつ真熊も楽しんでたんじゃないか?





ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

図らずもチワワを吸い寄せてしまう真熊に愛のクリックを。



人気ブログランキング

ドッグランには必ずその日のナイスキャラがいるもんだ。



【今日の一言】

今日もし夫婦喧嘩が起きてしまったとしても、恵方巻で殴り合うようなことは避けましょうね。
  


20161225_ダニエル・ウェリントン3

ひょんなことから三度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。
 

| ドッグラン | 07:34 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

あんなことやこんなことなど、面白いです。
更にチワワと
言えば菩提くんです^_^
相性が悪くはないんだろうけど、、、

カメラ的にオッケーな写真が撮れて良かったですね!
コーギーちゃんも加わった写真は昔からの
お友達って雰囲気です。
誰とでもすぐに仲良くなれる
コミュニケーション能力は大切です^_^
うちの息子に爪の垢飲ませたいものです。

| クッキー&ちゃちゃ | 2017/02/03 08:22 | URL |

本当に、どこに行くにもチワワちゃんが
ピッタリと張り付いていますね~。
まるで昔からのお友達のようです。
まぐちゃんに怒られても、とっても楽しそう。
そのめげない性格が可愛いです。

この日のコーギーちゃんには尻尾がありますね。
やっぱりワンちゃんには尻尾がなくては! 、と
この子を見て思いました。
こんなに立派な尻尾、切ってしまっては可哀想。

このお仲間の犬種のせいでしょうか、
まぐちゃんのモフモフが際立っています。
光の加減や、風のせいかしら?
そんな黒いモフモフがほかのワンちゃん達には
興味津々だったのかも。
まぐちゃん、お疲れさまでした~。


今日は花金❤
今週こそ、一人呑みで一週間の疲れをとってくださいませ。

| ラブママ | 2017/02/03 08:46 | URL |

殴り合うオットが社員旅行で今日からいません❗

| なお | 2017/02/03 09:11 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2017/02/03 09:41 | |

まぐちゃん磁石はどこへ行ってもすごいパワーですね(笑)

なにがあるのでしょうか?

コーギーにしっぽがある! なんかしっぽのないコーギーを見慣れ続けてきたので最初に見たときにはビックリしました!!

切ってるいうことを知り又々ビックリした覚えがあります。

そんなんだからしっぽのあるコーギーを見ると今でも
「んっ?コーギー?」って感じです。

| ふうライ坊 | 2017/02/03 10:33 | URL | ≫ EDIT

マグちゃんまたまた大人気。
写真だけ見ていれば、仲良しワンちゃんの微笑ましい様子ですが
局長さんの文章がつくととたんに正反対のことになるのが面白いです。

過去記事読んで驚いたのですが、あの伝説のパピヨンサザビーちゃんも
マグちゃんの匂いに魅了されていたんですね。

明日は立春にふさわしい暖かさだそうですよ。
マグちゃん連れてどこかにお出かけですか?

| つばめ11号 | 2017/02/03 22:17 | URL |

みんな可愛いですね。 
クンクン、ゾロゾロ・・・ とても楽しそうです。
めっちゃ一緒に走ってる姿も 最高!
動画でも見たいなぁ。

あんなことやこんなことやそんなこと・・・
全部見返してきましたけど、ほんと なつかしいです
ハチとチワワは大好きな記事!
あのハチさんの洋服 着たまぐちゃんを見たいです。


| はるけん | 2017/02/03 23:11 | URL |

もはや、まぐ教授の回診ですといいたいようなゾロゾロぶりですね。

| メダカとトクサ | 2017/02/04 18:08 | URL | ≫ EDIT

はじめまして

はじめましてコメントさせていただきます
(^-^ゞ

飼っていたこが黒い犬でしたので余計に思い入れあり、こちらのブログを時々まとめて読まさせてもらってます!
(フラットコーテッド・レトリーバーを飼っていたのです)

まぐちゃんはもしかしたら猫ちゃんの匂いをつけてるので犬のみんなは興味津々なのでは?と思いました
それにしてもまぐちゃん可愛いな(*^^*)

| ふうう | 2017/02/05 15:06 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/3042-e335fcb9

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ