真熊のシャワー
さぁ、一週間の垢を落とそうか!

まぁね。
別に深い意味はないぞ?

そう焦るなって!
じっくり洗っていきますがな!
とりあえず、あえて顔だけを濡らさずに残してみた。

出た・・・・
グレムリンの新種・・・・
お世辞にも可愛くないな、お前・・・・
―――もう一度、別の角度から見てみよう。

モフモフした2層の毛で覆われたポメラニアンの 「あるべき姿」 。
メンテも行き届いており、むしろ凛としている。
―― (LEVEL.2 を通り越して・・・) ――

モフモフは見る影もなくなり、「凛」 ではなく 「シュン」 としてしまった
ポメラニアンの 「あってはならない姿」 。
ホント、この姿で出会っていたら、間違いなく今日(こんにち)の俺たちの関係は
成り立っていなかったであろう。
シャンプーですみずみまで洗い、よく流し、ブルブルで 「自己脱水」 させた後、
風呂場から出してあげる。

例のスイッチが入り始めているのか、エンジンがかかり始めているのか、
とにかく理解に苦しむ行動をとり始めるグレムリンの新種。
そして、7割くらい乾いてくると―――

何がだよ・・・・
このブログを、気合い入れて最初から読んだ賢明な読者なら予想はついていることだろう。
真熊のテンションメーターは、すでにレッドゾーンに突入しかけているのである!
(明日へつづく・・・・)

水をかけると豹変するのはグレムリンと同じ。
そんな新種の真熊に是非 「ポチ」 っと★
★ そのままの勢いで、もう2クリックお願いします m(_ _)m ★


| 真熊 | 01:05 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
極上の飼い主さまですね
偶然に出会ってしまった熊猫犬日記。
勢いでざらり~~んと読ませていただきました。というか、読んでしまいました。
男の人が書いているペットブログは、あまり目にしないですからね^^。
トップページだけじゃ、なんともつかめない、謎が多い・・・・
というわけで、ついつい読んでしまったというわけです。
こういう人に飼われている犬猫ちゃんは、ほんとにうらやましい限りですわね、ホント。人にも動物にも献身的で。
ペット放棄なんて、絶対にあり得ないし。
私も、愛犬が行方不明になって、ブログを始めました。
ちょっとでも手がかりがつかめれば・・と思って。
うちにはオレンジポメがいます(私が買ったんじゃないんですけどね。私は雑種系の人間ですし…結局私が面倒をみる羽目になってしまいましたが、今となっては、メチャかわゆいです。)
熊犬猫ブログ、これからも楽しみに読ませていただきます。
| ぼろ屋のマミイ | 2010/06/14 12:21 | URL | ≫ EDIT