fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

初めてのドッグラン

新しい週に、こんにちわ。

いやはや、この週末は発熱により望まぬ三連休になった挙句、その二日間を布団の中で過ごす結果になりましたが、おかげで一週間分の寝だめをしたような感じです。 局長です。



――― さて、昨日ではなく先週の日曜日、つまり1月22日のお話。


20170130_新横浜公園1

お昼頃、俺は真熊をキャリーに入れて、珍しく電車に乗ってある場所まで来ていた。

あの寒波に見舞われた一週間はどこへやら、見事な冬晴れのぽかぽか陽気で、真熊に服を着せる必要もなく、真っ裸でのお出掛けだった。



20170130_新横浜公園2

やって来たのは、サッカーFIFAクラブワールドカップの決勝が行われた、普段は横浜Fマリノスの本拠地でもある「日産スタジアム」がある 『新横浜公園』 。

その中にドッグランがあるというのだ。



20170130_新横浜公園3

しかも、ルールやマナーに関してはかなり厳しい規約が設けられており、利用登録するだけでも、あれこれ書類に記入させられ、細かな説明も受けるレベル。

さすがは新幹線の停まる新横浜駅の付近に位置するだけあって、躾の甘い犬にはそう簡単に利用させない敷居の高さがあるようだ。



20170130_新横浜公園4

ちなみに、何ゆえいきなりこんな場所まで電車に乗ってやって来たかというと、「まぐちゃんと遊びたいです」と、遠く名古屋くんだりから遠征してきた当ブログの読者さんのリクエストに応えるためである。

新幹線の停まる駅、新横浜という場所から探したら、ここが見付かったのだった。



20170130_新横浜公園5

「けっこう読者のリクエストにはフレキシブルに対応する局長」と言われている俺。

真熊見たさに、わざわざ新幹線代まで払ってやって来るというのなら、せめて思い切り遊んで帰ってもわらなくてはなるまい。



20170130_新横浜公園8

そんなこんなで、えらい時間を要して利用登録と利用方法のレクチャーを受けたところで、ようやく真熊をフィールド内に放牧。

武者震いしながらのウェイティングを強いられていただけあって、リードから解き放たれると同時に、ベン・ジョンソンばりのロケット・スタートを見せる。



20170130_新横浜公園9

「ベン・ジョンソン」が分からないという若僧は、ウィキペディアで調べてみるといいでしょう。
現在に蔓延る薬物問題について、自分なりに何かを考えるきっかけになるかもしれない。

・・・・と、ダーティーな話になってしまったが、当の真熊は会心の笑顔を見せていた。



20170130_新横浜公園6

いざドッグランの中に入ってみて分かったことがある。

あれだけ利用登録に時間が掛かったり規制が多かった理由が、まさに生きていた。
“バカ犬” というか、問題のある犬や、問題のある飼い主というものがいなかった。



20170130_新横浜公園7

ある程度の躾ができていないと、とても利用できる雰囲気ではないのだ。

しかも、スタッフも常時見回りをしており、問題行動が見受けられれば、「リードを付けてください」という指示が飛ぶくらいだった。



20170130_新横浜公園10

犬同士や飼い主同士によるトラブルを未然に回避しようとする運営側の努力が感じられるドッグランで、とても素晴らしい施設だと思った。

ということで、あと数回つづく。





ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

よく分からずに楽しんでいる真熊に応援のクリックを。



人気ブログランキング

真熊のヤツ、けっこう根強い人気があるんですね・・・・



【今日の一言】

死の淵から復帰すると強くなるサイヤ人のように、なんか体の調子が冴えている局長です。
  


20161225_ダニエル・ウェリントン3

ひょんなことから三度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。
 

| ドッグラン | 03:05 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

厳しいドッグラン、、、クッキーには
無理だなぁ^ ^
見回りがくるなんて、なかなかないですよね。

名古屋から新幹線でまぐちゃんに会いに。
天気が良くて良かったです^_^

まぐちゃんも楽しそうだし。
人も犬もたくさんいるし、これは楽しみですね^ - ^

| クッキー&ちゃちゃ | 2017/01/30 08:21 | URL |

まぐちゃんに会いに名古屋から❤
その気持ちは、分かるような気がします。
わたくしも、年に一度はまぐちゃんに会いたい派ですから。

写真の中に、いつもと雰囲気が違うものがあるなと思ったら、
名古屋PHOTOさんの写真でした。
どれもまぐちゃんを可愛く撮れていますね。
「会いましょう企画」のときも、まぐちゃんのファンの方が
撮った写真には、局長の写真とはまた違った、
まぐちゃんの可愛さが見られます。
皆さんの気持ちが伝わってくる、とても良い写真です。

ところでこのドッグランは、なかなか厳しそうですね。
スタッフが常駐しているというのも、安心です。
でも、もしかしたら躾のできていないラブは無理かも( ̄▽ ̄;)

| ラブママ | 2017/01/30 08:27 | URL |

局長さん元気になられたようでよかったです。

なんかマナーに厳しそうなドックランですね
我が家のポメずには敷居が高すぎる・・・っていうか私の方が構えてしまいそう(涙)

名古屋から遥々まぐちゃんに会いに・・・
すごいですね。まぐちゃんファンはパワフルです!!

初めてのドックランでもマグちゃんワクワクのちょー笑顔!!

これからどんなことが起こったのか楽しみです。

私もいつか生まぐちゃんに会えたらいいなぁ♡♡

| ふうライ坊 | 2017/01/30 10:22 | URL | ≫ EDIT

局長さん
初めまして。
毎日楽しく拝見しております。
新横浜は我が家から一番近いドッグランなので、初のドッグランデビューは新横浜でと考えていました。
今回のレポートは大変参考になります。続きを楽しみにしております。
ちなみに、ウチのポメも黒ポメです!

| ミーシャママ | 2017/01/30 14:37 | URL |

まぐちゃん、根強い人気あるんですよe-455
私も、まぐちゃんに又会いに行きたいですもん♪
ドッグランで楽しむ読者さんとまぐちゃんの続報、楽しみにしてますe-446

| まぁ | 2017/01/30 15:32 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2017/01/30 19:06 | |

おぉ!こげ茶のマグちゃん。なんだか新鮮って思ったら
読者さんの写真でしたか。
いつもとちがうマグちゃんの可愛い写真が見られて嬉しいです。

お行儀もよくフレンドリーで犬にも人間にも人気者のマグちゃんは
このドッグランで遊ぶ資格は充分持ち合わせていますね。
笑顔で駆けてくるマグちゃん、近所の散歩では絶対見せないお顔ですねぇ。

マグちゃんに会うためにだったら、私も新幹線代平気ですよ。
独占できるなら尚更です。

| つばめ11号 | 2017/01/30 21:03 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/3038-00c38fdc

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ