fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

親子二組の再会 【動画祭り】

寒空の朝に、こんにちわ。

以前は「走っているだけの姿を見て何が楽しいんだ」と思っていたのに、今では毎年テレビにかじり付いて見ています、『箱根駅伝』 。 その裏にはいろいろなドラマがあるんですよね。 局長です。



――― さて、恐らく皆さまが首を長くして待っているであろうお話。


20170112_千葉へ1

本当は12月24日(土)のレポートがまだ途中なのだが、なんとなく「早く例のレポート書けよ」といった無言のプレッシャーを感じるので、本日から小出しにしていこうと思う。

ということで、時はお正月の二日目、つまり1月2日にさかのぼる。



20170112_千葉へ2

留守番組となる猫たちのごはんをセットしたり、翌3日分のブログを予約投稿したりしていたら、出発時刻が15時と遅れてしまった俺。

予想はしていたが、道中は早くもUターンラッシュが始まっており、真熊の眠気をより一層強くするようなノロノロ運転を強いられていた。



20170112_千葉へ3

この日、俺はある場所へと向かっていたのだ。

しかし、世の大衆たちは故郷で年越しを迎えたら、翌日にはもう帰路へ就くのか。
実にせっかちな国民性ではないか。



そして18時過ぎ。



完全に陽は落ち、辺りは真っ暗な闇になっていた頃、ようやく目的地へ到着。
しかし、玄関が施錠されており、中へ入れない。




やむを得ず勝手口から侵入すると、我が家でも普段よく目にしているような黒い毛むくじゃらな活きのいい生き物が、狂気の沙汰で駆け回っていた。

さらには “ウレション” を垂れ流すもんだから、俺たちもなかなか足を踏み入れられない。




ウレションを拭き取り、消臭液を噴霧していた頃にようやく家主が登場。
すると、今度は真熊が半狂乱に。

そう、“千葉の両親宅” にやって来たのだ。




テンションMaxの “志熊” を完全スルーしながら、猫用トイレなどの「お泊りグッズ」設置が完了したところで、今回の “猫選抜” の一匹をいよいよキャリーから解き放つことに。

(もはや分かりきっていただろうが)寿喜である。




このキャリーに詰め込まれた時点で、間違いなく嫌な予感はしていただろう。
過去、キャリーに揺られて行き着いた場所といえば、病院かここしかないのだから。

早くも志熊による完全ロックオン状態に陥る寿喜。
真熊と違って、ここへ来ることはストレスでしかないであろう。




ようやく志熊の興奮状態が収まってきたところで、寿喜は早々に部屋の隅へと避難。

産まれてから3ヶ月弱という短い期間しか猫と触れ合っておらず、その後はこんな片田舎で老人と二人きりの生活だというのに 、不思議なくらいに寿喜のことが大好きな志熊。



20170112_千葉へ4

これがあるから、寿喜には毎回泣いてもらわなければならないのだ。
申し訳ないな、寿喜よ・・・・



つづく。




ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

無邪気すぎる4歳の息子に愛のクリックを。



人気ブログランキング

耐え忍ぶ健気な猫にも慈しみのクリックを。



【今日の一言】

青学の原監督ってスゴイですよね。 キャラクターも指導力も発想力も。
  


20161225_ダニエル・ウェリントン3

ひょんなことから三度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。
 

| 真熊の子供 | 06:12 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

私も箱根駅伝好きです。
襷の絆って凄いです。今年は神奈川大学の
ランナーがかなり危なかったですよね、
おどろきました。


で、待ってましたーーーーー!!!
無言の圧力^^ダダ漏れしちゃってましたかね笑

しかも動画!!!
朝から電車の中でニヤニヤしながら
見ました^_^
まぐちゃんとしぐまくん、上から見ると
どっちがどっちなのか分からない〜
そっくりです。
追いかけてるのがしぐまくんですよね?

ことちゃん^ ^
局長さんが出ていいよって言ったら出てきた!
言葉分かるみたいに。

しぐまくん大興奮^ - ^
ことちゃんに乗っかってますね〜〜
それでも、猫パンチしないことちゃんって、
凄いです^_^

いやぁ、動画最高っすm(__)m

| クッキー&ちゃちゃ | 2017/01/12 08:25 | URL |

いよいよ始まりましたね、里帰りシリーズ。
嬉しいです❤

まぐちゃんがお部屋に入ったとたんに、
同じ形のモフモフがもう一匹。
まぐちゃんが逃げれば、志熊くんが追いかける。
お決まりのパターンですね。
まぐちゃんはじぃじに大喜び。
志熊くんはまぐちゃんに大喜び。
それにしても、上から見るとそっくりですね。

そして志熊くん待望のコトちゃん登場❤
志熊くん、コトちゃんをペロペロしてますか?
どうしていいか分からないくらい好きなんですね。


この日喜ばなかったのは、コトちゃんだけでしたね(^_^;)
続きが楽しみです。

| ラブママ | 2017/01/12 09:03 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2017/01/12 09:26 | |

人が走ってるだけを見て何が楽しいんだろう?!組の私です。

待ってましたぁ~~お里帰りネタ。

志熊くん可愛いぃ!

まぐちゃんとの楽しい?追いかけっこ?(笑)
賑やかなことでしょう。(2人同じシルエットですね)

ことちゃんっておとなしいんですかね?。猫パンチもでないし威嚇して体を大きく見せたりもしないんですね。シャーシャー言ってる様子もないし・・・。

うちの先日までの状況とはまるっきし違います。

志熊くんも3ヶ月弱しか一緒にいなくて後はじぃじ様との生活ということなのにその社交性はパパであるまぐちゃんのDNAなのでしょうか?

それともじぃじ様の躾の賜なのでしょうか?

何にせよ羨ましい限りです。

里帰りブログが楽しみでなんかワクワク♡です。

| ふうライ坊 | 2017/01/12 13:44 | URL | ≫ EDIT

いきなりの動画6連発ありがとうございます!
マグちゃんがあちこちでクルッと回ってるのが可愛いです。
そのマグちゃんの後を追っかけている志熊君。
つやつやモフモフが本当にそっくりな親子。
コトちゃんのここはどこ?って戸惑いと、
志熊君のコトだ~い好き!って嬉しさも伝わってきました。

箱根駅伝はラジオで聴く派です。
金さんの声を聞かないとお正月になった気がしません。
そして駅伝の終了とともにお正月が終わったと寂しく感じてしまいます。

| つばめ11号 | 2017/01/12 21:42 | URL |

局長さん、こんばんは。

嬉しょんで、近づけないっていうのは、間近で見たことあるので、よくわかります。なんというか…歓喜の跡を拭きながら進むというか…油断すると、突進されて歓喜の水をかけられる…(笑)

真熊ちゃんと志熊ちゃん、2匹が、とっとこと歩き回ってるのは、もう、可愛くて顔がゆるゆるになりました(о´∀`о)ふわふわもふもふで…たまらないです(ノ´∀`*)

ことちゃんは、志熊ちゃんの熱烈な歓迎に、涼しげな反応で、えらいなぁと思いました。ふーっとか、しゃーっとか、パンチもバリバリっていうのもなくて、高いところへ逃げるでもなく…忍耐力に脱帽です。

動画たっぷりで、ウハウハ(о´∀`о)でした!!ありがとうございます!!

| たぬき | 2017/01/12 23:25 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/3017-01ae9927

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ