大忙しの挨拶回り
いきものがかりの活動休止なんて、新年早々驚かされましたね。 でも発展的なお休みのようなので、ファンの方も一安心でしょう。 今年もとくに活動休止の予定はない局長です。
――― さて、石原さとみの誕生日、つまり12月24日(土)のお話のつづき。

「ホワイトクリスマスなんて絶対にさせないぞ!」と俺に代わってお天道様が言っているようかの快晴だったこの日、真熊を連れて行き付けのドッグラン 『チビクロハウス』 に来ていた。

「クリスマスだからお祭り気分」なんて気持ちは当然だが毛頭なく、だからといって「出初式まで待ちきれないぜ」という勇み足でもなく、「気候的にこれしかなかった」という実に後ろ向きな理由で江戸時代の火消しのようなハッピを着ていた真熊。

「あっ、大きい犬!」

「おぃ、待てよ、お前!」

「やっぱり、あのおじさんに遊んでもらおっと♪」

珍しく写真にセリフを乗せずに、文章にしてみたのだが、現場は間違いなくこんな感じだった。
例によって、よその飼い主さんの元へ “車庫入れ” して、背中や首周りをなでてもらう真熊。
相変わらず節操のない、強引なコミュニケーション手段である。

一応、バーニーズ・マウンテンドッグとも遊ぼうとは試みるも、お互いの気持ちのタイミングが合わないようで、持ち越しとなった。
まるで、相撲の「立ち合い」で双方の呼吸が合わないときのような光景だ。

外には近所のお百姓さんが車で野菜を売りに来ていたので、真熊はそこへも挨拶に。
人という人には片っ端から挨拶回りを繰り返す、昭和の体育会系的なポメラニアン。
そう、すべてのコミュニケーションは挨拶から始まるのだ。

さらに、次に遊んでもらう人の物色を始める。
人が多いと、真熊の動きもノンストップ。
“クリぼっち” を噛みしめている俺とは大違いで、終始楽しそうだった・・・・
【今日の一枚】

「仕事始めは、ジム始め」
2017年も、本日からトレーニング開始です。
ストイックな43歳のオッサンに合いそうな素敵な女性がいたら教えてください。
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

皆さま、無事に社会復帰できましたか? 俺はなんとか…

今日を乗り切って、また三連休でボケ直しましょう。
【今日の一言】
二日仕事してまた三連休なんて、社会が設けてくれたリハビリ期間みたいなもんですね。

ひょんなことから三度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。
| ドッグラン | 02:42 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2017/01/06 07:51 | |