fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

仏頂面納め

正月休みの最終日に、こんにちわ。

昨日の新春恒例企画、まだまだ返信が追いついていませんが、必ず今日中にお返事しますので、しばしお待ちを。 昨日は千葉からの帰路で移動が多かったんです。 局長です。



――― さて、まだ綴っていない2016年の出来事も順次記事にしていかなければ。


20170104_仏頂面1

ということで、年末休みの前週にあった三連休の真熊を。

連休の初日、つまり12月23日。
朝のトイレを兼ねた散歩は済ませていたが、お昼過ぎにもう一度近所の散歩へ。



20170104_仏頂面2

本来なら朝と晩、2回の散歩が我が家のルーティーンのところを、俺の好意でこの時間帯にも外へ連れ出してやったというのに、例によって笑顔の一つも見せない真熊。



20170104_仏頂面3

そして、俺と二人では一切笑わない真熊と同様に、相変わらずどの時間帯に歩いても誰ともすれ違わない俺の住む街。

ゴーストタウンとしか例えようのない街である。



20170104_仏頂面4

そのわりに行き付けの “ショッピングモール” では野菜の在庫が薄くなっているので、住人たちは人目をはばかるようにコソコソと行動しているのだろうか、ひょっとして。



20170104_仏頂面5

とりあえず、ほうれん草を100円で購入。

本当はキャベツを置いてほしいのだが。
でも白菜はあった。



20170104_仏頂面6

そのままの流れで “近所の公園” にも立ち寄る。

冬という季節は、寒いだけでなく緑も消えて景色も寂しくなるから大嫌いだ。
灯油代も掛かるし、いいことが何一つ見当たらない。



20170104_仏頂面7

いつ来ても誰もいない公園だが、この日は奇跡的に3人のキッズの姿が。

やはり子供はコソコソと人目をはばかりながら生きていくようなことはせずに、こうして堂々と遊んでいるようで、少し感動した。



20170104_仏頂面8

公園をターニングポイントとして、そのまま復路へ。

なおも真熊は笑顔の一つも見せずに、仏頂面。
「仏頂面納め」でもしようとしているのだろうか。



20170104_仏頂面9

今年は俺と二人のときでも、もう少し表情豊かなポメラニアンでいてほしいものだ。

それよりも、もう少し活気付いてほしいこの街。
ゴーストタウンではなく、人が多いニュータウンに住みたい・・・・





ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

昨日はコメントは多いもののクリックは少なかった…



人気ブログランキング

帰宅後も疲れて早々に寝ちゃいました。



【今日の一言】

昨夜はアクアラインが大渋滞で疲れました。 真熊たちも帰宅後ずっと熟睡しています。
  


20161225_ダニエル・ウェリントン3

ひょんなことから三度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。
 

| 真熊 | 10:09 | comments:18 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2017/01/04 10:32 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2017/01/04 10:37 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2017/01/04 11:15 | |

私の住む街も、全然、人に遭遇しないことが珍しくない街です。人の生活のざわめきより、カラスの鳴き声がする、ど田舎です(笑)

真熊ちゃんが笑顔になるには、出会いが必要なんでしょうけど…ここまで、物静かな街だと…(;・ω・)大変ですね…。

伊勢神宮、記憶が曖昧でしたので、調べてみました。

結論としまして…入り口エリアまでなら、同伴できるけど、そのあとはお預かりします…ということでした(´;ω;`)スミマセン…私がみたのは、入り口でのことだったようです…。預り数も外宮・内宮ともに各10で予約不可とのことで、積極的ではないようです…(´;ω;`)

おかげ横丁も、連れてみえる方は見えますが、食べ歩きがメインかもしれません…(;・ω・)残念なお知らせで、すみません。

| たぬき | 2017/01/04 13:49 | URL | ≫ EDIT

人に会えないとやはり笑顔がない
まぐちゃん。
住宅街なのに、散歩してる人も
いないなんて、、、
コソコソ行動してたら、怖い怖い^ ^

今年は千葉に帰ったのですね。
しぐまくんの様子、楽しみです^ - ^
今回もまぐちゃんとことちゃんかな。

| クッキー&ちゃちゃ | 2017/01/04 14:11 | URL |

「またお野菜買ったですか?」のまぐちゃんが可愛い!!

3kg位だと小さいんでしょうねぇ・・

どうも大きいのに慣れてしまったようで・・・

いつか本当のマグちゃんに会ってみたいなぁ♡

| ふうライ坊 | 2017/01/04 14:29 | URL | ≫ EDIT

いつものことながら、ショッピングモールの
野菜のお値段には感動です。
ほうれん草100円、あり得ません。
どなたが育てて、売っているのかな?
こんな風景を見ると、心豊かな住宅街なのですが。
まぐちゃんにとっては、誰にも会えない住宅街。
相変わらず笑顔がありませんね〜。

千葉のじぃじんちではきっと笑顔がたくさんだった
ことでしょう。
志熊くんの様子もご紹介下さい。
楽しみにしています。

| ラブママ | 2017/01/04 15:04 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2017/01/04 15:27 | |

局長さん、コメ返しお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
今頃 やり切った後の上手い酒を飲んでいますか?

神社のワンコ問題は気になるトコですよね。
地元の神社は大鳥居から先は犬猫禁止なんです。
入り口から大鳥居まで50m程ありまして、年始は入り口よりもっと前から長蛇の列が出来ているのですが、最悪な事に大鳥居まで来て初めて「この先犬猫禁止」の看板が出てくるのです。 散々並んでそれは無い無い(T . T)
せめて入り口に設置して頂きたい!
なので我が家はワンコに優しい深大寺推しでございます。

そういえば先ほど湯島天神に行って参りましたが、ワンコ連れは1人もいませんでした。 犬猫立ち入り禁止の看板はなかったと思うのですが。。。

初めて行く神社は良く調べておかないと痛い目見ます(-。-;


ところでまぐちゃんは千葉で初詣をされたのかしら?
今年も元気に1年を過ごしてね💟

| いちこ | 2017/01/04 18:13 | URL |

コメント返信お疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。
ヨーロッパ旅行の実現を祈ってます☺🎶
今年も毎日のブログ楽しみにしています😊

| tira20070907 | 2017/01/04 18:16 | URL |

コメントの返事 ありがとうございました
切り抜きに すごい手間がかかるんですね
お疲れ様です
いつか 稚葉ちゃんが入るの楽しみにしてます
時間とタイミングが合えば 花見遠征も楽しみにしてます

今年も 読み逃げで ぽちっ! ぽちっ! しま~す

| coco嬢 ママ | 2017/01/04 20:25 | URL |

局長さん!

コメ返、ありがとうございました!!
皆さんの質問とその回答も面白く、これは
毎年恒例行事にしてもらいたいです^ - ^
明日からお仕事、頑張ってくださいませ。

まぐちゃんに会える日を楽しみにしています^_^

| クッキー&ちゃちゃ | 2017/01/04 20:52 | URL |

コメント返しありがとうございました。
気になっていたことが分かってスッキリです。
また1年間の間に質問をためておきます。

マグビーって呼び方可愛いですね。
クッキー&ちゃちゃさまナイスな質問でした。

☆ポーの母さま
有川浩さんいいですよねぇ。
何度読み返しても面白いし、何よりもあの読後感が大好きです。
でも「キャロリング」は知りませんでした。
今度探して読んでみます。教えていただけて嬉しいです。

| つばめ11号 | 2017/01/04 21:32 | URL |

まぐぅ~🙋
こんばんゎ⭐

お返事どもアリガトなのねえ~🙏✨
明日からお仕事ガンバってくださ~い✊
あ、ちなみにあたしってばやっとこさ お休みなのねえ~🐻


| もぐたん | 2017/01/04 21:35 | URL |

コメント返しお疲れ様でした。

まぐちゃんに会ってみたい方がほんと多いですね〜。
都道府県レベルでのラブコール。
何年あっても大変ですね。

まぐちゃん同様と言っていいのか、
うちも普段のお散歩は愛想ないんです(笑)

| なっちママ | 2017/01/04 21:49 | URL |

局長さん、質問へのご回答をいただき、ありがとうございました!
餃子にビール!最高ですよね♪唐揚げも🎶
新春恒例のこの企画、今年も参加できて楽しかったです
おつかれさまでした
有村架純さん、今年も大活躍しそうで!
4月からの朝ドラ楽しみですね!

昨日の写真、にいなちゃんの姿がたくさん拝見できてとても嬉しいです

| 橘 | 2017/01/04 22:31 | URL | ≫ EDIT

コメント返しありがとうございました!

大量のコメント返し お疲れさまでした。
その気力 体力に感服しました。
今年も毎日ポチしますので よろしくお願いします!

| はらのすけ | 2017/01/04 22:49 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2017/01/04 23:05 | |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/3007-9cd3db5e

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ