新春恒例企画
今年もお正月は晴天に恵まれていますね。 おかげで我が家の動物たちも窓際でぬくぬくしっぱなしで文字どおり寝正月ですが、逆にあちこちへ動き回っている局長です。
――― さて、これまた元旦の我が家の様子。

昨年は稚葉と「いい仲」になった石像猫にいな。
世界広しとはいえ、ここまで甘えることが下手な飼い猫もそういないと言えるヤツなのだが、この日はいやに甘えてきて、終始俺の上でくつろいでいた。

しかし、俺の顔に当てつづけているこの手は謎だ。
バランスを取っているのか、ヒゲの感触を肉球で楽しんでいるのか、最後まで分からなかったが、とりあえずここにいる間はずっとこのままだった。

その後、やっぱり新妻の稚葉もやって来て、二匹揃って俺をベッドにし始めた。
ベッドとアンカがセットになったような存在なのだろうか俺は。
もしくは、電気布団のような扱いなのだろうか。

嫁ももらって生活が落ち着いてきたし、今年は世間の猫と同じくらいには飼い主に甘えられるようになるのだろうか。
石像みたいなビジュアルだけど。
こんな企画もいってみよう ―――

元旦の真熊を動く姿でお送りします。
つまり、動画でやんす。
起きぬけでトイレを兼ねたお散歩を済ませたところで、今年最初の「自宅ドッグラン」へ。
“隣のお婆ちゃん” 宅の様子を窺っている真熊だが、とりあえず走り込みをさせてみた。
走り込み復路。
天気もいいので、真熊のテンションも高いらしい。
今年一発目のダッシュ&タッチ。
9歳のシニア犬だけど、まだまだ足腰はイケる!
老け込まないように、毎日の運動だけは欠かさないようにしなければ。
ということで前座はここまで。 今年もやってみましょうか ―――

2016年もやっぱり、まったくと言っていいほどコメントへの返事ができませんでしたが、恐らく2017年もあまり変わらないことでしょう。
ということで、罪悪感から3年連続でやってみます、この企画。
たった今から24時間限定で、ありとあらゆるコメントにお返事致します。
質問でも、お悩み相談でも、単なるコメントでもOK。

但し、以下の条件としちゃいますね。
[新春恒例企画! 片っ端からコメント返しのための三大条件]
一、公開型コメントであること。
非公開コメントの場合は、スルーしちゃうぜ!
一、プライベートな内容や、個人情報に関わる内容でないこと。
そうであった場合は、スルーしちゃうぜ!
一、荒らしコメントでないこと。
明らかに俺への嫌がらせと見られる場合は、即座にIPアドレスを晒すぜ!
[コメント返信期間 1月3日 9:00から、1月4日 9:00まで]
2017年もこの企画を済ませておかないとスタートが切れない感じですよね ―――

普段もコメント返せるものなら返したいんです、本当は。

俺の上を他の二匹に独占されてしまっている寿喜。
【今日の一言】
去年は少し低迷気味だったし、今年はコメントも少ないだろうと踏んでいる俺。

ひょんなことから三度目の 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターやってます。
| 日常 | 09:00 | comments:184 | trackbacks:0 | TOP↑
正月早々動いてるマグちゃんを見れて幸せいっぱいです。
我が家のポメズは連日の年始疲れかぐったりしてますがf(^^;
今日預かってる息子のアメショーがお迎えに来られ帰ってしまいます。
弟ポメに鳴かれ2階に陣取るしかできなかった猫ですが私的には一緒に寝れてちょっと幸せでした。
明日から又仕事ですが動物たちに癒されながら又一年頑張ります(^o^ゞ
局長さんもガンバ!です。
| ふうライ坊 | 2017/01/03 09:10 | URL | ≫ EDIT