さよなら西の民
昨日、久しぶりに 『サザエさん』 を観てて気付いたんですが、ワカメちゃんの髪型って今さらながらアバンギャルド過ぎるなとジワジワ来てしまいました。 局長です。
――― さて、小休止したままになっていたこのお話をそろそろ締めないと。

伝説のパピヨン 『その後のサザビー』 のオフ会 “サザオフ 2016” に参加した10月9日(日)。
その後で、西から来た人と犬のリクエストにより、当ブログによく登場するドッグカフェ 『Smiley Smile』(スマイリースマイル)まで引率することになったお話。

ラストオーダー時刻を過ぎているどころか、閉店の10分前に入店するという迷惑三昧な客になってしまった我々だが、遠く岡山と神戸からやって来たという事情をくんで、快く受け入れてくれた “店長” に感謝しつつも、真熊を始めとする犬たちはそんなことお構いなしにお肉にのみ興味が行っていた。

いつもの馬肉以外に、新たにラインナップされた鹿肉と猪肉もオーダーし、ちょっとずつシェアしていろんな味を堪能させてもらう真熊。
なんとも贅沢な話だ。

「西の民」も、指は噛まずに肉だけ喰らう真熊に大喜びで「食べさせてあげる」サービスを繰り返すものの、しっかりと「待て」だけはねじ込む。

お肉も食べ終わったところで、岡山からの使者 “みにも” さん宅の「具志堅用高」みたいなパンチパーマをかけた “ラム” と記念撮影をすることになったものの、頑としてカメラ目線を拒む具志堅。

共に黒いボディで、さらにはみにもさんのパーカーも黒という、非常に写真を撮りづらい状況下で、もはや具志堅はどこを見ているのかも判別がつかない。
結局、最後まで記念撮影は成り立たなかった。

次に、神戸からの使者 “まぁ” さん宅の “羅依” との記念撮影に。
チョコ味をオーダーされたのに間違えてバニラを出してしまって、「ヤバイ!」ってなりながら上からチョコを無理やり掛けたソフトクリームのようなカラーリングの羅依だ。

ソワソワしてまったくカメラのほうを向けない羅依。
一方の真熊は、目が乾くくらいにカメラ目線スタンバイOK。
「ガンダム」のブライト中尉的に言えば、“スタンバッている” 状態だ。

その後も、俳優の “窪田正孝” っぽい顔をした羅依と真熊が同時にカメラ目線になることはないまま、いよいよお店を後にすることに。
つまりそれは、「西の民」が帰路へ就くときである。

21時過ぎにお店を出た「西の民」は、途中の足柄S.Aで温泉に浸かったがために、往路の疲れも一気に噴き出したらしく、そのまま朝まで車の中で就寝してしまったとのこと。
結局、岡山のみにもさんから「帰宅しました」と連絡が入ったのは、翌日の21:30過ぎだった。
お店を出てから、実に24時間後・・・・ ご苦労なことでした。
ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――

とんでもない距離を往復した「西の民」へ労いのクリックを。

往路11時間、復路24時間だとか。 異常ですね、西の民。
【今日の一言】
ワカメちゃんの襟足って、刈上げってレベルじゃなくて剃髪ですよね。 なぜそこまで・・・・
| ドッグカフェ | 00:48 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
具志堅ーー( ̄∀ ̄)
ラムちゃんの顔、私も探したんですが、
見つかりませんでした。
それにしても、まぐちゃんのカメラ目線。
もはやプロですね。
ずっとこっち向いてる^_^
お肉を食べるまぐちゃん、可愛い💕
みにもさん、まぁさん、本当にお疲れ様でした。
途中、温泉♨️入ったらもう動けなくり
ますね〜〜
| クッキー&ちゃちゃ | 2016/11/07 08:22 | URL |