fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

想定外アンモニャイト

祝日の昼下がりに、こんにちわ。

本日の一本目では突然の「緊急告知」をしましたが、リアルタイムで観ることができた人もそこそこいたようですね。 その件については、この記事の後半に綴っておきます。 局長です。



――― さて、もうこんな時間なので、急激に寒くなってきた今週の我が家の様子を。


20161103_アンモニャイト1

その夜、まさかのポジショニング、およびペア構成が展開されていた我が家のリビング。

にいなと真熊は付き合いが長いので、それなりに仲はいいのだが、問題は写真手前の「犬猿の中」にある2匹の猫だ。



20161103_アンモニャイト2

それでは、どうしてこういう事態が起きたのか、まったく必要ないとは思うが、そのプロセスを解説しよう。

まず、丸型ベッドで寿喜が「ぬくぬく」していたところへ、おもむろに稚葉がやって来た。



20161103_アンモニャイト3

石油ファンヒーターを点けてはいるものの、猫たちには肌寒さがあるらしい。

さらに、どうしても寿喜が使っていた丸型ベッドに入りたかったようで、無理やりボディをねじ込もうと試みながら、さらには寿喜への逆ギレまで見せる。



20161103_アンモニャイト4

そのままスッポリ入り込まれ、困惑の顔を見せる寿喜。
困惑はしつつも、寿喜もこの丸型ベッドを明け渡すつもりはないらしい。

寿喜のことは大嫌いでも、寒さ凌ぎには変えられないらしい稚葉のしたたかさが垣間見える。



20161103_アンモニャイト5

にいなは、とくにヤキモチを焼くわけでもなく、今まさに眠りの世界に落ちようとしている。
真熊も、俺が何をそんなに面白がっているのかが理解できないらしく、キョトンとしている。

ちなみに、寿喜や稚葉が我が家にやって来る前は、常にこのペアで一緒にいたのだ。



20161103_アンモニャイト6

さて、ケガの功名とでも言うべきか、寒さ対策しようとする猫の本能から、こんな珍しいショットが撮れたことは嬉しい誤算だ。

“ダブル・アンモニャイト” 。



20161103_アンモニャイト7

アンモナイト現象” が2体による合わせ技のような形で実現。

しかし、こんな窮屈そうな寝方で本当に熟睡できるのだろうか。
相変わらず理解に苦しむ猫の習性。




話は変わって、本日のテレビ 『あさチャン!』(TBS)出演だが ―――


20150716_Nスタ1

去年の内容とは異なり、アライグマを始めとするイノシシやムジナ(アナグマ)、カラスなどの害獣を食肉として有効利用するための “害獣食” の情報と織り交ぜた構成になっており、俺の登場部分もほんの僅かだった。

(※写真は去年の 『Nスタ』 の映像)



それよりも何よりも、不満に感じたことがある ―――


20150716_Nスタ8

アライグマが野生化した理由、ペットとして飼いきれなくなった無責任な人間が野生に遺棄したことを強調したかったのだろうが、とにかくアライグマの凶暴性のみを謳っていた。

俺については、「それでも14年間しっかりと飼育しつづけた人」として紹介はしているものの…



20150716_Nスタ10

千寿に噛まれてケガをした話だけが切り取られていて、どう見ても “凶暴で獰猛な千寿を、ケガもしながらなんとか頑張って14年間ちゃんと飼いつづけた” といった内容だった。

昨年の放送にあった、千寿との幸せな日々などはすべてカットされていて、まるで14年間苦労だけしたような内容で、実にストレスを感じている。



20150716_Nスタ13

噛傷なんていうものは、14年間の中でのほんの一つのエピソードであって、それ以上に幸せな時間があった事実が歪曲されているようで、本当に腹立たしい。

もし、TBSの 『あさチャン!』 スタッフから連絡でも来ようものなら、小一時間くらいネチネチ文句を言って泣かせてやろうと思う。





ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――


にほんブログ村

背に腹は換えられない、猫たちの正直な気持ちの表れ。



人気ブログランキング

お互いを嫌い合う男女が一緒にベッドインなんて、大事件だ。



【今日の一言】

今日の 『あさチャン!』 の内容は、千寿に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。 ちくしょう・・・・
  

| 日常 | 15:14 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

もしかして、稚葉ちゃんとコトちゃんも
こっそりと付き合っているとか?
・・・って、それはなさそうですね。
コトちゃんは明らかに戸惑っている様子ですし。

稚葉ちゃん:「寒いんだから入れてよ!」
コトちゃん:「パパ、きついニャ・・・」
そんな声が聞こえてきそうです。
でも、ようやく落ち着いたようですね。
暖かく眠れれば、昨日の敵も今日の友。


千寿くんとの再度の出演は、
前回と内容が違っていたんですね。
前回のNスタのときは、局長が伝えたいことが
ちゃんと放送されていたと思ったのですが。

| ラブママ | 2016/11/03 15:42 | URL |

こんにちは。

アライグマが可愛いとか
迂闊に報道すると、軽々しく購入して
ちょっと引っ掻いただけで捨てる
バカがいるから、迂闊に褒められないのかもしれないですね。

その警笛のダシに使われるのは
我が子の悪口言われてるようで
たまったもんじゃないですけれど。


| solo_oin | 2016/11/03 16:15 | URL |

白いベッド、そんなに大きい訳じゃないのに2にゃんずで大変なことになってますねf(^^;

ことちゃんの追い出さない優しさ?!

みんな実は仲良しさんなんだね:-O

同じ映像でもコメントで受け取る側が
違ってきますよね。

モヤモヤ感がのこっちゃいましたね。

そういう映像って何回使ったとしてももう、局長さんの方には使いますとかって事前連絡はないものなんですか?

| ふうライ坊 | 2016/11/03 17:19 | URL | ≫ EDIT

放送を見れなかったので局長さんの気持ちに何と言っていいのか…
スタッフは、残念な人達だったんですねe-263
「こういう内容で放送します。こういう意図でこの写真を使わせてもらいます」とか、事前に詳しく話をしてから、局長さんに承諾を取るようにしてくれなかったのでしょうか?e-351

| まぁ | 2016/11/03 17:48 | URL | ≫ EDIT

ことちゃん ちょっと迷惑そうだけど
暖かくてよかったんじゃないでしょうかv-411
このまま仲良くなれればいいね。

あさチャン見ましたが、私もモヤっとしました。
局長さんも抗議したのでは? なんて思ってました。
家族として愛情もって育てた局長さんの紹介をしつつ、
害獣食ビジネスが流行ってます・・・なんて。
ひどかったですね。

 

| はるけん | 2016/11/03 19:09 | URL |

凶暴性だけをアピールするために使われた
みたいなので、千寿くんに申し訳ないって
気持ち分かります、、、
今回も見る事が出来ず、残念な私でした。

ことちゃんとわかばちゃん、仲良しですね^_^
アンモニャイト〜^ - ^
これは、まぐちゃんには出来ないですね^ ^

| クッキー&ちゃちゃ | 2016/11/03 19:29 | URL |

こんばんは。局長さん。
たまたま、みてたら、しっかり、お名前まで、出てましたよ。
でも、局長さんの愛を沢山、感じています。

| 霧子 | 2016/11/03 20:26 | URL | ≫ EDIT

驚きのペア誕生かと思ってしまいました。
単に暖を取るためだったんですね。
よかった、にいな君が捨てられたんじゃなくて。

私もさっきまで犬で暖を取っていたのですが
どーしても2階に行きたいと言われて泣く泣く置いてきたため
さっむい部屋に一人ぼっちです。

テレビ放送、ひとつ前のを会社で読んだ時
あぁ今回も見られないのか・・・とがっかりしたのですが
そういう内容だったら見なくてよかったです。
千寿君の仰向けで寝ている写真を見たときの衝撃が
今でも忘れられません。本当に可愛くて面白い写真でした。

| つばめ11号 | 2016/11/03 22:00 | URL |

あっあっ

朝せわしなくてちゃんと見てなかったんですが
やられましたね室長!
あらいぐまは屠殺して食っちまえみたいなことすらその後やってたしマスコミはほんとクソ

| カエデ | 2016/11/04 00:53 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016/11/04 03:03 | |

初めまして

始めてコメントさせて頂きます。
あさチャン、残念でしたね。
私も憤りを感じます。
番組の伝えたい内容と、局長の想いと両方を伝える事は出来たと思うんですよね。
人の想いを無視した報道に何の意味が有るんでしょう。
人に向けて発信する事なのに。
アライグマは元々野生の動物だから、通常犬や猫と違ってミルクから育てないとなつかない事。
けれど、苦労すればしただけ愛情を注いだだけ相手も返してくれるという事。
生き物を飼うことは死ぬまで責任を取る事。
安易に動物を野に離すと生態系を破壊する事。
全て伝えるべきですよね。


ただ、私がもっとビックリしたのは…
完璧なる美を誇る局長さんの本名です。
花京院さんて実在したんですね!
ジョジョの世界だけだと思ってましたf(^_^;

| Chiffon | 2016/11/04 12:49 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/2934-04eee44a

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ