fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

必殺・三角飛び

一日中グズグズした天気だった熊猫犬地方の土曜日―――

動物たちもウップンがたまっていたのか、ただ退屈だっただけなのか、
理由は不明だが、とりあえず真熊が[にいな]に仕掛けていった・・・・


にいなに仕掛ける真熊

この後、真熊もフローリングに降りて、しばらく立ち技の攻防が繰り返されていたが・・・・



次の瞬間、真熊がまさかの大技を繰り出した!


三角飛び①

にいなの頭上を跳び越す大ジャンプで、ソファの “ヘリ” に―――



三角飛び②

そのまま横回転して方向を変え―――



三角飛び③

そのまま[にいな]のもとへ飛び降りると同時に胸元を噛み付く。

そう、「三角飛び」。

その昔、日本にキックボクシングのブームを巻き起こしたアニメ 『キックの鬼』 を
彷彿とさせる大技だ。


ジャンプなんかせずに、そのまま首を狙っていったほうが最短距離で済むんだが、
若さゆえ、湧き上がる衝動を抑えられなかったのだろう。

どう見ても普通にトラップしてシュート打った方が安全なのに、あえてノートラップで
オーバーヘッドキックを打ち込む 「キャプテン翼」 みたいな衝動なのだろう。



そして、散々しつこく攻撃を繰り返したわりには、この日は妙に覚めていた[にいな]に
仕返しされずに済み、心地よい疲れのもと無防備な格好で熟睡する真熊・・・・


疲れて眠る・・・

いい運動して心地よい睡眠。

マイペースというか、身勝手というか、[にいな]や寿喜にとっては厄介な存在であることは
間違いなさそうだ。。。



にほんブログ村へ この日はえらい寒かった熊猫犬地方。
 週末くらい晴れてほしいものだ・・・
 そんな雨天でも更新されるブログに是非 「ポチ」 っと★
 

| 日常 | 04:33 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

平和な一日のひとコマですね☆
若い証拠でしょうか・・スイッチが入る瞬間が一日に何度かあるみたいですね。
我が家の偽チワワも5歳ながら、3度くらい対戦モードに入ります。私に襲いかかるなら良いのですが、老猫には止めてくれ~!!
しかも老猫には育ててもらった恩があるというのに・・・恩知らずも甚だしいニセチワ子であります。

P.S昨日の肉大会、良いですね~♪新スタッフの指導で当分お忙しいでしょうが、慣れてもらえれば早い帰宅も夢じゃない☆ですね。

| モモタロウ | 2010/05/30 04:48 | URL | ≫ EDIT

はははは
真熊くん凄いね。
若いと毎日が戦いで楽しいですよね。
黒ポメ君だから夜の散歩はピカピカ光る首輪とかつけるんですか?
アクロバティックな写真をまた掲載してください。
ではまた覗きにきます。

| 静香 | 2010/05/30 15:44 | URL |

なんだか真熊くんの攻撃って威力なさそう・・・
オーバーアクションの真熊くんは、遊んでいたのでは?
にいなちゃんが大人な態度で良かった・・・
トキドキオトコノコッテアホデスネ・・・

| まつぼっくり | 2010/05/30 20:28 | URL |

可愛過ぎる・・・・・。

| 直春 | 2010/05/30 23:06 | URL |

真熊君 やる時はやるんですね!
かっこいい!

豆絞り 送ればやると?
や る ん で す ね ←w

ご住所いただければ いつでも送らせていただきますよ?

| にあ | 2010/05/31 01:11 | URL |

☆★お返事★☆

皆さま、コメントありがとうございます!


■モモタロウさん

>若い証拠でしょうか・・スイッチが入る瞬間が一日に何度かあるみたいですね。

発作みたいなもんですかね・・・・i-202
俺に対して仕掛けてくることだけはないんですけどねi-229



■静香さん

>黒ポメ君だから夜の散歩はピカピカ光る首輪とかつけるんですか?

着けてないんです。
蛍光のリード、欲しいとは思ってるんですけどね・・・・
なかなかいいのがなくてi-230



■まつぼっくりさん

>オーバーアクションの真熊くんは、遊んでいたのでは?

基本コイツは遊びです。
本気で仕掛ける度胸はないですねi-229



■直春さん

ありがとうございます!



■にあさん

>豆絞り 送ればやると?
>や る ん で す ね ←w

豆絞りだろうと、白ポメの着ぐるみだろうとOKですぜ!i-234
 




| 局長 | 2010/05/31 10:08 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/289-075ea4f8

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ