fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

秋田犬でなく柴犬 | 参加してくれた犬たち Vol.3

日曜日に、こんにちわ。

今年も盛り上がったようですね、AKB48の総選挙。 新潟県が街をあげて全面協力したようで、経済効果も15億円とすごかったらしく、もはや「文化」ですね。 局長です。



――― さて、たとえ日曜日だろうと「仙台で会いましょう」レポートの続編を。


20160619_柴犬カット1

全国的に快晴で夏日だったこの日、なぜか仙台市のみがピンポイントで雨模様という不運に見舞われていた我々一行。

12:30になろうとしていた頃、ちょうど雨がひと休み的にやんでいたタイミングで、一台のカートが榴岡公園に現れた。



20160619_柴犬カット2

中には、何やら愛嬌のある風貌をした生き物が座っていた。

「ついに来たか秋田犬!」と思いきや、柴犬の子供だった。
いらぬフェイントに翻弄される俺。



20160619_柴犬カット3

しかし俺は、実は二重のフェイントに引っ掛かっていたようだ。

ポメラニアンだというのだ、この容姿で。
“なんとか介” の他にもいたのか、周囲を混乱させるトリミングを施したヤツが。



20160619_柴犬カット4

前置きが長くなったが、我々を翻弄したこの子は、“凜太郎(りんたろう)” という名前のオス。

ちなみに、かの西郷隆盛と江戸城明け渡し会談をした幕僚「勝海舟」の幼名は、“麟太郎” と書いて「りんたろう」であるので、実に由緒ありそうな命名だと思う。



20160619_柴犬カット5

容姿も然ることながら、性格も温厚で可愛らしいリアクションをしてくれることもあり、改めて確認してみると、こうやって「うりうり」している俺の写真が大量にカメラに収まっていた。

オッサンを夢中にさせる罪な柴犬カット。



20160619_柴犬カット6

しかし、夢中にさせるのはオッサンだけではなかった。

俺が局長を務める「とある組織」の男性メンバーを捕獲した(付き合い始めた)不謹慎な読者 “まいっちんぐ” さんも、彼氏の存在など完全に忘れて夢中になっていた。



20160619_柴犬カット7

それくらい可愛い凜太郎だったが、本企画のホスト役である俺は、一匹の犬だけに骨抜きにされているわけにもいかないのだ。

同じ頃に現れた「東北規格サイズ」の “たく” についても、その体の大きさを触診で確かめたりしていた。



20160619_柴犬カット8

こうして多少時間を置いてからブログを綴るのであれば、細かな情報も発信できるが、現場でライブによる情報発信が必要な瞬間というものも突然発生したりする。

まさにこの瞬間、とある情報の発信が必要となってしまったため、俺は持参したホワイトボードを使って対応することにしたのだが、“つのだプロ” はその様子を実にいやらしい表情で見つめている。



20160619_柴犬カット9

「この2人、付き合ってます」

参加してくれたマダムが、何も知らずに彼氏のほうを誘惑するようなことがあっては、昼ドラのような泥沼の愛憎劇になりかねないので、事前にリスクを刈り取っておく俺。



20160619_柴犬カット10

それでも、「この女、何者なのよ!」なんて怒りが発生することも想定し、二人の関係性もホワイトボードを使って配信する “リスク対策の鬼” の異名をもつ俺。

こうした影の努力により、大きなトラブルもなくイベントは進行していくのだった。





ランキングに参加しています。 更新の励みに一日2ポチお願いします ―――




秋田犬ではなく柴犬だったが、まぁ良しとしよう。



人気ブログランキング

真熊以上にいろんな人に抱っこされていた凜太郎。



【今日の一言】

今日はとある競技の大会なので、あまり時間がかけられず内容が薄かったかな・・・・・


ダニエル・ウェリントン

ひょんなことから腕時計 『ダニエル・ウェリントン』 のモニターをやってます。

 

| 会いましょう企画 | 03:06 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

凛太郎くん、文句なしの可愛さですね❤
まあるい頭、まあるいお目目、きょとんとした表情。
誰もが骨抜きにされそうです。
局長も冷静な表情を保ちながらも骨抜きですね。
抱っこされていても大人しいこと。
わたくしもウリウリしたいです。

たしかに東北のクリームポメちゃん達は
みんな大き目ですね。
そして毛ぶきが見事です。
のびのびと育っているからかしら?

まいっちんぐさんカップル、
こんな形で公表されていたんですね。
それでも笑顔のおふたり、羨ましいわ~。


今日のまぐちゃんの写真も、ネムネムでしたね❤

| ラブママ | 2016/06/19 08:57 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016/06/19 09:00 | |

麟太郎くんカワイイ‼

柴犬の子犬はカワイイですよね。(^.^)

犬好きにはたまりませんね!

そんなことを傍らに昼ドラのようなことがおきてたとは…
会いましょう企画色々あって楽しいですね(*´∀`)

とある組織の大会ですか?
忙しい局長さんにポチっておきますね‼

| ふうライ坊 | 2016/06/19 09:11 | URL | ≫ EDIT

凛太郎くん、可愛いポメちゃん❤︎って見ていたら、
局長さんが、柴犬の子どもなんて書いてるから、
一瞬、そうなの⁉️って驚いたわたし。
いらぬフェイントに翻弄されました(≧∇≦)
うりうりしたーーーい‼️

リスクの神様である局長さん、さすがです。

まぐちゃんももちろん可愛いからね^_^

| クッキー&ちゃちゃ | 2016/06/19 09:18 | URL |

きゃ~🎵

柴犬のママ…じゃなくポメの凛太郎ママですww
凛太郎の写真いっぱいでビックリ👀&テンションガチ上がりです🎵
局長や他の方たちにも可愛がっていただき嬉しいかぎりでした!
凛太郎のカットは、春夏限定なので冬場は、まぐちゃんの様にもふもふに戻ります(о´∀`о)ノ
また東北もしくは、那須辺りまでなら爆走して行くので企画開催されるの待ってます❗

| 凛太郎ママ | 2016/06/19 11:20 | URL | ≫ EDIT

局長さん…もう私達の事はイイですから〜´д` ;

ラブママさま☆
この時、局長さんが何を書いてるか知らずにされるがままでした〜笑

凛太朗くん本当に可愛かった〜♡
もこもこって感じで小さいし、大人しいし、めろめろでございました〜♡

でも、東北のデカポメちゃん達も実は私のツボでした(o^^o)

| まいっちんぐ | 2016/06/19 12:14 | URL |

昨日は窪田正孝なヤツ💓そして今日は柴犬なヤツ💓
明日は秋田犬なヤツの登場が期待出来ますね〜。

局長さん、蒸し暑い中とある組織の大会、お疲れさまでした‼

| タッキーママ | 2016/06/19 17:42 | URL |

可愛いワンちゃん、次々やって来ましたね。
凛太朗ちゃん、豆柴ちゃんみたい!可愛いですねえ(≧∇≦)会いたかったなあ〜
まいっちんぐさんも、もうデレデレですねえ(o^^o)
まぐちゃんと凛太朗ちゃん、並んでみるととても同じポメちゃんには見えませんが、どちらも愛嬌たっぷりで可愛い(⌒▽⌒)

確かにやって来たポメちゃん達、みんな大きいですねえ。食べ物?遺伝?育った環境?それはともかく、とにかく可愛い!いろんなワンちゃん達が集まって楽しいのかな。みんないいお顔ですね(*^o^*)

| ももなす | 2016/06/19 18:45 | URL |

16、17日と同じ様な内容のコメントをしていたみたいです‼
ひどい機械オンチのため起きた、送信ミスなんです(泣)

ヒメママさん、勘違いさせてごめんなさ〜い。
聡明な読者による知的な対談という意味です♪
いつか【会いましょう企画】で、お会い出来るのを楽しみにしています💓

| タッキーママ | 2016/06/19 21:54 | URL |

マグちゃんの座を脅かす可愛らしさの凛太郎君
パッチリした大きなお目目とクルンとしたお手手が
とってもキュートですね。
局長さんが何度もうりうりしたのも分かります。

リスクの刈り取り、リスク対策
会社でよく聞く言葉です。
どんな場面でも必要なんだなって再認識しました。

| つばめ11号 | 2016/06/19 22:09 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016/06/20 09:57 | |

いきなりめんこい💕

確かに、凛太朗クンめんこすぎーーー!!( ^ω^ )💕
仙台風に言うと、「いぎなりめんこい!!」
(仙台では、『とっても』のことを、『いきなり』とか、『いぎなり』と言います。)

まぐちゃんはもちろん、他の可愛すぎるポメたん達と、懐かしい榴岡公園の景色を見れて、とっても幸せです!

いつもおもろいブログを、本当にありがとうございます。

| まぐちゃんLOVE | 2016/06/20 13:53 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/2767-4944dbf3

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ