fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

あれこれ落下

連休の谷間に、こんにちわ。

世間一般的には今日はお仕事なのでしょうか。 10連休中の局長です。
でも、一日仕事してまた休みってんじゃ、もはやお休みモードでしょうね、今日は。



――― さて、先日11歳の記念日を迎えた我が家のストレス猫にいな。


20160506_にいな落下1

過去にも何度か紹介しているが、このソファの背もたれという安定感に欠ける場所を自らの “定位置” としていて、いつもここで寝ている。



何ゆえこんな不安定な場所を好むのか・・・・なんて思っていたら ―――


20160506_にいな落下2

落下した。

熟睡していたのだが、寝返りでも打とうとしたのだろうか。
いきなり「ドサッ」という音と共にこうなっていた。



20160506_にいな落下3

幸い、ソファの上には「ひんやりクールハウス」があったので、その上に落ちたようだが、イマイチ状況が飲み込めていないらしい。



起き上がるわけでもなく、じっと天井を見つめているストレス猫。


20160506_にいな落下4

実はちょいちょい落下することがある。
猫としてどうなんだ、その体たらくぶりは。



ちなみに、にいなが落下した「ひんやりクールハウス」の中では、寿喜が寝ていた。


20160506_にいな落下5

こちらも、いきなりの衝撃を喰らったが、どうにも状況が飲み込めていない様子。
とんだ災難だ。



そういえば、“落下” つながりで、こんなお話も ―――


20160506_梅落下1

5月3日の夜中に突如やって来た嵐のような豪雨と強風せいで、まだ育っていない梅の実が数多く落下していた。

今年は豊作になりそうだが、それでも手痛いダメージだ。



20160506_梅落下2

上述のストレス猫にいなといい、我が家が受験生のいる家庭じゃなくて良かった・・・・なんて独り者のくせに無用な安堵感に包まれていた俺であった。





中で寿喜が熟睡するボックスの上に落下するという迷惑なストレス猫 ―――




歳とってドン臭くなったかもしれないコイツに愛のクリックを。





梅の収穫までは、もう嵐が来ませんように。



【今日の一言】

実は未だに喉の痛みが引かないんす。 病院でもらった薬も飲んでるってのに・・・・
 

20160416_仙台バナー
 

| にいな | 08:14 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

猿も木から落ちる

にいなちゃんも背もたれから落ちる。


背もたれで寝返りは難しいでしょうね。
それほど熟睡しちゃっているんでしょうか?
にいなちゃんもびっくりしたことでしょうが、
コトちゃんもびっくりしたでしょう。
そしてどちらも事態を呑み込めていないところが
おかしいです。


先日の強風で、うちの梅の実も落ちました。
去年かなり刈り込んだので、一粒でも貴重ですのに。
うちのは割れてしまいましたが、
局長宅の梅は綺麗ですね。
少しだけでも梅酒に漬けてはいかがでしょうか。

| ラブママ | 2016/05/06 08:42 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016/05/06 09:08 | |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016/05/06 10:21 | |

落ちるんですね〜にゃんこも。
我が家の黒ぽめ ルナも同じくソファの背もたれによじ登り…落ちて来ます。決まってうたた寝している私の顔面に(~_~;)その度にうりゃ〜って怒るんですけど…にゃんこも落ちるんじゃ仕方がないですね。これからは苦行に耐えるようにします…ふぅ〜(*_*)

| 4姉妹の母 | 2016/05/06 11:43 | URL |

いやぁ〜落ちちゃったにいなちゃんに笑ってしまいました。
落ちた姿もかわいい・・・!!
しかもその下にことちゃんがいたのに上からの衝撃に驚いて飛び出すこともなく
何事もなかったかのよーに・・・というかわかってない?!

その瞬間をカメラに収めたのもすごい!!!
なんか、朝から興奮です!

梅をみるまぐちゃんの活気のない表情がなんともまた・・・

まぐちゃ〜ん、ずーーーと局長さんがいて疲れちゃったの?(笑)

| ふうライ坊 | 2016/05/06 12:14 | URL | ≫ EDIT

すごいっ( 。゚Д゚。)

こんな決定的瞬間を写真に納められるとは❗
プロみたいです(*゚∀゚)=3

| ふくみ | 2016/05/06 12:14 | URL |

凄い!!決定的瞬間ですね(^w^)
落ちたまま固まっちゃったにいなちゃんも面白い。
普段クールなイメージのにいなちゃんのお茶目な一面みられて嬉しい( 〃▽〃)

私も一昨日から喉痛いです…。今日、会社に来たらかなりの割合で同じような症状出てる人います。私の甥っ子も会社の子の姪っ子もお母様も…
流行りなんでしょうかね~(・_・?)

| あっきー | 2016/05/06 12:36 | URL |

にいなちゃん、落下〜〜(≧∇≦)
落ちた後のにいなちゃんの顔がおかしいです。
自分になにが起きたのか分かってない様子。
この時、わかばちゃんは心配して見にきたりは
、、、なかったようですね(o^^o)

クールハウスの中はまぐちゃんかと思いましたが、
ことちゃんでしたか。なら、狙って落ちたかな
( ̄▽ ̄)

| クッキー&ちゃちゃ | 2016/05/06 14:34 | URL | ≫ EDIT

に、にいなお兄ちゃんが~...
いつもクールでな感じのにいなくんが
落下して、何が何だか分かんなくなってる姿を見て
申し訳ないけど笑いが止まりませんでしたv-407
なんだか人間味が...いや、猫味!?があって
親近感が湧きますわ~~(笑)

| くみ | 2016/05/06 16:36 | URL |

にいなちゃん 落ちた後の余韻が・・・
しばらくフリーズしちゃってるところが
おかしいです。
ことちゃんもびっくりしたでしょうね。
私もおととい 落ちたわけじゃないけど
部屋でおもいっきり転びました。
膝が大アザです。なんか最近よく転んでいる
ような・・・v-409

まぐちゃんは 相変わらず お目目ちっちゃいね

| Hal | 2016/05/06 19:42 | URL |

やっぱり落ちるんですね、、(ー_ー)!!
我が家のハンナ(10歳)も階段の手すりから最下段まで落ち
精密検査やレントゲンで大騒ぎしました  鼻血をだし朦朧として心配したのですが異常無しで安心しました、、
コトちゃんの好きな2階ベランダのデンジャラスな場所もリスキーですよね

| MARIMO | 2016/05/06 19:45 | URL |

状況を掴めず固まったままのにいな君
日頃の凛とした雰囲気とのギャップが大きくて何度見ても笑えます。
コトちゃん、ハウスから出ることなく受け止めたんですね。
真上にじゃなくてよかったですね。

うちのも玄関の下駄箱から下で屈んでいた私の背中に落ちてきました。
落ちたホンニンより私のほうがびっくりしてました。

| つばめ11号 | 2016/05/06 21:33 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016/05/06 21:46 | |

あつあつのお湯飲むと良いですよ〜。冷たい飲み物はダメです。湿度を60%ぐらいに保ってたくさん寝てください。

| ちくブー | 2016/05/06 21:48 | URL |

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016/05/06 21:52 | |

追伸

局長さん、お誕生おめでとうございま~す(^_^)/▼☆▼\(^_^)
素敵な1日をお過ごし下さいませ♪

| あっきー | 2016/05/07 01:28 | URL |

はじめまして!長らく読者でしたが、初めてコメントいたします。
私も風邪の診断をもらって、薬を飲んでも喉が治らなくて、5日に当番医にいったら扁桃腺炎でした!はやっているようなので、もしかしたら?

お大事になさってくださいね!

| さわ | 2016/05/07 07:27 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/2718-236d8a2e

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ