fc2ブログ

熊猫犬日記

婚約相手に逃げられた男とその扶養家族:アライグマ・猫・犬(黒ポメラニアン)たちの奮闘記!

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ

≫ EDIT

哲学の道

週の真ん中に、こんにちわ。

熊本の状況があまり好転していないようで胸が痛みます。 局長です。
余震がどうにも収まらないようですね。 今なお震度5レベルの揺れは参りますよね。



――― さて、本日も 『京都で会いましょう』 企画のレポート第二章のつづきを。


20160420_哲学の道1

雨の銀閣寺を、拝観者の多さからまるで駆け足のように観て回った後は、『哲学の道』 で角膜がピンクに染まるくらいじっくりと桜並木を眺めながら歩こうということに。



20160420_哲学の道2

ちなみに、銀閣寺から哲学の道までご一緒いただいたメンバーは、“マ人” さん、“ひーちゃん”、“りくママ” さん、“ひよこ” さん夫妻、遠く浜松から来てくれた “にこと恵” さん。

そして、銀閣寺で新たに合流してくれた “くみ” さんという、それなりの大所帯。



20160420_哲学の道8

哲学の道を少し歩くと、『幸せ地蔵尊』 なる寺院が現れたので、幸せへの飽くなき欲求にまみれた面々がお線香をあげながらお参りを。

ちなみに、りくママさん同様、ひーちゃんも写真をたくさん送ってくれたのだが、どれも小さくてピントが微妙だったので、こういった使い方になったのだった。



20160420_哲学の道3

大阪のマダムは、ヒョウ柄のファッションが好きだけど、ケータイでの写真撮影には少しうといのだろうか。

それはそうと、銀閣寺に着いて以来、ずっとキャリーの中で揺られていた真熊は完全に眠気にさらされていた。



20160420_哲学の道4

“獣” 感にあふれた、龍の咆哮のような大あくび。

京都御苑で見せていた大きな目とハイテンションは、もはや面影すら見えなくなっていた。
もはや、完全にいつも自宅で見せている顔だ。



20160420_哲学の道9

哲学の道は、これまた銀閣寺以上の人出でごった返していたのだが、この幸せ地蔵尊の周辺にだけは空いていたので、腰を下ろして少し休憩に。



20160420_哲学の道5

さすがに、せっかく哲学の道まで来たのに、キャリーの中でこんな腑抜けた顔をさせておくのも宜しくないので、雨も止んだことだしと真熊を出してみた。



20160420_哲学の道6

それでも眠気は継続中らしい。

お前の目はどこへ行った。
目視では確認できないサイズになってしまった。



20160420_哲学の道7

哲学の道で、桜をバックに寝落ちしかけている黒い生き物。

フォーム(体勢)は狛犬のようだが、ビジュアルは “現物を見たことない人が空想だけで描いたライオン” みたいな姿である。



20160420_哲学の道10

春の風にさらされて、しばらくするとようやく眠気も収まってきた様子。

後ろに見える番傘や日本瓦の屋根、そして桜が真熊の羽織と実にマッチしている。
ちなみに、「マッチ」といっても、田原俊彦や野村義男とトリオを組んでいた男のことではない。



20160420_哲学の道11

真熊の黒いボディが桜色に染まることだけは間違ってもあり得ないが、俺の視界は完全に薄いピンク色に染まっていた。

実に綺麗すぎる哲学の道と、桜並木・・・・





京都御苑での大きな目は跡形もなくなり、完全にいつもの目になった真熊 ―――




「起きろ、キサマ!」 という気合いのクリックを是非。



人気ブログランキング

あくびなんか後回しで、まずは桜を目に焼き付けろ!



【今日の一言】

支援物資は届いているのに、そこから各避難所まで分配されてないようですね。
 

20160416_仙台バナー
 

| 会いましょう企画 | 07:37 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

まぐちゃんも角膜がピンクになるくらい、
しっとりと京都の桜を楽しんでいるのでしょう^_^

ボタンホールアイのまぐちゃん(o^^o)
いつも通り可愛い❤︎

桜、すごく綺麗ですね。
もう随分前の事のように思いますが、つい
この前なんですよね。
また来ます‼️

| クッキー&ちゃちゃ | 2016/04/20 08:22 | URL |

おはようございます!

今回は、ナナちゃんを置いてきて 1人参加だったので 写真をいっぱい撮ったのに・・・
えぇ、えぇ、写真にもスマホにもパソコンにも うといですが…(笑)
私の手元の写真は全部綺麗なんですよ。
メールに添付すると全部ボケてしまいました (^_^;)
後で気付いたのですが 綺麗に送るやり方がわからなくて放置してましたー!
ホントにスミマセン(泣)

後でまた来ます!
先付けのポチッ ♪

| ひーちゃん | 2016/04/20 08:49 | URL | ≫ EDIT

早朝に出発したまぐちゃんは、車の中で寝ていたとはいえ
そのあとたくさんの人に遊んでもらったので、
とうとう電池切れになっちゃったかしら?

くみさんの撮った、眠くなってきたまぐちゃんの写真が
とても可愛いですね~❤
このときはまだお目目が開いてますね。
でもだんだん小さくなり・・・

疲れて眠たくなってきたまぐちゃんにポチ❤

また来ます!

| ラブママ | 2016/04/20 09:22 | URL |

まぐちゃん、沢山の人に遊んでもらったと思ったらキャリーの中へ・・・
程よい?揺れで眠気におそわれちゃいますよね。

くみさんPhotoのまぐちゃん、すごくいいですね!!!!。

今日も有難うございます。

| ふうライ坊 | 2016/04/20 10:32 | URL | ≫ EDIT

こんにちはー。

ふうー、、、
レアなまぐちゃんの大人びたお顔☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
一息ついている瞬間、局長さんが乗り移ったかのようですね(笑)

桜の京都、大人の休日。
あー、羨ましい!


くみさんの写真、ヤバし!
お目々がきれでメッチャかわいい💘






ところで、支援物資の分配には本当にイライラします👊
人手が足りないとか色々と理由がある様ですが、
(正直どの理由も納得できていませんが)
とにかく国主導でサッサと配ってほしいです。


| いちこ | 2016/04/20 10:52 | URL |

ワイルドな大あくびからの~
くみさんの写真のまぐちゃんに
朝からやられました。もうその
まぐちゃんのおでこにかぶりつきたい
くらいです《*≧∀≦》

| Hal | 2016/04/20 12:21 | URL |

桜の京都…ホント、羨ましい(*´∀`)
そして、くみさんphotoのマグちゃん♪可愛い~(*ノ▽ノ)
自慢のモフ毛がベルベット(表現が昭和)みたい~
いっぱい楽しんでから適度に包まれて揺られたらくなっちゃうよね(σ≧▽≦)σ

九州の地震。諸般の事情はあるかと思いますが支援物資の件、東日本の教訓がいかされず歯がゆいですね。
あと、辛い思いをしている動物(ペット、家畜含め)達が早く救われますように…

| あっきー | 2016/04/20 12:30 | URL |

きゃ~、局長さんv-237写メ載せて下さって
ありがとうございますm(__)m
普段、あまり写真を撮らない私ですが
この写真は我ながら上出来かなぁ、なんてv-356

いやいや、私の腕前うんぬんよりも
モデルのまぐちゃんのおかげですv-290
コメント欄の皆様にも、お褒めのお言葉を頂き
嬉しい限りです(*^_^*)
私的には獣の大あくびのまぐちゃんも
かなりのツボなんですけどね~v-347


「幸せ地蔵尊」のマ人さん...
やはりここでも光り輝いてます~v-353
皆で幸せをお願いしたのですがマ人さんの輝きで
きっとご利益倍増でしょうv-218

熊本の地震...ほんとに心が痛みます。
救援物資が集まっているのに
各避難所に届かない現実...。
何もできない自分が歯がゆく思います。
募金に協力するぐらいしかできないけど
自分なりにできる事をしていこうと思います。

| くみ | 2016/04/20 20:08 | URL |

本当に綺麗な桜ですねぇ。
これを見てたら角膜もピンクに染まるでしょうね。

くみさんの写したマグちゃん、とっても可愛いです。
おでこのあたりを手のひらでポンポンってやりたくなりました。

あのまんまるお目目が嘘のように小さくなってしまって
ウトウトしながらもちゃんとおすわりしてるマグちゃんも
とっても可愛いですよ。

| つばめ11号 | 2016/04/20 21:13 | URL |

くみさん撮影の真熊くんにオッチャンも萌え萌え~♪

| マリィの散歩請負人 | 2016/04/20 21:58 | URL | ≫ EDIT

カワイイ〜〜〜💕

くみさんが撮ったまぐちゃんの写真のブロマイドを禿げしく希望します!!

| まぐちゃんLOVE | 2016/04/21 15:06 | URL |















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://kumanekoinu.blog88.fc2.com/tb.php/2699-4dae4351

TRACKBACK

前へ≪ PREV | PAGE-SELECT | NEXT ≫次へ